最新更新日:2024/04/30
本日:count up124
昨日:73
総数:197835
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

授業の様子(2年生)

2年生が、生活科の学習をしていました。

この前、自分が植えたミニトマトやピーマンの苗が
どれだけ大きくなったか観察して、
スケッチしていました。

苗は30センチほどになり、
葉も大きく、数も増えていました。

うれしそうにスケッチする2年生でした。
画像1
画像2

☆ちゅうおう美術館☆(2年生)

「ふしぎなたまご」

大きなたまごにきれいに色をつけました。
そのたまごがわれると、あらふしぎ!

中からねこやお花、はなび、うさぎ、
うちゅう、かわいいきょうりゅう、などなど。

いろいろと楽しいものが出てきました。
画像1
画像2

授業の様子(2年生)

2年生はこれから生活科で、野菜を育てます。

今日はそれぞれの鉢に土を入れ、
ミニトマトかピーマンを選んで、
苗を植えました。

これから毎日水やりをしたり、
成長をスケッチしたりして、
観察を続けていきます。

大きなミニトマトやピーマンができるのが、
今から楽しみだね!
画像1
画像2

授業の様子(2年生)

2年生が道徳の学習をしていました。

「きまりはどうしてまもらなければならないのでしょう。」
ということを考えていました。

家の中でのルール、
学校の中でのルール、
公共の場でのマナー、
守るべきものはいろいろありますが、
きまりを守ることでみんなが安全で、
気持ちよく過ごすことができるといいですね。
画像1

授業の様子(2年生)

2年生が国語の学習で
「春がいっぱい」という詩を学習していました。

「春にさいている花や虫を思いうかべて、しを読もう」
というめあてでした。

さくら、よもぎ、たんぽぽ、
うぐいす、すみれ、れんげ、
なの花、てんとう虫、みつばち、
もんしろちょう…。

いろいろな花や虫を思いうかべて、
詩を読んだようです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

PTA・おやじの会

シラバス

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555