![]() |
最新更新日:2021/04/09 |
本日: 昨日:165 総数:605095 |
配布文書 確認
この度のあゆみ渡しで,お便りを配付しております。
1.春休み期間中のメール配信について 2.令和2年度 授業参観・懇談会 ご案内 右下の「配布文書」「お便り」に掲載しておりますので,ご確認ください。 卒業生の皆さんへ〜3月19日卒業式について![]() ・児童は,8時20分登校です。 上靴・名札を忘れないようにしてください。 配布物がありますので,ランドセルで登校してください。 ・保護者の皆さまには、体育館の開場を8時30分にいたします。お席は卒業生の2倍の340席を用意しております。 ・卒業式は,予定通り 9時20分開式します。卒業生が入場します。閉式は、10時50分頃の予定です。 ・全員を呼名します。証書授与はクラス代表のみとなります。旅立ちの言葉のかわりに,門出の歌として『大切なもの』を歌います。 ・式終了後,各学級で卒業証書を受け取ります。 その間約30分間、保護者の皆様に待って頂くようになります。下校は,11時20分ごろを予定しています。 「あゆみ」をお渡しします。![]() 3月18日(水)9時〜12時 13時〜16時30分 3月19日(木)13時〜16時30分 教室までお越しください。 来校が難しい場合は、学校までご連絡ください。 (082)921−3288 卒業式リハーサル![]() ![]() ![]() 当日、朝8時より、証書授与の学級の代表5名は動き方の確認をします。 その他の卒業生は担任より教室での説明になります。あの子達なら大丈夫! 19日(木)天気予報は晴れ。気温20度。(16日14時時点) 全職員で心を込めて![]() ![]() ![]() いよいよ明後日は卒業式です。 新型コロナウイルス感染予防のため、臨時休業となりましたので、6年生に会うのは12日ぶりです。この日が五日市小学校での最後の授業となります。 感染予防のために様々な注意を払って挙行いたします。 ○席は例年に比べ、体育館いっぱいに間隔をとって並べています。 ・卒業生用170席 ・保護者用340席 ・教職員席は2階ギャラリーにも設置 ○上部の窓は開けて、換気をよくした状態で行います。 ・温かくしておいでください。 ○式の時間短縮を図ります。 ・卒業証書は学級の代表者に授与します。 ・代表者以外の卒業生は教室で担任が授与します。 ○列席者の数を制限します。 ・来賓の御列席見合わせ。 ・5年生の出席なし。 ・卒業生の兄妹(小中学生)の出席見合わせ。 臨時休校に関わるお知らせやお願い![]() 学校でも、先週10日から13日の4日間で、ご希望のあったご家庭を対象に、家庭訪問もしくは電話連絡で安全確認をさせていただきました。担任は、久しぶりに児童の顔を見たり、声が聴けたりして、とてもうれしく思うと共に、元気をいただきました。 今後も引き続き、新型コロナウイルス感染防止のため、子供同士の接触などを避け、安全に過ごすことができるようにお願いいたします。 学校では、通常通り業務していますので、ご相談がありましたら、ご遠慮なくご連絡ください。 まさに春の嵐です。![]() ![]() 3月16日(月)今朝の出勤時、大変おどろきました。 雪をかぶっています。朝日に輝く山の斜面はなんと美しいことでしょう。 今週、木曜日には卒業式です。 小学館「日本の歴史」 無料配信中![]() 高学年に大人気です「日本の歴史シリーズ」が、3月11日〜4月12日まで無料公開されています。 きっと、保護者の中にも、子供の頃よく読んだ方もたくさんおられることでしょう。 「小学館 日本の歴史 無料」で検索されるとサイトに入れます。 https://kids-km3.shogakukan.co.jp/
|
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |