最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:154
総数:197571
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

体育科の学習の様子(4年生)

2月28日(水)体育館では、4年1組と2組が合同で、跳び箱のテスト?を行っていました。名前を呼ばれたら自分の挑戦する高さの跳び箱を跳びます。ちょっと緊張しながらも、今までの練習の成果をしっかり発揮することができていたようです。
画像1
画像2
画像3

図書の時間(4年生)

2月28日(水)4年1組の図書の時間を覗いてみました。みんなとても静かに読書を行っていました。以前、5年生の様子覗いたとき、「○○のひみつ」シリーズが人気でしたが、4年生も多くの子が読んでいました。
画像1
画像2
画像3

体育科の学習の様子(2年生)

2月28日(水)グラウンドでは、2年2組が、ボール運動を行っていました。今日は、ちょこっと難しい技に挑戦です。「ボールを上に投げて、背面でキャッチ!!」これ、難しいんですよね。なかなか上手くキャッチできません。しかし、子どもたちは、諦めません。何度もチャレンジし、できたときには、大きな声を上げて喜んでいました。その後は、シュートゲームを行いました。先生の話を聞くとき、活動するときのメリハリが付いており、とても感心しました。
画像1
画像2
画像3

休憩時間の様子

私(校長)の小学校時代の休憩時間の遊びと言えば、やっぱりドッジボールでした。今も、変わらないですね。グラウンドではあちらこちらでドッジボールを楽しんでいる子どもたちが見られます。
画像1
よそ見すると、当てられるよ!
画像3

うれしいな

画像1
大休憩にグラウンドを見回っていると、「校長先生〜二重跳びができるようになったよ。見ててね」と声を掛けられました。とても嬉しそうに跳んでみせてくれました。見せてもらったこちらもとても嬉しくなりました。さらに多くの回数を跳べるように次の目標を立てているようで、次の目標が達成したらまた見せてくれる約束をしました。楽しみにしていますね。頑張って!!

国語科の学習の様子(3年生)

2月27日(火)3年1組では、国語科「わたしたちの学校じまん」の学習を行っていました。グループで学校の自慢できるところを考えたり、調べたり、調べる方法を考えたりしていました。私が教室を覗くと「校長先生〜入ってきて!」と中に誘われ、「和太鼓の取組はどれくらい続いているんですか」と言ったような質問をたくさん受けました。子どもたちは意欲的に学んでいます。
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けて・・・心のこもった掲示3

続き
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けて・・・心のこもった掲示2

続き
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けて・・・心のこもった掲示1

卒業式まであとわずか・・・・
校内には、各学年でつくった卒業をお祝いする掲示物がいろいろなところに貼られています。素敵なものばかりなので、ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

ありがとうございます!!

2月27日(火)PTAのあいさつ運動がありました。
朝早くから、ありがとうございました。
画像1

上手になりました!(2年生)

2月26日(月)5時間目、2年生は、1組も2組も音楽の時間でした。内容は鍵盤ハーモニカの学習です。どちらのクラスからもきれいな鍵盤ハーモニカの音が聞こえます。上手になりましたね。また、先生のお話を聞くときに鍵盤ハーモニカの音が全く鳴らないのもすごいです。
画像1
画像2

明るい選挙出前授業5(4年生)

さて、結果は・・・・・・
投票終了後、集計作業が行われ、結果が発表されました。

「からあげ」に決定しました。

今回の学習を通して、選挙について知り、さらに選挙の投票を実際にやってみることで、子どもたちは、「難しくないんだ。」「すぐにすむんだ。」ということ等に気づいたようです。

講師の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

明るい選挙出前授業4(4年生)

最後に投票用紙を投票箱へ、自ら入れました。
画像1
画像2
画像3

明るい選挙出前授業3(4年生)

次に投票記載所で投票用紙に投票したい候補者(今回は給食名)を記入しました。
画像1
画像2
画像3

明るい選挙出前授業2(4年生)

最初に選挙とはどういったものなのかの説明を受けました。その後、模擬選挙の始まりです。まずは、本当の選挙の時と同様に投票箱の中が空であることの確認から始まりました。(実際は、一番最初の投票者が確認するようです。今回は全員で確認)確認後は、受付開始です。重複投票はできないので、一人一人確認を行った後、投票用紙をもらいました。
画像1
画像2
画像3

明るい選挙出前授業1(4年生)

2月26日(月)講師の方をお招きし、明るい選挙出前授業を行っていただきました。選挙のことについて教えていただき、さらに模擬投票を通して、選挙の流れについても学ばせていただきました。今回立候補したのは、写真2の皆様です。さて、結果は・・・・。
画像1
画像2
画像3

6年生のおわかれ集会

画像1
画像2
 今日は、6年生のお別れ集会でした。合奏のルパン三世も呼びかけも子どもたちの6年生への思いが伝わってきました。顔つきもこの学校のリーダーにふさわしいものになってきていると思います。
 卒業式に向けてこの気持ちをつないでいきたいと思います。

おわかれ集会8(6年生)

そして6年生は、下級生のまわりにちらばり、各学年に心のこもったメッセージを送っていました。そして、退場の時、6年生に大きな拍手が送られました。
画像1
画像2
画像3

おわかれ集会7(6年生)

6年生からは、まずは、「八木節」「情熱大陸」の合奏で思いを伝えました。さすが五日市中央小学校のトップリーダーです。音だけでなく、一人一人が集中し、素晴らしい態度で演奏する姿を下級生に見せてくれました。会場全体が一つになり、手拍子も響いていました。下級生は、6年生の姿を見てきっと「かっこいい」と感じたはずです。
画像1
画像2
画像3

おわかれ集会6(5年生)

5年生は、メッセージと「ルパン三世」の合奏を送りました。6年生とは他の学年と比べ、一番離れている場所からでしたが、心のこもった大きな声と真剣な態度そして、素晴らしい演奏で気持ちを伝えることができていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

PTA・おやじの会

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555