![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:197 総数:261474 |
総合出前授業 コイン通り商店街のお話
総合学習では、地域にある造幣局やコイン通りについて調べ学習をしています。今回は、コイン通り商店街の清水さんに来ていただき、コイン通り商店街の取り組みや歴史、イベントなどについて詳しく教えていただきました。お話の最後には、コイン通り商店街のマスコットキャラクターのこづちちゃんも登場し、子どもたちはとても喜んでいました。今後は、学習したことをいかしてレポートにまとめていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工 あの日あの時の気持ち
図工では、運動会に時の気持ちを絵に表しています。ダンスや徒競走など一人一人が心に残っている場面を思い出しながら、気持ちが伝わるようにかいています。何度も何度もかきなおして、作品作りに取り組んでいます。作品の完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合 コイン通り・造幣局の見学
造幣局での集合写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() 総合学習 コイン通り・造幣局の見学
総合学習「地域について調べよう」で、コイン通り商店街と造幣局の見学に行きました。子どもたちは、なぜコイン通りという名前なのかや造幣局の中では何が作られているのかなど疑問に思ったことを中心にメモをとりながら見学をしました。
商店街には、十二支の銅像があったり旗がたくさん飾られていたりとさまざまな工夫があることがわかりました。また、造幣局では、貨幣ができるまでの様子を間近で見て、新しく知ることばかりに驚いた様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 遠足7![]() ![]() ↓お弁当タイム ![]() ![]() 3年生 遠足6
遊びタイム
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 遠足5
お弁当タイム
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 遠足4
お弁当タイム
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 遠足3
お弁当タイム
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 遠足2
お弁当タイム
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足「みずとりの浜公園」
天気も回復して、いいお天気でお弁当を食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除頑張っています!
掃除が始まりました。3年生になり、今までよりも掃除する場所が増えましたが、それぞれの場所を一生懸命掃除しています。とても素晴らしいです。3年生の力でもっと美しい場所にしていってくれることを期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい勉強が始まりました。
3年生から、「理科」・「音楽」の専科が始まりました。それぞれの教科でどんな学習をするのかワクワクしながら授業を受けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生学年集会
3年生が始まって、1回目の学年集会をしました。専科の先生方やのびのび学級の先生方の自己紹介と新しく加わったお友達の紹介、のびのび学級についての説明や学年目標についての話を聞きました。素晴らしい聞き方で最後まで真剣に聞くことができました。残った時間で、「じゃんけん列車」をしました。元気よく「貨物列車」の歌を歌いながら笑顔で楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |