![]() |
最新更新日:2019/12/12 |
本日: 昨日:281 総数:457513 |
12月4日「音楽会」プログラム![]() 1 はじめのことば 2 1年「にじのむこうに」「ミッキーマウスマーチ」 3 2年「LET‘S GOいいことあるさ」 「夢をかなえてドラえもん」 4 3年「ヤングマン」「星笛」 「スペインのカスタネット」 5 4年「Wish〜夢を信じて」「風になりたい」 6 5年「WAになっておどろう」「木星」 7 6年「ふるさと」「情熱大陸」 8 校長先生のお話 10 全員合唱「ふるさと」 11 おわりのことば 12月3日(月)3・4校時 ・・・・・・児童鑑賞日 12月4日(火)13:30〜15:00・保護者鑑賞日 ※開場は13:00です。 ※座布団やひざ掛けなど防寒のものをご用意ください。 2回に分けたのは今年度初の取組です。 保護者の皆さまに発表児童の間近で鑑賞していただきたいからです。 ぜひ、6学年の発表を通して鑑賞いただき、小学校6年間の育ちをご覧ください。 写真は2年生の練習の様子です。入学からわずか1年半。 表情や立ち姿、音楽性など全体から、しっかり成長したなあとおどろきました。 これこそ五小の誇りです。 ふれあいまつり![]() 校長賞というのがあり、昨年は図書券にしました。今年は思いを込めて・・。壁飾りをつくりました。ごらんのとおり。 夜なべ仕事で3晩で仕上げました。 「校長賞 あなたにとって五小が最高の小学校でありますように。」 だれが校長賞を受け取ってくれたかはわかりません。 |
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |