最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:101
総数:193391
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

がっこうはたのしいよのかい

画像1画像2
 2月18日(火)鈴峰園保育園と乳児保育園の年長児さんを招待して、小学校のことを教えてあげました。
 体育館でお世話をする園児さんに会って、ペンダントをかけてあげました。手をつないで一緒に教室へ行く様子は、とてもかわいらしかったです。
 教室では、教科書を見せたり、ランドセルを背負わせたりして、1年生の勉強や使うものなどを優しく教えてあげていました。その後、体育館で一緒に遊び、さらに仲良くなりました。1時間という短い時間でしたが、一生懸命お世話をして、みんなくたくたになっていました。
 「入学したら、優しくしてあげたい。」「一緒にあそびたい。」と、4月になるのがとても楽しみになったようです。素敵な2年生になれるよう、しっかりがんばっていきたいです。

むかしからのあそびをしようの会

画像1画像2
 地域の方に来ていただき、昔からの遊びを教えていただきました。だるまおとし、お手玉、あやとり、ヨーヨー、けんだま、おはじき、めんこ、こままわし、はねつき、まりつき、かんぽっくり、たけうまのコーナーをつくり、自分が遊びたいところへ行って名人に教えていただきながら遊びました。はじめての遊びもありましたが、とても楽しそうに遊んでいました。短い時間でしたが、上手にたけうまにのれるようになったり、めんこをひっくり返せるようになったりしていました。

校外ウォークラリー

画像1画像2
 12月4日、たてわりグループで、校外ウォークラリーに出かけました。ペアで手をつないで、五日市中央小学区を歩きながら、こども110番の家を探したりグループでいろいろなチャレンジに挑戦したりしました。チャレンジでは、学年のクイズに答えたり、みんなで手をつないで人間知恵の輪をしたりして、グループで協力してクリアしていきました。お兄ちゃんお姉ちゃんたちと一緒に過ごせて、今まで以上に仲良くなれたようです。たくさん歩いてくたくたになったようですが、中央の町のこともわかって、とても楽しいウォークラリーになりました。

安佐動物公園に行ってきました!

画像1画像2
 初めてのバスでの校外学習。朝からドキドキわくわくで出かけました。
 動物園に到着すると,大きな動物たちを目の前にし,大興奮!きりんやチーター,「サラダでげんき」に出てきたアフリカぞうなども間近で見ることができました。
 動物を半分ほど見たところで,お弁当タイムです。クラスの友達とお弁当を食べて,秋みつけを行いました。木の葉の色が変わり始め,秋になったなぁと感じさせられました。
 どんぐり見つけでは,いろいろな形のどんぐりを見つけることができました。中にはおもしろい形のものもあったようです。このどんぐりをつかってトトロを作ったり,飾りを作ったりする予定です。
 お弁当を食べた後は,レッサーパンダやライオンなどを見てぴーちくパークに行きました。ぴーちくパークでは,やぎや羊,ブタと触れ合いました。怖くて触れない子もいたようですが,学校ではできないことを体験できたようです。
 最後にヒヒ山でのえさやりを見て,クラス写真をとって,バスに乗って帰りました。帰りのバスの中では,くたくたになってすやすやと眠る子も。よくがんばりました。
 この校外学習で,いっそう動物への興味・関心が深まりました。

いろいろなものをならべてつんだよ

画像1画像2
 図工の単元の「ならべてつんで」を視聴覚教室でしました。算数の教材や生活科で使う羽子板、積み木などを使って並べました。はじめは班で作り始めたのですが、「隣の班とつなげてもいいよ」と声をかけると、用意したものを全部使ってすべての班がつながりました。
 そして、使い終わったら片付け。小さなものもたくさんありましたが、みんなでがんばって片付けてきれいになりました。

みんなの こうえんで あそぼう

画像1画像2
9月10日火曜日に,中央第一公園に行きました。
公園はいろいろな人が利用する場所であることや,公園には遊び場の他にもトイレやベンチなどがあることを学習しました。
みんなルールやマナーを守って楽しく遊ぶことができました。

PTC

画像1画像2
 7月10日、おうちの人が学校に来て、みんなで一緒にバルーンアートを楽しみました。赤い風船の帽子をかぶったミッキーさんが、風船をねじると、細長い風船がいろいろなものに変身!ねずみ、ダックスフンド、ぶどう、剣、たこなど素敵なものがたくさんできて、びっくりしました。
 後半は、おうちの人と一緒に風船で帽子を作りました。風船をねじるのがちょっとこわくて難しそうでしたが、おうちの人といっしょにがんばって、かわいい帽子が完成しました!1年生の子どもたちは、できあがった風船の帽子をかぶって、笑顔いっぱいでした。
 ミッキーさん、おうちのみなさん、とっても楽しかったです。ありがとうございました!!

すなとつちとなかよし

画像1画像2
 7月、生活科と図画工作科の学習で、すなば遊びをしました。初めはおそるおそる裸足で歩いている子もいましたが、手で砂をつかんだりほったりしているうちに、夢中になって遊んでいました。山や川、お城、トンネルなど、友達と一緒に作りました。隣りのグループとつなげて作った長い川やがんばってほったトンネルに水が流れると、「わぁい!」「やったぁ!!」と大きな歓声があがりました。
 はじめは何もない普通の砂場が、みんなでいろいろなものをつくって、にぎやかな楽しい町に変身!その砂場を見て、子どもたちはとても嬉しそうでした。
 楽しく遊んで、しっかりすなやつちとなかよくなりました!

スポーツテスト

画像1画像2
 6月6、7日の二日間にわたって、六年生とペアになり、スポーツテストを行いました。上体起こし、長座体前屈、反復横とび、立ち幅跳び、20mシャトルラン、50m走、ソフトボール投げをしました。膝が痛いのを我慢して前屈をしたり、一年生には少し重いソフトボールをがんばって遠くに投げたりしていました。
 個人の結果については、夏休み前に配布しました。来年もスポーツテストを行いますが、今の記録を超えることができるよう、ひとつの目標として体力の向上に励んで欲しいと思います。

歩行教室

画像1画像2
 4月26日(金)歩行教室がありました。交通教育専門員の方が来てくださり、道路の渡り方や歩き方などについて学習しました。お話を聞いた後、実際に模擬コースを歩きました。黄色い旗や手を上げて歩いたり、右や左をよく見て確認したりして、どの子もがんばって歩いていました。学習したことを生かして、登下校でも安全に気をつけて歩いてほしいです。

お迎え集会

画像1画像2
 4月23日(火)お迎え集会がありました。6年生と手をつないで花のアーチをくぐって入場しました。2〜6年生のお祝いの発表を見たり、クイズをしたりしてとても楽しんでいました。1年生もにこにこ笑顔で「ドキドキドン1年生」を元気いっぱい歌いました。
「歌やクイズがおもしろかった。」「みんながお祝いしてくれてうれしかった。」「6年生がやさしかった。」と、五日市中央小学校の仲間入りができたことをとても喜んでいました。

6ねんせいとの えんそく

画像1画像2
6年生と一緒に,手をつないで五日市中央公園に行きました。
着くとすぐにお弁当の時間です。準備の仕方や片づけ方なども教えてもらいながら,おいしそうに食べていました。
遊ぶ時間では,6年生の頼もしい姿に,目をキラキラと輝かせながら楽しそうに遊んでいました。
お兄さんお姉さん,これからもよろしくね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555