最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:194
総数:200745
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

ものの温度と体積を学習しています。

画像1
画像2
画像3
ものの温度と体積の学習をしています。
空気を温めると、体積はどうなるの?
という課題を、実験しながら解決していきます。

今日は空気の体積が大きくなったかどうか、
見えやすくするために、ゼリーを使いました。

グレープの良い香りの中、とても楽しそうに
実験することができました。

日本のお祭りをたずねて

画像1画像2画像3
 音楽科で,「日本のお祭りをたずねて」という学習をしています。
 
 今日は,お祭りで使われている楽器や,威勢の良い掛け声に注目しながら,実際のお祭りの映像を鑑賞し,気付きをワークシートに記入しました。
 
 特色あるお祭りの様子を見て,「楽しそう!」「参加してみたい!」と興味津々な子どもたち。

 今後は,全国各地のお祭りの共通点や相違点を見つけ,日本の伝統的な音楽への学習を深めていく予定です。

お礼のお手紙を書こう

画像1
画像2
画像3
先日の社会見学で訪れた、中工場と西部リサイクルプラザの方へ
感謝のお手紙を書きました。

子どもたちは、行った時の記憶を思い出して、いい顔で書いていました。

丁寧な言葉に気を使いながら、
仕上げにきれいな色を付けました。

中工場の皆様・西部リサイクルプラザの皆様
本当にありがとうございました。

総合的な学習の時間の新聞づくり

画像1画像2
昨日の社会見学は、とても印象に残ったようで、今日も子どもたちの話題に出てました。

今日は、見学してきた内容をもとに、新聞にまとめる活動をしました。

見学したことや、社会科の学習・国語の学習を生かして
「自分だったら何ができるか」「自分で考え、自分ができることをやる」
というテーマで新聞づくりをしています。

未来のごみ問題を解決するのは、私たち4年生だ!!

図工頑張っています。

画像1画像2
図工の学習で、お話の絵をかいています。

王様と9人の兄弟の話で、子どもたちは想像力を働かせて、
思い思いの作品を仕上げています。

今回こだわったのは、人物の描き方です。
自分の体を手で触りながら、腕や脚がどこから生えているか
確認しながら学習を進めてきました。

物語を楽しみながら、絵を描いています。

校外学習に行きました。

画像1画像2画像3
本日,待ちに待った中工場へ校外学習に行ってきました。

例年,どの学年よりも校外学習が多い4年生ですが,コロナの影響で計画がすべて白紙になりました。しかし,中工場の見学が可能になり,合わせていくつかの施設も見学ができるようになりました。申し込みから,この日が来るのを楽しみにしていました。

事前学習の時からわくわくが止まらない子どもたちでしたが,今朝も朝からニコニコが止まりません。
 
大型バスに乗り込むときも元気よく
「お願いします‼」
と挨拶をして出発しました。

まずは,西部リサイクルプラザに到着。
資源ごみの分別される作業工程に釘付けでした。

12:00に西部リサイクルプラザを出発して,いよいよ中工場です。

到着してすぐ,美しいデザインの中工場の通路を通ってお弁当を食べるために,
海沿いの芝生エリアに行きました。
良い天気にも恵まれ,長めの昼休憩に大喜びです。

中工場に入ってからは,教科書で見たゴミクレーンをみて大はしゃぎでした。
たくさんの情報をしおりにいっぱい書き込んで,帰路につきました。

最高の社会見学になったと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555