最新更新日:2024/05/09
本日:count up109
昨日:168
総数:198996
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

二分の一成人式 1

 2月14日(水)

 今日は、4年生の「二分の一成人式」の発表がありました。オープニングでは、4年生の小さかった頃のかわいらしい写真が紹介され、保護者の方に大好評でした。リコーダーの演奏の後、一人一人ができるようになったことを発表しました。中には一人で自分の得意なことを発表している子もいて、感心しました。
 その後、将来の夢を習字で書いた紙を見せながら、堂々と決意を述べました。
画像1
画像2
画像3

総合「五日市中央について知ろう」

画像1
画像2
地域の歴史について調べている4年生。
今日は、これまでに調べたことを踏まえて実際に地域に出て学習を行いました。
競馬場跡地や岡の下緑地で地域の歴史についての看板をじっくり読んでみたり、造幣局の展示室を見学したり、金持神社に参拝したりと自分たちで足を運んだことで、さらに学習が深まったようです。
これから調べたことをグループで協力してまとめていきます。どんな発表になるか楽しみです。

総合「五日市中央について知ろう」

画像1
画像2
 4年生は、総合で地域の歴史について学習しています。
 今日は、まちづくりの歩み研究会から高東さんをゲストティーチャーとしてお招きし、五日市中央の歴史についてお話を伺いました。
 かつて五日市中央の町には、大きな競馬場があったことや田んぼや川が多くあったことなど、五日市中央の町がどのように変わってきたのかをたくさんの資料を用いながら詳しくお話をしていただきました。子どもたちのメモを見てみると、裏までぎっしり書いていたり、自分なりに図や絵にまとめていたりと新たな学びがたくさんあったようです。
 これからの学習で、今日教えていただいたことをしっかりまとめていきたいと思います。

授業の様子(4年生)

10月20日(金)

 グラウンドに出ていると、なにやら楽しそうな声が聞こえてきました。理科の勉強が終わったので、実験道具を空気でっぽうや水でっぽうにして遊んでいるようです。
 みんなで並んで水を飛ばしたり、本校の校訓「あかるく なかよく しんけんに」の「あかるく」の文字を水で書いたりしていました。校訓がしっかり心に刻まれているのですね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(4年生)

画像1
画像2
画像3
10月17日(火)
 4年生は、道徳の授業で「思いやりのかたち」を勉強していました。点字ブロックを作った人と主人公の「思いやりのかたち」の相違点と共通点を考えました。
 「点字ブロックを作った人は、たくさんの人を助けているけど、主人公は一人の人を助けているところが違います。」という意見が出て、さすが4年生だなと感心しました。
 一人一人の考えや思いを机間巡視しながら、先生が確認をされていました。学習の最後に、自分たちの「思いやりのかたち」が黒板いっぱいに並べられて、とても温かい気持ちになりました。

校外学習〜お楽しみのお弁当〜

 お弁当の時間です。みんなおいしそうに食べていました。友達と外で食べるお弁当のおいしさは格別だったようです。みんな良い笑顔でした!

画像1
画像2
画像3

校外学習(プラネタリウム・平和記念公園)

 4年生は校外学習で、子ども文化科学館と広島平和記念公園に行きました。
 こども文化科学館では、館内の様々な展示を体験したあと、プラネタリウムを見ました。場内が暗くなり、天井一面に星空が映し出されると、子どもたちは「うわあー!すごいきれい!」と感動している様子でした。太陽や星、月など、これまでに学習した内容もしっかり復習できたようです。
 平和記念公園では、班ごとに碑めぐりをしました。どの班もみんなで声を掛け合い、地図を見ながら協力して活動することができていました。平和についても考えるきっかけになったようです。最後の集合時間には、どの班も余裕をもって集合することができました。
 校外学習で学んだことを、しっかりまとめていきたいと思います。

画像1
画像2

ヘチマの観察

画像1
画像2
画像3
 4年生が、タブレットを持って、外に出てきました。ついて行ってみると、4年生の学年園にヘチマの実がたくさんなっていました。「すごーい!大きな実だ!」と感動してシャッターを切る子や、「先生。タブレットで写真をさわっていたら、拡大する機能を見つけました!」と教えてくれる子もいました。
 夏休みの間も、猛暑の中、先生方が一生懸命水やりをしてくださったヘチマ達。大きく育って良かったですね。種から実に育つまでの記録を、まとめたものを見るのが楽しみです!

校外学習(中工場・西部リサイクルプラザ)

中工場と西部リサイクルプラザへ校外学習に行きました。

中工場では、可燃ごみが処理される様子を見学させていただきました。とても大きなクレーンでたくさんのごみが運ばれていく様子を見て、その迫力に子どもたちからは「すごい!」「もう1回見たい!」などの声が挙がっていました。

西部リサイクルプラザでは、紙や金属、ビン、缶などのごみを、再利用するために細かく選別する様子を見学させていただきました。職員の方が手作業で選別されている様子を見て、改めて分別することの大切さを実感していました。

ごみの出し方や分別の仕方など、今日学習したことを意識して過ごしていきたいですね。

画像1
画像2
画像3

遠足へ行きました!

画像1画像2画像3
4年生は,遠足で水鳥の浜公園へ行きました。
天気にも恵まれ,子どもたちは遊具やボールなどで,時間いっぱい楽しく遊びました。
他の小学校や幼稚園の小さい子に遊具を譲ったり,お弁当の時間には,「一緒に食べよう!」と友達を優しく誘ったりする姿がたくさん見られました。4年生の優しさと仲の良さ,とても素晴らしかったです!

保護者の皆様,朝早くからお弁当の準備など,ありがとうございました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

PTA・おやじの会

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555