最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:194
総数:197173
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

5年生PTC

画像1画像2画像3
 10月24日(金)5〜6校時にPTCがありました。
 今年は江波山気象館の方をお招きしてのサイエンスショーでした。テレビでも見たことのある実験から初めて見る実験までたくさんしていただきました。子どもたちが既に理科で学習していたり,普段の生活の中で経験していたりすることを基にした実験が多く,驚くだけでなく勉強にもなったのではないかと思います。
 6時間目には風船ロケットを作り,クラス対抗リレーをしました。
 最後にクラス毎に写真撮影をしました。

バケツ稲の成長

画像1
6月に植えたバケツ稲。夏の暑さにも台風にも豪雨にも負けず順調に育ちました。
各クラスで育った稲を刈りました。実の詰まった稲もあれば,おいしすぎてすずめやカラスたちのご飯になってしまった稲もありましたが,どのグループも刈ることができました。
稲を刈った後は,バケツの掃除。5ヶ月間土が入りっぱなしだったバケツを水とたわしを使ってきれいに掃除しました。
今は各教室にて乾燥させているところです。

画像2

野外活動に行ってきました!!

画像1
画像2
画像3
10月8日(水)〜10日(金)に安佐北区にある青少年野外活動センター こども村に野外活動に行ってきました。
 
 1日目の野外炊飯では,班の中で分担して活動しました。煙で目が痛くなりながらも,ご飯やカレーのために頑張って火を維持していました。また,野菜を切ったり片付けをしたりするのも手際よく班で協力してできていました。班によってはご飯がなかなか炊き上がらなかったり,カレースープになったりした所もありましたが・・・思い出のつまった野外炊飯になったようでした。1日目は,幸運にも3年ぶりの皆既月食と重なりました!!19時半からのナイトウォークは,普段とは違う月の様子と澄んだ空だからこそ見えるきれいな星の下を班毎に歩いて周りました。
 
 2日目は,例年は竹はし作りですが,今年は竹けん玉作りに挑戦しました。色々な道具を上手に使って,竹けん玉を作り上げました。作った竹けん玉は,持ち帰っていますので,家でも楽しく遊んでもらいたいです。
 午後からは,標高689mの牛頭山に登山しました。かなり急な坂道が続き,みんな悪戦苦闘。脱落者がでるのではと心配しましたが,見事全員登頂成功しました。さすが!山頂では,登り切ったことへの達成感と,頑張り抜いた自分への自信,素晴らしい眺めとさわやかな風が私たちを迎えてくれました。夕飯を食べた後は子どもたちが行く前から楽しみにしていたキャンプファイヤーです。他の学年の先生たちも参加して,楽しく歌ったり踊ったりしました。ゲームや各クラスのスタンツも大いに盛り上がりました。

 3日目はディスクゴルフをしました。ディスクを投げるコースに邪魔する木があったり,池にディスクが落ちたり,芝生の坂道で転んだりとハプニングもありましたが,楽しく活動できたようです。
 2泊3日天気にも恵まれ,大きなケガもなく,楽しく過ごすことができました。野外活動を通して学んだことを、学校生活でも生かしてほしいと思います。

結団式

野外活動を明後日に控えた今日の5時間目。
「野外活動結団式」を行いました。
各クラスの代表が「野外活動を通してどんな自分になっていたいか」を発表しました。キャンプファイヤーで歌う曲を大きな声で歌い,雰囲気を盛り上げました。
明後日の野外活動が楽しみになる結団式となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555