最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:62
総数:200379
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

つかまえてやる!!

休憩時間の学校園では、蝶を素手でつかまえようと頑張っている子どもたちがいました!
「昨日は捕まえることができたのに・・・」と蝶が花にとまるのを待ってから慎重に・・・

画像1
画像2

家庭科の学習の様子(6年生)

10月25日(水)家庭科室では、6年生のナップザックづくりが行われていました。形ができあがってきました。とっても楽しそうです。
画像1
画像2

食育指導の様子(3年生)

10月25日(水)五日市小学校の栄養教諭さんによる3年生への食育指導がありました。栄養について楽しく学習しました。習った3つの栄養(赤・黄・緑)を上手に組み合わせ、班で、バランスのよい朝食を考えていきました。
画像1
画像2
画像3

休憩時間

画像1
「校長せんせ〜い、あそぼ」

教育実習生 走る!走る!!走る!!!

画像1
画像2
画像3
その体力、うらやましい・・・by校長

秋の歯科検診

10月24日(火)歯科検診がありました。歯科医の先生方を保健委員が、各会場へご案内し、検診がスタートしました。1年生も、静かに落ち着いて順番を待つことができていました。受診の際「お願いします」「ありがとうございました」の言葉もたくさん聞かれました。
画像1
画像2
画像3

さすが6年生!!

画像1
画像2
毎日、見て回るのですが、6年生の使うトイレのスリッパは、いつ見てもきちんと揃っています。とても立派です。さすが最高学年の6年生!!これからも素敵な姿を下級生に見せてくださいね。

外国語科の学習の様子(6年生)

10月24日(火)6年1組の教室で、外国語科(英語)の授業研究が行われました。今日の学習は、生き物に関わる3ヒントクイズを出題し、答えの生き物について発表するというものです。もちろんすべて英語で!!どのグループもとてもよい発表で、答える側からは、大きな拍手も起こっていました。子どもたちは、とても力を付けています。子どもたちが、授業を楽しんでいる姿も見れました。授業を見させていただいた教員も大変勉強になりました。
画像1
画像2
画像3

学級会(4年生)

10月24日(火)4年1組の教室から、何やら楽しそうな声が・・・・。
お楽しみ会の計画を立てていました。司会は子どもたちです。担任は見守るだけ。大事な活動ですね。様々なことが話し合いにより決まっていきました。楽しいお楽しみ会になりそうです。
画像1

表彰!!

第73回 社会を明るくする運動の作文部門で、本校の児童が特選作品、入賞作品に選ばれ、表彰されました。とても心に響くよい作品でした。おめでとう!!
画像1
画像2
画像3

さえきフラワープロジェクト

学校にコスモスのプランターが届きました。毎年、五日市中央小学校が参加しているさえきフラワープロジェクト。区民、学校、公民館、植物公園及び行政が協働して花を育てることにより、仲間づくりや地域間及び世代間交流を図るとともに、花をテーマにイベント等に参画し、花と緑にあふれるまちづくりに向けた気運を高めることを目的としたプロジェクトです。今回、中央小学校に託された8つのプランターを子どもたちが心を込めて育て、佐伯区民祭りに展示します。
画像1
画像2

休憩時間

画像1
画像2
今日は、日差しが強かったため、日陰が人気でした!!
(どんどん人が集まってきていました・・・)
「快適」だそうです。

授業研究(3年生)

10月23日(月)3年2組の図画工作科の授業研究を行いました。子どもたちは、日本や世界の美術作品を鑑賞し、それぞれ見つけたことや感じたことを伝え合って、作品の面白さを見つけていました。授業研究を通して、さらによい授業を考えていきたいと思います。
画像1
画像2

図画工作科の学習の様子(5年生)

10月23日(月)図工室では、5年1組が、「でこぼこの絵」の製作活動に取り組んでいました。電動糸鋸で切ったものを組み合わせてでこぼこの絵をつくります。自分のイメージに合わせて木を切る子、適当に切った木からイメージを膨らませて作品を考える子など様々ですが、みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

社会を明るくする運動 表彰式

画像1
画像2
 10月20日(金)に社会を明るくする運動の作文・標語コンテスト佐伯地区表彰式が佐伯区民文化センターで行われました。本校から2名の児童の作品が選ばれて表彰されました。

五日市中央学区 市民運動会

画像1画像2
 10月22日(日)

 今日は、五日市中央学区の市民運動会が開かれました。4年ぶりの開催となりましたが、晴天の中、中央小学校の子ども達もたくさん参加していました。 
 地域の皆様、準備から片付けまで本当にご苦労様でした。

授業の様子(4年生)

10月20日(金)

 グラウンドに出ていると、なにやら楽しそうな声が聞こえてきました。理科の勉強が終わったので、実験道具を空気でっぽうや水でっぽうにして遊んでいるようです。
 みんなで並んで水を飛ばしたり、本校の校訓「あかるく なかよく しんけんに」の「あかるく」の文字を水で書いたりしていました。校訓がしっかり心に刻まれているのですね。
画像1
画像2
画像3

給食の様子(1年生)

10月20日(金)
 給食時間に1年生の教室をのぞいてみると、給食の準備中でした。6年生にお手伝いしてもらっていた1年生が、先生2人と立派に配膳をしていました。教室の中は・・・。ちゃんと、静かに待っていました!1年生、立派に成長しています!

画像1
画像2
画像3

授業の様子(5年生)

10月20日(金)

 5年生が、家庭科でなにやら真剣に作業中。行ってみると、エプロンの布を裁つ作業をしていました。みんな真剣にはさみをもって、慎重に慎重に作業を進めていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 町探検に出発!

10月20日(金)

 今日は、待ちに待った町探検の日です。あいにくの雨模様ですが、今日のためにしっかり準備をしてきた2年生。
 前回探検をして気になっていたセブンイレブン・無人スイーツ24・エネオス・末広・五日市乳児園・ピザハットの6つの場所にグループごとに分かれてインタビューに行きました。今回は、自分達で時間も見ながらのドキドキの探検です。ボランティアの保護者の方々と一緒に出発です!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

PTA・おやじの会

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555