最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:171
総数:196981
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

卒業おめでとう

画像1画像2
6年生のみなさん。卒業おめでとうございます。
 入学式で出会ったころを思えば、心も体も大きく成長しました。たくさんの思い出をありがとう。どうかお元気で。
 小学校で学んだたくさんのことをいかして、充実した中学校生活をおくってください。

3月の掲示板

画像1
3月保健目標
○耳を大切にしよう 
○1年間の健康生活をふりかえろう
 3月の耳の日にちなんで、ことわざを考えてみました。〜英語編〜です。日本でも使っていることわざもあれば、なぜこの動物がでてくるのか不思議なことわざもあります。調べてみると面白いですね。
画像2

2月の保健目標

画像1
2月の保健目標  寒さに負けない からだづくりをしよう
 暦の上では、春。
 少し春の気配を感じながらも、寒さは続いています。あわせて、かぜやインフルエンザの予防も継続中です。
 
 規則正しい生活習慣を送ることが、からだづくりの基本です。いつも繰り返しになりますが、よく食べ よく運動し 十分寝る を実行し、元気にすごしましょう。

 掲示板には、インフルエンザの正体を掲示してみました。どんなウイルスなのか知ることも大切です。
画像2

1月の保健目標

画像1
 明けまして おめでとう ございます。本年もよろしくお願いいたします。みなさんの願いがかないますように。そして、笑顔で過ごせる1年でありますように。

1月の保健目標
 ○かぜをひかないように気をつけよう
 ○換気をしよう

 暖房器具をフルに使う季節になりました。部屋の環境を整えて、目安として1時間に1回 3分間 空気を入れかえて、快適に過ごせるようにしましょう。
画像2

12月の保健目標

画像1
○かぜをひかないように気をつけよう
○たばこやお酒の怖さをしろう
 もうすぐ冬休みです。みなさんが楽しみにしている行事(クリスマスやお正月など・・・)があります。かぜに負けない体づくりは、生活リズムを崩さないことです。よく食べ、よく遊び、よくねむる。健康の基礎基本です。どうぞよい年をお迎えください。
画像2

11月の保健目標

画像1
11月の保健目標は 
 ○よくかんで たべよう
 ○はだ着を きよう

 11月8日の「いい歯の日」にあわせ、「保健ミニミニニュース」の時間に、学校歯科医の橘高先生から「よく噛んで食べると、どんないいことがあるのか」教えていただきました。(DVD出演)
 よく噛んで食べることは、単に食物を体に取り入れるだけでなく、心も体も健康の基になることが分かりました。食欲の秋ともいいますが、しっかり味わって食べましょう。

画像2

10月の保健目標

画像1
○目を大切にしよう
 目は、開いている間、皮膚に守られずに、むき出しの状態になっています。それを守っているのが涙です。目の表面を覆って目の奥にごみが入らないようにしています。また、目の上にあるまゆ毛は、目に汗が入るのを防ぎます。まつ毛は目にごみが入らないようにしています。触れるとまぶたを閉じるセンサーのような働きもしています。
 目の使いすぎに注意して、しっかり睡眠、ゆっくり休憩。目にやさしい生活を心がけ、目を大切にしましょう。
画像2

9月の保健目標

画像1
○けがを予防しよう  ○水分を上手にとろう
 9月9日は「救急の日」…けがはできるだけさけたいです。でも、もしもけがをしてしまったら・・・正しい応急処置を知っておくことも大切です。
 保健委員会では、正しい応急処置の仕方を、クイズで考える掲示を作ってみました。何問できるでしょうか?

画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555