最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:181
総数:770289
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

連合野外活動12

画像1
画像2
紐を通すのに一苦労です。

連合野外活動12

世界に一つしかないペンダントを作ろう!
夢中になって作っています。
いいお土産になりますね。
画像1
画像2
画像3

連合野外活動11

画像1
画像2
画像3
世界に一つしかないペンダントを作ろう!
間伐材を利用したクラフトで、『ペンダント』を作りました。説明をしっかり聞いて作業に取りかかりました。

連合野外活動10

画像1
画像2
12時、みんなで、丸くなって、おいしいお弁当を頂きました。

連合野外活動9

画像1
画像2
11時45分、13校が集まって、開校式を行いました。
自然の中で、しっかり活動しましょうと約束して開校式を終えました。

連合野外活動8

画像1
画像2
画像3
他の学校が集まるまで、ハンカチ落としをして、のんびり過ごしました。

連合野外活動7

画像1画像2
バス到着です。みんな元気!
さあ、いよいよだと、はりきっています。

連合野外活動6

画像1
画像2
 モリアオガエルの卵発見。
 奥に見える白い泡の固まりがモリアオガエルのたまごです。

連合野外活動6

 ひんやりとして、とても過ごしやすいです。
 実は、雨は、バスを降りたとき一瞬降っただけです。
画像1
画像2
画像3

連合野外活動5

 11時、予定より少し早く野外活動センターへ到着しました。
 すべての学校が集まったら、開校式を始めます。
画像1
画像2
画像3

連合野外活動4

 バスは近隣の小学校によって、順次子ども達をのせていきます。
 五日市小学校は一番に乗せてもらいました。
 保護者の皆さんに見送られて、出発しました。
画像1
画像2
画像3

執行委員会のあいさつ運動

執行委員会で昨日からスタートしているあいさつ運動です。
五小あいさつと呼んでいる語先後礼の挨拶の手本を見せてくれます。
画像1
画像2
画像3

連合野外活動3

 出発の会が終わって、教室を出るとそこには交流学級の子供たちが待ってくれていました。
 元気で行ってらっしゃーい。
 4階からも手を振ってくれています。
画像1
画像2
画像3

連合野外活動2

画像1
画像2
五日市小学校を出発したなかよし学級のみんなは、途中二つの学校を回って、青少年野外活動センターへ向かいます。みんなの表情が学校とまた違っているようですね。

連合野外活動1

画像1
画像2
 なかよし学級では、今日から1泊二日で安佐北区飯室の野外活動センターに行きます。
 広島市立公立小学校の特別支援学級が2つのグループに分けて、隔年で参加できます。
五日市小学校は、今年度が参加年度で、16名の児童が参加します。引率教員6名です。
 
 8時10分「出発の会」の様子です。
怪我もなく、元気に楽しく過ごすことが一番の目標です。
元気よく連合野外活動へ出発します。みんな張り切っています。
 黄帽が本校のトレードマークです。目だっていいですね。
行ってきま〜す。

おすすめの本完読賞

 1年生の時からもらっているピンクカード。それには表裏で50冊の本のリストが書いてあります。シールが全部に貼られました。
 「読みました!」と2年生が次々と校長室にやってきます。
画像1画像2

学級力向上プロジェクト

「学級力向上プロジェクト」とは、早稲田大学教職大学院 田中博之教授が考案された学級経営に児童を参画させて、学級力を向上させる取組です。
 黒板に掲示してあるチャート図は、学級力を診断するアンケートにクラス全員が回答し、それを入力することで学級のよさや課題が診断できるものです。
 チャート図から学級の課題を班で話し合い、自分たちはこのことにがんばってみようと思うと発表しているところです。
画像1
画像2
画像3

プレ授業研究会

6年生は第1回の授業研究会を引き受けました。本番は来週の木曜日です。4組で公開します。そのプレ授業として3組がしました。順次、他の学級でも実施していき、この指導法でよいか検証していきます。

画像1
画像2
画像3

栗の花が咲いています。

 5月下旬ぐらいから、いっせいに花が咲き始めました。
 遠くから見ると、白い長い花のようにみえます。
 開花時期は6月1日〜6月20日ごろまで。
画像1
画像2
画像3

2年生 まちたんけん(PTC)の様子 〜その2〜

活動を見守ってくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 学校始まり・学校朝会・給食開始・図書貸出
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288