![]() |
最新更新日:2021/01/22 |
本日: 昨日:136 総数:588148 |
本日(7/31)のプール開放![]() 34度のため実施いたします。 ◆7月31日(火)前半 12:30〜14:00 1年生 ◆7月31日(火)後半 14:30〜16:00 4年生 ◆プールカード忘れ・押印間違いなどが目立ちますので、ご家庭で必ずご確認ください。 ◆熱中症対策のため、体調管理しっかり行った上で参加させてください。 ◆十分に水分補給ができるように、ご準備ください。 ◆なお、急な天候の変化でやむを得ず中止になることがありますので、『五小メール』・『学校ホームページ』でご確認ください。 本日(7/27)のプール開放![]() 33度のため実施いたします。 ◆7月27日(金)前半 12:30〜14:00 2年生 ◆7月27日(金)後半 14:30〜16:00 5年生 ◆熱中症対策のため、体調管理しっかり行った上で参加させてください。 ◆十分に水分補給ができるように、ご準備ください。 ◆なお、急な天候の変化でやむを得ず中止になることがありますので、『五小メール』・『学校ホームページ』でご確認ください。 ボールを使った遊びについて
子どもたちにとって楽しい夏休みが始まりました。五日市小学校の広いグラウンドに、たくさんの子どもたちがサッカーや野球をして遊んでいる姿を見かけます。けがをせずに楽しく遊んで欲しいと思います。
「ボールを使って遊ぶときの約束」 1.硬球ボールは使用しない。 2.三本の木より校舎側でボールを使った遊びをしない。 3.ボールを使った遊びをするときは、周りをよく見ながら遊ぶ。 ![]() 本日(7/26)のプール開放中止のお知らせ![]() 12時30分からの1年生のプール開放は、11時30分の時点で気温・水温ともに35度を超えておりますので、中止といたします。 なおも、熱中症に関して注意が必要です。 涼しい場所で、こまめの水分補給をするなどしてください。 夏休みプール開放一部中止のお知らせ![]() ◆7月26日(木)後半 14:30〜16:00 6年生 ◆7月30日(月)前半 12:30〜14:00 子供会開放 その他の日程では、予定通りプール開放を行います。 なお、急な天候の変化でやむを得ず中止になることがありますので、『五小メール』・『学校ホームページ』でご確認ください。 熱中症対策のため、体調管理と水分補給についても、ご家庭で十分にご注意ください。 野外活動延期のお知らせ![]() 5年生は,7月11日・12日の給食については、野外活動で手配していたお弁当を給食時間に食べ,なるべくキャンセル料が発生しないようにいたします。13日の給食に関しては,お弁当持参でお願いいたします。登山用に準備いたしましたアクエリアスは,本日持って帰らせます。 明日(7月10日)の6年生時間割について
6年生
時間割:左から1校時〜6校時 1組 理科・理科・国語(漢字テスト)・社会(鎌倉〜室町テスト)・算数(円の面積テスト)・理科 2組 国語・国語・理科・理科・社会・算数 3組 算数・国語(漢字テスト)・算数・理科・社会・社会 4組 算数(円の面積テストあり)・算数・理科・国語(聞き取りテスト)・社会・社会 宿題: 1組 音読,漢ド40(1〜20),計ド12,自主勉 ※ノートがない場合は違うノートで対応 2組 音読,漢ド39(1〜20),社会(P58〜63「今に伝わる室町文化」を読んでノートにまとめる) 3組 音読(問題を解決するために話し合おう)漢ド40(1〜20),社会(平清盛・源頼朝・源義経がどのようなことをしたのかをノートにまとめる) 4組 音読,漢ド36の2 2回(小テストは36の1)社会(P58〜63「今に伝わる室町文化」を読んでノートにまとめる) 持ち物:全クラス共通 ライトダウンキャンペーンの取り組み用紙 『五小メール』と『学校ホームページ』にてお知らせしています。 明日(7月10日)の5年生時間割について
5年生
時間割:左から1校時〜6校時 1組 算数・学活・学活・学活・国語・算数 2組 総合・総合・算数・道徳・国語・算数 3組 算数・音楽・国語・総合・算数(合同な図形テスト)・社会 4組 算数(わり算テスト)・算数・国語・総合・総合・総合 5組 道徳・国語・音楽・総合・国語・算数 宿題: 1組 漢字ドリル54(1〜20)(ノートに) 2組 算数教科書P61三角4以外ノートに 3組 漢字ドリル45(ノートに),算数教科書p76、77,音読(立場を決めて討論しよう) 4組 漢字ドリル37(1〜10)、計算ドリル30(ノートにやって丸つけも) 5組 漢字ドリル44(11〜20)1回,漢字ドリル45(漢ドに),音読 持ち物: 1組 野外活動のしおり 2組 上ぐつ・赤白ぼうし・野外活動のしおり・ライトダウンキャンペーンの紙・コンパス・分度器 3組 コンパス・分度器・野外活動のしおり 4組 コンパス・分度器・野外活動のしおり 5組 作文ノート・野外活動のしおり 『五小メール』と『学校ホームページ』にてお知らせしています。 明日(7月10日)の4年生時間割について
4年生
時間割:左から1校時〜6校時 1組 水泳・水泳・理科・算数・社会・道徳 2組 水泳・水泳・国語・国語・算数・音楽 3組 水泳・水泳・国語・算数・音楽・理科 4組 水泳・水泳・社会・算数・理科・国語 『五小メール』と『学校ホームページ』にてお知らせしています。 明日(7月10日)の3年生時間割について
3年生
時間割:左から1校時〜6校時 1組 音楽・国語・水泳・水泳・算数・社会 2組 社会・国語・水泳・水泳・算数・総合 3組 国語・算数・水泳・水泳・理科・音楽 4組 算数・道徳・水泳・水泳・国語・図書 宿題:なし 持ち物:月曜セット,プールセット 『五小メール』と『学校ホームページ』にてお知らせしています。 明日(7月10日)の2年生時間割について
2年生
時間割:左から1校時〜6校時 1組 音楽・国語・国語・生活・算数・算数 2組 道とく・国語・算数・国語・算数・生活 3組 算数・算数・国語・道とく・国語・生活 4組 算数・算数・図工・図工・国語・音楽 5組 図書・国語・算数・道とく・算数・国語 宿題: 1組 音読「ふろしきはどんなぬの」2回・かん字ノート39ドリル2 2回 2組 音読「じゅんじょよく書こう」2回・かん字39ドリル1と2 3組 音読「じゅんじょよく書こう」2回・かん字39ドリル1と2 4組 音読「おがわ」15 3回 ・かん字43 1〜14 5組 音読「ふろしきはどんなぬの」2回・かん字39 1〜14(国語ノートにする。) 『五小メール』と『学校ホームページ』にてお知らせしています。 明日(7月10日)の1年生時間割について
1年生
時間割:左から1校時〜6校時 1組 水泳・水泳・算数・図書・図工・図工 2組 水泳・水泳・算数・国語・図工・図工 3組 国語・算数・水泳・水泳・図工・図工 4組 国語・算数・水泳・水泳・図工・図工 宿題:音読,計算(足し算,引き算) 持ち物:うわぐつ,図書の本(1組のみ) 『五小メール』と『学校ホームページ』にてお知らせしています。
|
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |