最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:154
総数:197494
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

卒業祝い献立

画像1
画像2
★〜3月15日(月) 本日の献立〜★

----------------------

・赤飯

・コロッケ

・よろこぶキャベツ

・豆腐汁

・牛乳

----------------------

今日は卒業祝い献立ということで,6年生一人一人にお祝いのメッセージカードをプレゼントしました。

給食の思い出の一つになると嬉しいです。

また,配膳室の前も6年生の卒業を祝福しています(^^♪

小学校での給食も残すところあと3回!!

6年間,美味しい給食を作ってくださった調理員さんへの感謝の気持ちを空っぽの食缶で伝えましょうね♪

3.11(木)給食

画像1
画像2
画像3
★〜3月11日(木) 本日の給食〜★

----------------------

・黒糖パン

・豚肉と野菜のスープ煮

・フルーツポンチ

・牛乳

----------------------

写真は1年生の大食缶です。入学したての頃と比べて食缶の中が空っぽになる日が随分と増えました!食べられる量も増え、1年間の成長を感じます。
「きょうのおかず、おかわりしたんだよ〜!」と報告を受けることもたくさん!!
とっても嬉しいです!(≧▽≦)

★☆★☆★☆★☆★☆★

コロナ禍の中、少しでも食育ができないかと思いついたのが、“動く食育掲示板”です。
今日の給食についてのひとことを添えて、首にかけて周っています。
真剣に読んでくれる児童も多く、食べる意欲につながればいいなと思っています!

本日の給食

画像1
画像2
画像3
〜☆本日の給食☆〜

-------------------

・ドライカレー

・三色ソテー

・クラウンメロン

・牛乳

-------------------

今日は給食にフルーツの王様「クラウンメロン」が出ました!!

クラウンメロンは、マスクメロンの中でも最高級ブランドだそうです。

とっても甘く、子ども達はとびきりの笑顔で食べていました(≧▽≦)♪

〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜

「残食0運動」は本日が最終日でした。

食育掲示板に貼ってある“もりもりんごの木”は、りんごの実でいっぱいになりました!!!

ピカピカの金色のりんごは、「スペシャルりんごデー」に残食が0だったクラスです。

中央小学校全体の残食量も、随分と減りました!!👏パチパチパチ

一人ひとりの残食への意識が高まったことがとても嬉しいです。

これからも引き続き頑張りましょう!

残食0運動!

画像1
2/1(月)から2/5(金)までの5日間「残食0運動」を行います!

残食が0だったクラスには、リンゴのシールがもらえます。

給食委員さんが残食をチェックし、もりもりんごの木にりんごのシールを貼ってくれました。

りんごの実でいっぱいになるのを楽しみにしてます♪

★今日の給食★

画像1
画像2
〜★12.22(火) 本日の給食★〜

-------------------

ごはん

赤魚のから揚げ

おかかあえ

けんちん汁

牛乳

-------------------

「けんちん汁」
けんちん汁は神奈川県鎌倉市に伝わる郷土料理で、しょうゆ味なのが特徴です。
今日の給食のけんちん汁は、鶏肉・豆腐・こんにゃく・大根・人参・ごぼう・ねぎが入った具だくさんのお汁です。

子どもたちは、地場産物のねぎがどこに入っているか一生懸命探しながら食べていました。

本日の給食

画像1
画像2
画像3
〜★12月4日(金) 本日の給食★〜

-------------------

さつまいもカレーライス

フルーツミックス

牛乳

-------------------

今日はみんな大好きカレーの日です!!

今日のカレーには、じゃがいもとさつまいもの2種類のお芋が入っていました。

みなさん気づきましたか。

給食のカレーには、カレーのルウだけでなく、トマトケチャップやウスターソース、ガラムマサラ(スパイス)などが入っています。

そして、今日はこっそり白いんげん豆ペーストも入っていました。

白いんげん豆ペーストを入れることにより、まろやかな味わいになり、栄養も摂れます!!
シチューやクリームスープなんかにもよく入っていますよ。

今日は人気の献立だったので、早くからお皿が空っぽになっている児童が多かったです。

地場産物の日

画像1
画像2
12月1日(火) 本日の給食

-------------------

ごはん

八宝豆腐

くわいのから揚げ

牛乳

-------------------

さっそくですが、クイズです!

「慈姑」この漢字は何と読むでしょう?





答えは「くわい」です。


くわいは広島県の福山市で多く作られています。
今日は、素揚げにして塩を振りかけています。

1年生は初めて食べた児童が多く、「なにこれ〜?」と言って、不安そうにパクリ...

「おいしい〜!!!(^o^)」と、おかわりをする児童がたくさんいました。

くわいは、炭水化物の他、野菜にしては豊富なたんぱく質を含み、ミネラルも豊富で栄養満点な野菜です。

11月〜1月が最も美味しい時期で、最近スーパーでも見かけるようになりました。
素揚げはおやつにもぴったりなので、ぜひご家庭でも作ってみてください♪

広島県産の真鯛が給食に出ました!

画像1
画像2
画像3
☆〜11月26日(木) 本日の献立〜☆

-------------------

チーズパン

ひろしまけんさん まだいのこうそうパンこやき

マカロニスープ

牛乳

-------------------

今日の給食は広島県産の真鯛を使用しています!

真鯛の切り身にノンエッグのマヨネーズを塗り、米粉のパン粉とパセリを振りかけて、オーブンで焼きました。

「今日のお魚は真鯛なんだよ〜!」というと、子ども達は、「えー!真鯛なの?!美味しい〜!!」と言って食べていました(^^)

来月は3回目の広島和牛が提供されます!楽しみにしていてくださいね☆ミ

地場産物給食

画像1
画像2
10/21(水) 本日の献立
-------------------

・ごはん

・真鯛のから揚げ

・ゆかりあえ

・呉の肉じゃが

・牛乳

-------------------

今日の給食は“広島県産水産物を食べて応援しよう”ということで、県内産の真鯛が提供されました。

「から揚げ大好き〜♪」と子ども達も大喜びでした!

来月は香草パン粉焼きにして給食に出ます!楽しみにしていてくださいね♪♪

食育の日

画像1
画像2
画像3
☆10/19(月) 本日の献立☆

------------------
・玄米ごはん

・のり佃煮

・ししゃものから揚げ

・金時豆の甘煮

・ひろしまっこ汁

・牛乳
------------------

今日は食育の日です。一汁二菜の献立で、主菜はししゃものから揚げです。
でん粉でカラッと揚げたししゃもは人気でした!

中には、「先生!ししゃも食べられるようになったよ♪」と教えてくれた児童も!
苦手なものを、少しずつ食べられるよう努力している姿は素晴らしいです!

今日のハッピー人参は、ハートのハッピー人参です💛💛💛
ハッピー人参が当たった児童は、とても嬉しそうにしていました!!

★今日の給食★

画像1
画像2
10/15(木)本日の献立

------------------
・パインパン

・鶏肉のケチャップソースオーブン焼き

・ほうれんそうとコーンのソテー

・白菜スープ

・牛乳

------------------

「鶏肉のケチャップソースオーブン焼き」

鶏肉に、トマトケチャップ・醤油・砂糖・みりん・ガーリックパウダー・こしょうで下味をつけて、スチームコンベクションオーブンで焼きました。
しっかり味がついていたので、子ども達にも好評でした!(^_-)★

今日は食缶が空っぽのクラスが多かったです♪

教科関連献立〈ロシア料理〉

画像1
画像2
画像3
☆〜9/24(木)今日の献立〜☆

------------------
バターパン

ボルシチ

ハムサラダ

牛乳
------------------

今日の給食は、教科関連献立です。
4年生は、社会科で世界とつながる広島県について勉強をしています。
広島県は、ロシアのボルゴグラード市と姉妹都市交流を行っているため、ロシアの伝統的な家庭料理である「ボルシチ」を給食にとりいれました。

世界3大スープの一つでもある「ボルシチ」

赤い色が特徴的なスープですが、その正体は「ビーツ」という野菜です。

ビーツには、ミネラルやビタミン、食物繊維などが豊富に含まれており、「奇跡の野菜」「食べる輸血」といわれるほどのスーパーフードなんです!!!

角切りのビーツが入ることで、とても色鮮やかなスープになりました☆


食育の日(わ食の日)献立

画像1
画像2
画像3
☆〜9/18(金)今日の献立〜☆

------------------
玄米ごはん

ホキのしそ揚げ

からしあえ

ひろしまっこ汁

牛乳
------------------

今日は、ひろしまっこ汁についてお話します。

ひろしまっこ汁には、ちりめんいりこが入っています。
ちりめんいりこは、頭から尾までまるごと食べられ、カルシウムやビタミンが豊富に含まれています。
昆布やカツオとはまた違ういい味のお出汁が出ます!
豆腐、油揚げ、じゃがいも、切干し大根、玉ねぎ、人参、葉ねぎが入った具だくさんみそ汁です。

そして、そして...
ひろしまっこ汁といえば、「ハッピーにんじん」です!!
給食センターでは、ひろしまっこ汁の日は、各クラスの食缶に一つずつ型抜きにんじんを入れています。
今月は、☆☆星形のにんじん☆☆です。
入っていた人は、ラッキーです(≧▽≦)♪

カルちゃん献立

画像1
画像2
画像3
☆〜9/17(木)今日の献立〜☆

-------------------
小型黒糖パン

カレーうどん

カルちゃんサラダ

牛乳
-------------------

今日のカルちゃんサラダは、「ちりめんいりこ」「ひじき」「ほうれんそう」などカルシウムを多く含む食材で作られています。

今日は、カルシウムのカルちゃんも一緒に写真を撮りました♪

カルシウムには、
1.骨や歯を強くする
2.イライラを防ぎ、集中力を高める
3.ケガをしたときに、血を固まらせるのを助ける
など、大切な働きがあります。

また、毎日出る牛乳にもカルシウムは多く含まれています。残さず飲めるように、苦手な人は、目標を決めて頑張ってみましょう。
目指せ!全校残量ゼロ!

☆。*☆。*☆。*☆。*☆

4年生の給食の様子です。
大おかず、小おかずともに食缶は空っぽです!!(パチパチ)
担任の先生が「おかわりいる人〜?」と聞くと、たくさんの手が挙がっていました。
嬉しいですね💛

☆〜9/15(火)の給食〜☆

画像1
-------------------
他人丼

豚レバーのから揚げ

牛乳
-------------------

今月の献立のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。

今日の給食の“豚レバーのから揚げ”の豚レバーには、鉄が多く含まれています。

鉄は、血を作るもととなり、不足すると、貧血になりやすくなったり、めまいや頭痛を引き起こします。

特に鉄は不足しやすい栄養素なので、普段の食事から意識して食べるよう心がけましょう。

鉄を多く含む食品には他にも...
卵、納豆、ひじき、あさり、切干し大根、ほうれん草、大豆、カツオ、煮干しなど

また、鉄はビタミンCと一緒に摂取すると吸収率がUPします↑↑

〈例〉
ブロッコリー×卵  炒めもの 
キャベツ×納豆   お好み焼き
ほうれん草×レモン お浸し       など...

☆。*☆。*☆。*☆。*

給食準備時間の様子です。
静かに待てていますね!素晴らしいです!!
食器の置き方もバッチリです☆(^_-)
画像2

☆〜9/9(水)今日の献立〜☆

画像1画像2画像3
-------------------
ごはん
ホキの照り焼き
ゆかりあえ
かき卵汁
牛乳
-------------------

今日のかき卵汁には、“冬瓜(とうがん)”が入っていました。
写真の冬瓜は、昨日給食センターに届いたものです。
重さは2.7Kg あり、ずっしりとした重みのあるとても美味しそうな冬瓜です!!
児童からは、「みずみずしくておいしい〜💛」と好評でした!!(*^^*)

冬瓜は7〜9月が旬で、最も美味しい時期です。
冬の瓜(うり)と書く冬瓜ですが、皮が固く、冬まで保存が可能であることからその名がついたそうです。

冬瓜には、体温を下げる効果や疲労回復の効果があるため、夏バテ予防にピッタリです☆

今日はいつもに比べて少し涼しかったですが、まだまだ暑い日は続きます...
元気に楽しく学校生活を送るために、色んな食材をバランスよく食べましょうね!


上手に配膳しよう

画像1
画像2
画像3
☆〜9/3(木)今日の献立〜☆

・バターパン
・さけのレモンあげ
・コーンスープ
・アイスクリーム
・牛乳

レモン果汁でさっぱりと仕上げた“さけのレモンあげ”と白いんげん豆ペーストが入った食物繊維たっぷりの“コーンスープ”は、「おいしい!おいしい!」と大好評でした💛

さて、今月の給食目標は「上手に配膳しよう」です。
みなさん、いつも正しい食器の置き方ができていますか。

―正しい食器の置き方―
主食(ごはん・パン)が左、汁物や煮物などお椀に入ったおかずが右、お皿に入ったおかずがその向こう側になるように置きます。
はし、スプーンは持ちやすい向きにそろえて一番手前に置きます。

教室に配膳表が貼ってあるので、毎日チェックして正しく置きましょう!!

食育掲示板のクイズもやってみてね♪

このお豆はな〜んだ?

画像1画像2画像3
☆〜8/27(木)の献立〜☆
・パン
・いちごジャム
・赤魚のハーブ揚げ
・ウインナーと野菜のスープ煮

※地場産物(小松菜・キャベツ)


夏休みが終わり、月曜日から給食が再開しました。

真夏の調理場はとっても暑いですが、暑さ対策をしながら調理員の方々は、皆さんのために毎日おいしい給食を作ってくださっています!

日々、感謝の気持ちを込めて食べてくださいね!食缶が空っぽになって返ってくると、調理員の方々はとっても嬉しいですよ♪♪

ちなみに、昨日の赤魚のハーブ揚げは、“残食0”でした!!(パチパチパチ)

さて、昨日の給食のウインナーと野菜のスープ煮には「豆」が入っていました。みなさん何の豆か分かりましたか。

正解は、「白いんげん豆」です。白いんげん豆は、見た目は大豆にそっくりですが、食物繊維の量が、な・なんと大豆の2倍もあるんです!!!

食物繊維には、お腹のおそうじをしてくれる働きがあります。

給食では、白いんげん豆は、“水煮”だけでなく、すりつぶしてなめらかにした“ペースト”として登場することも!残さず食べてくださいね☆

今日の給食は中華です!

画像1
画像2
画像3
7月15日(水)

\今日のこんだて/

☆中華丼
☆焼きしゅうまい
☆きゅうりの中華あえ
☆牛乳

今日の焼きしゅうまいは“スチームコンベクションオーブン”という機械を使って焼きました。

オーブンの熱風とスチームによる蒸気の力で、外はカリッと、中はふっくらに仕上がりました!!

みなさんお味はどうでしたか?

7月は、スチームコンベクションオーブンを使うこんだてが、あと2回あるので、楽しみにしていてくださいね♪♪

7月の給食目標

画像1
みなさん、こんにちは!

雨(あめ)の日(ひ)が続(つづ)いていますね...

はやくよい天気(てんき)になることを願(ねが)っています☆ミ

さて、今月(こんげつ)給食目標(きゅうしょくもくひょう)は
「正(ただ)しいはしの使(つか)い方(かた)をしよう」です。

みなさんは、正(ただ)しくはしを持(も)つことができますか?

はしを正(ただ)しく持(も)つと、食(た)べ物(もの)をしっかりとつかむことができるので、ごはんが食(た)べやすくなります。

それだけでなく、はしを上手(じょうず)に使(つか)える人(ひと)ってステキですよね♪♪

みなさんも、おはしを上手(じょうず)に使(つか)える“おはし名人(めいじん)”になりましょう!!

1階(かい)の食育(しょくいく)けいじばんに、正(ただ)しいはしの持(も)ち方(かた)とマナーについてのけいじがしてあるので、ぜひ見(み)に来(き)てくださいね(*^^*)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555