最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:209
総数:202317
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

校外学習(中工場・西部リサイクルプラザ)

中工場と西部リサイクルプラザへ校外学習に行きました。

中工場では、可燃ごみが処理される様子を見学させていただきました。とても大きなクレーンでたくさんのごみが運ばれていく様子を見て、その迫力に子どもたちからは「すごい!」「もう1回見たい!」などの声が挙がっていました。

西部リサイクルプラザでは、紙や金属、ビン、缶などのごみを、再利用するために細かく選別する様子を見学させていただきました。職員の方が手作業で選別されている様子を見て、改めて分別することの大切さを実感していました。

ごみの出し方や分別の仕方など、今日学習したことを意識して過ごしていきたいですね。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

PTA・おやじの会

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555