最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:187
総数:200555
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

野外活動11

画像1画像2
2日目が始まりました。朝の集いには、時間までにみんな集合し、よいスタートをきることができました。

野外活動10

画像1画像2
班長会
各班の班長さんが集まり、今日の良かったところや反省点を話し合いました。班長さん、今日1日よく頑張りました!明日もよろしくお願いいたします。

野外活動9

画像1画像2
入浴後は、お部屋で一段落です。今日は、お疲れ様でした。

野外活動8

画像1画像2
ナイトウォーク
暗闇の中、野外活動センター敷地内を班で回りました。「怖かったけど、楽しかった」というような感想をたくさん聞きました。(暗闇での写真がきれいに撮れませんでした)

野外活動7

画像1画像2画像3
夕食の時間です。しっかり身体を動かした後なので、みんなもりもり頂いています。

野外活動6

画像1画像2
牛頭山を無事下山し、入室して、荷物の整理と布団の準備を行い、ブレナイトウォークに行ってきました。

野外活動5

画像1画像2
牛頭山下山中。怪我をしないように声を掛け合いながら慎重に・・

野外活動4

画像1画像2画像3
牛頭山頂上到着しました!
みんな達成感で満たされてます。

野外活動3

画像1画像2
牛頭山登山中!みんなで「大丈夫?」「こっちのほうが登りやすいよ。」「もう少しだ!」というような声を掛け合いながら頑張ってます。

野外活動2

画像1画像2
登山の前の腹ごしらえ。

野外活動1

画像1画像2
野外活動センターに無事到着しました。入所式の態度も立派です。

出発式

画像1
画像2
画像3
 野外活動の出発式がありました。
 今年は、1気持ちの良いあいさつをしよう。2次の予定を見通して、5分前行動をしよう。3施設や道具は、きまりを守って大事に使おう。という3つの約束のもと、5年生一致団結して2泊3日を過ごすように、学年の先生からお話がありました。団長の校長先生からも、前期始業式で話したように前向きな言葉を使って、現在の限界の力よりも少し上を目標に頑張りましょうというお話がありました。
 ふっと校舎を見上げると、留守番をする全学年のクラスからのサプライズ・・!!!
本当に、素敵な温かいお見送りでした。
 5年生のみなさん。素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。

体育科の学習の様子(2年生)

10月3日(火)体育館では、2年2組が、体育の学習を行っていました。ゲーム性をもたせた運動で、子どもたちは、とても楽しそうに運動をすることができていました。
画像1
画像2

図画工作科の学習の様子(3年生)

10月3日(火)図工室では、3年2組が釘打ちトントンの学習を行っていました。これから使用する木でできた部品を紙やすりを使って整えていました。やすりをかけながら、何をつくるのかイメージしている子もいたようです。何ができるか楽しみです。
画像1
画像2

音楽の学習の様子(4年生)

10月3日(火)音楽室では、4年1組が、太鼓を使って学習を進めていました。笛と和太鼓を使って、ソーラン節を楽しく演奏する学習です。日頃使うことのない太鼓に子どもたちは興味津々。楽しく演奏できていたので、めあて達成ですね。
画像1
画像2

野外活動にむけて(5年生)

10月3日(火)5年1組では、明日から始まる野外活動の最終確認のため、しおりの読み合わせを行っていました。しっかり準備して、バッチリ活動しましょう!!
画像1
画像2

何しているの?(10月3日大休憩)

画像1
画像2
ここに以前住んでいたゴキブリが戻ってきたそうです。これからも観察を続けてみてください。

何してるの?(10月3日登校時)

画像1
画像2
画像3
餌のあるところに連れて行ってあげているそうです。優しいですね。

なにやってるの?

画像1
画像2
画像3
なるほど・・・・和太鼓クラブの素敵な演奏(練習)を聴いていたのですね。

6年生から卒業する会???(1年生)

10月2日(月)体育館では、1年1組と6年1組が、一緒になって室内ゲームを楽しんでいました。1年生が、学校生活を始めるに当たって、ずっとお世話をしてくれた6年生から、卒業し、これからは教えてもらったことをいかして、自分たちで頑張っていく区切りの会ということでした。6年生が1年生に向ける温かいまなざし。1年生が見せるとびきりの笑顔。とっても素敵でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

PTA・おやじの会

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555