最新更新日:2024/05/02
本日:count up44
昨日:59
総数:198508
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

のびのび学級 七夕飾り

画像1
 のびのび学級で七夕飾りを作り,飾り付けをしました。
 七夕のおはなしの本の読み聞かせを聞いたり,動画を見たりしたあとに,短冊に願いを書きました。「7月7日晴れて,おりひめさまとひこぼしさまが会えるといいね。」と,話しながら,飾りを付けていました。

のびのび学級 野菜畑

画像1
画像2
 のびのび学級の野菜畑に植えた,ミニトマト・ナス・キュウリ・ピーマンが順調に育っています。毎朝みずやりをしている子どもたちが「先生!大きいのができてるよー。」と,大喜びで教室に戻ってきます。
 さつまいもの苗も植えました。収穫が楽しみです。

のびのび学級 自立活動

画像1
 のびのび学級で自立活動を行いました。今回は,新聞紙を細長く丸めて作った棒を使って体を動かす活動です。お互いの棒を倒さないように交換します。みんな集中して真剣に取り組んでいました。
 成功しなかった児童も多かったのですが,「またチャレンジしたい。」と声が上がったので再度教室でチャレンジ。成功するまで諦めない一生懸命な姿を見ることができました。

のびのび学級4組 自立活動

画像1
 今週は,あいさつ週間です。ソーシャルスキルトレーニングの学習として,あいさつの大切さを学習しました。「あいさつをしなかったらどんな気持ちになるかな?」「どうすればいいかな」とみんなで考えました。
 最後にロールプレイングを行い,気持ちの良いあいさつを実際にすることができました。
 
画像2

のびのび学級 自立活動

画像1
 のびのび学級の自立活動で,6月の壁面飾りをつくりました。
 今月は、あじさいの花とかたつむりです。はさみの使い方を確認して、ゆっくり丁寧に切り取ることができました。色とりどりのかたつむり。参観に来られる際には,是非ご覧ください。
画像2

のびのび学級 1年生

画像1画像2
 のびのび学級の1年生の自立活動での取り組みです。
 平仮名の定着を図るために,カルタを取り入れています。楽しみながら取り組むことで,早く覚えたい気持ちがいっぱいで,札を早く取れるようになりました。また,コミュニケーションの学習にもなり,フワフワ言葉が多く聞かれるようにもなっています。
 

のびのび学級 自立活動

画像1
画像2
画像3
 「スイッチ(切りかえ)言葉を知ろう。」のめあてで、ソーシャルスキルトレーニングの学習を行いました。
 イライラした気持ちになったときには、「つぎにがんばろう!」「まあ、いいか。」「しょうがない。」と、気持ちを切りかえる言葉があることを学習しました。
 その後、風船リレーや風船バレーボールを各クラスに分かれて行いました。フワフワ言葉を意識して、楽しく取り組む姿が見られました。

のびのび学級 自立活動 「夏野菜をうえよう」

画像1
画像2
画像3
 のびのび学級の畑に夏野菜の苗を植えました。事前学習で,植える4種類の苗を見ながら,なんの野菜ができるかのクイズをしたり,植え方を学習したりしました。
 「早く食べたい!!」「水やり頑張る!!」と,みんな笑顔で取り組む姿が見られました。

自立活動「こいのぼりづくり」

画像1
画像2
画像3
 自立活動の時間に,「のりやハサミを上手に使おう」のめあてで,こいのぼりをつくりました。また,色画用紙を細長く切って,くるくる巻きつけたパーツを使うペーパークイリングの技法で,こいのぼりづくりにも挑戦しました。それぞれの教室で,気持ちよさそうに泳いでます。

自立活動「からだ作り運動」

画像1
画像2
画像3
 自立活動の時間に,のびのび学級全員でサーキット運動を行いました。スキップやマット運動,ゴム跳びやボール投げなど全身を使った運動で汗をかきました。何周かチャレンジするうちにできることが増えてきて笑顔がたくさん見られました。
 また,運動会前なのでラジオ体操や徒競走のスタート練習も行いました。

のびのび学級 顔合わせ会

画像1
画像2
 4月12日,自立の学習の時間にのびのび学級の顔合わせ会を行い,自己紹介を一人ずつしました。「お友達の顔を見て静かに話を聞こう。」と,めあてを伝えると,「だって静かにしてないと話が聞こえないよ。」と,たくさんの声があがり成長を感じました。

 
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555