![]() |
最新更新日:2021/02/26 |
本日: 昨日:98 総数:595073 |
3年生「盲導犬ユーザーの方からお話を聞く会」![]() ![]() ![]() 石崎さんから、1mぐらいなら寄ってきていいよと言ってもらって、子ども達がぐるりと取り囲みました。フォースもうれしそうにしっぽを振ってくれます。心がいやされるような時間でした。 石崎さんも盲導犬は私たちの目の代わりだけど、それだけでなく心の友のような存在だと言われました。 フォースが講演の最中、じっと静かに石崎の横にいます。 石崎さんはフォースで3頭目の盲導犬だそうです。自宅から仕事場まで毎日1時間の道のりをフォースと共に通うそうです。 盲導犬の目はすべて白黒の世界にみえるそうで、信号を識別できないそうです。 青信号で渡る人の雰囲気で盲導犬は導くそうです。人がまったく通らない信号では、いつ渡ればいいかわからないそうです。だから、今渡れますよ。信号が青になりました。点滅が始まりましたから、わたらない方がいいですよ等、声をかけてほしいと言われました。 |
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |