最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:164
総数:200212
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

和太鼓発表会

画像1
 6年生は今日の日に向けて,1年間練習を積み重ねてきました。1年前に先輩たちから受け継いだ和太鼓。初めはリズムを覚えるので精いっぱいで,なかなか力強い音が出せませんでした。しかし,今福座の今福優先生から,「今できることを全力で」というメッセージをいただき,そこから子どもたちの取り組み方,和太鼓の音が少しずつ変わっていきました。
 今日の最後の練習では今福先生,堂本先生から熱いパワーをいただき,いよいよ本番です。例年とは異なりクラスごとの発表になりましたが,各クラスで力を合わせて演奏し,体育館中に力強い太鼓の音が響き渡りました。今できることを全力で取り組む6年生の姿をたくさんの保護者の方々に見ていただけたことをとてもうれしく思います。ありがとうございました。
 卒業まで残り一か月を切りました。和太鼓で学んだことを生かし,胸を張って卒業に向かっていってほしいと思います。

校内和太鼓発表会3

校内和太鼓発表会の3回目です。
今回は5年生を対象に、和太鼓の演奏と引継ぎでした。

5年生も4月からは最高学年6年生になります。
下級生の手本になれるように、
和太鼓の演奏についての心構えや技術を
6年生から引き継ぎます。

中央小和太鼓のオリジナル演目「命の詩」の基本リズムの叩き方から、
脱いだ上靴や衣服の並べ方まで…。

こうして毎年中央小の伝統が受け継がれていきます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(6年生)

6年生が英語の学習をしていました。

得意な教科、苦手な教科を発表していました。

mathematics(算数)
science(理科)
Japanese(国語)
social studies(社会)
etc.

算数が得意な子、苦手な子。
社会が好きな子、あまり好きではない子。

得手、不得手はみんなそれぞれのようです。


画像1

校内和太鼓発表会2

6年生の校内和太鼓発表会の2回目です。

今回は3、4年生対象の発表会でした。
前回と同じく分散、時間差で
1クラスずつ6年生の発表を見学しました。

見るときも隣の人と距離をとって。

6年生の迫力ある演奏ときちんとした態度、
響く和太鼓の音の大きさにみんなビックリ!
さすが6年生!と思わせてくれる演奏でした。
画像1
画像2
画像3

校内和太鼓発表会

画像1画像2
 1〜3年生に向けて和太鼓の校内発表会をしました。校内発表会では,一クラスずつ招待して,これまで練習してきた和太鼓の演奏を披露していきます。
 6年生は「命の詩」に込められた「今を一生懸命生きる」という思いを込めて力強く太鼓をたたきました。体育館には太鼓の音が響き,見に来てくださった方々に6年生の気持ちが伝わったと思います。下級生のみんながたくさんの感想を発表してくれたので,6年生は誇らしそうでした。
 来週は4年生,再来週は5年生と続き,最後は保護者の方々に向けて演奏します。これからも練習を続け,さらに良い演奏ができるように力を合わせていきたいと思います。 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555