最新更新日:2024/05/14
本日:count up21
昨日:163
総数:199724
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

野菜の苗を植えました。

 ミニトマトとピーマンとオクラの苗を植えました。大きく育つように水やりをがんばります。
画像1
画像2

登校日の持ち物等について

保護者の皆様

こどもたちは,元気に過ごしているでしょうか。

来週から行う分散自主登校の持ち物等について,各学年の学年だよりでお知らせします。配付文書をご確認ください。

また,教育委員会より情報提供がありましたのでお知らせします。
「児童が在宅中に男が侵入したが,家族が声をかけると出て行った。」
という事案があったそうです。
児童が留守番をするときの過ごし方について,改めて家庭で確認してください。


         五日市中央小学校 校長 三好 崇之

1年生 学年だより(5/15)

2年生 学年だより(5/15)

3年生 学年だより(5/15)

4年生 学年だより(5/15)

5年生 学年だより(5/15)

6年生 学年だより(5/15)

のびのび 学級だより(5/15)

県警からお知らせ

クイズ中央小!第3回

画像1
 五日市中央小学校のみなさん,こんにちは。「クイズ中央!第3回」では,学校でさいているお花についてクイズを出します。
 上の写真のお花はどこにさいているか知っていますか?・・・・・・・そう!校長室の後ろにさいています。さあ,このお花の名前は何でしょう?
ヒント・・・このお花の花言葉は「愛している」や「美しい」です。
      色は,白やピンクなどがあります。
答えは?

2年生のみなさんへ(とう校日について)

 2年生のみなさん,おはようございます。今日もあかるくげんきなあいさつ,できましたか?
 さて,いよいよらいしゅうから1しゅうかんに1かいのとう校がはじまります。1くみは月曜日,2くみと3くみは水曜日です。2時間目までべんきょうしたら10じ20ぷんに下校します。もってくるものは,上ぐつ・れんらくぶくろ・ふでばこ・下じき・こくごノート・さんすうノート・かん字のれんしゅうノート・しゅくだいプリント(4月ぶん・5月ぶん)・はなす・きくスキル・としょの本・としょバッグです。ランドセルで来てくださいね。4月ぶんはあつめますので,こたえあわせ・なおしまでしておきましょう。(できていないところがある人もできたところまで見せてもらいます)
 ひさしぶりにみんなにあえるので,先生たちはとてもたのしみにしています。きょうしつもピッカピカにそうじしました。気をつけて,来てくださいね。いつもどおり8じ20ぷんまでにじぶんのきょうしつに入って,じぶんのせきにすわってまっていてね。
※クイズ7:したのしゃしんの花は何でしょう?そして,どこにさいていたでしょう?こたえは,じかいの2年生のページで!→クイズ6のこたえは・・・2年生の学年えん(はたけ)です。ここには,いろいろなやさいのなえをうえて,そだてます。みんなのはちでそだてるピーマン,ミニトマトのほかになすやえだまめ,きゅうり,さつまいももそだてます。早くみんなでそだてたいね。【2年の先生より】
 
画像1画像2

6年生のみなさんへ

画像1
 6年生のみなさん,課題は順調に進んでいますか?
 今日は算数と社会と理科の自主学習の手引きを載せています。ぜひ参考にしてみてください。

めあて・・・決まった時間に机に向かい,課題プラス自主学習に取り組もう!


6年生自主学習の手引き (算数・社会・理科)

2年生のみなさんへ(4月・5月の目ひょうについて)

画像1
 2年生のみなさん,こんにちは。今日もあかるくげん気なあいさつ,できましたか?学校のうさぎのあられちゃんもめだかもげん気です。早くみんながあいにきてくれないかなあと、くびをなが〜くしてまっています。
 さっそくですが,クイズです。2年生はぜんぶで何人でしょう。1,2,3くみそれぞれ何人ずついたかな。
 4月の目ひょうは,「ともだちの名まえをおぼえよう」でした。休校になってあえないあいだもともだちの名まえやかおを思い出していますか。教室には,学年目ひょうだけではなく,まい月の目ひょうとおたんじょう日のともだちのにがおえもかざっていきます。まずは,クラスの25人の名まえをバッチリおぼえて,クラスのわを作りましょうね。
 5月の目ひょうは「学きゅう目ひょうを考えよう」です。すてきな学きゅうにするために自分ががんばろうと思うことは何かな〜と考えて,まずはおうちの人にたいしてできるかやってみてください。たとえば,自分や人のためになることをすすんでする。とか,えがおでじぶんからあいさつをする。とか・・・小さなことから一つずつチャレンジしてみましょう。 

※クイズ6:したのしゃしんのばしょはどこでしょう?そして,ここにはなにをうえるでしょう?こたえは,じかいの2年生のページで!

→クイズ5のこたえは・・・2.なす です。正かいしたかな?じつは,ミニトマトは,なすのなかまです。ミニトマトのほかにも,じゃがいももおなじなかまだそうです。おいしいやさいができるように,たいせつにそだてていきましょう。 【2年の先生より】

画像2

外はいい天気ですが…(5年生)

画像1
五日市中央小学校5年生のみなさん,こんにちは。

外出は思うようにできませんが,今日はすごく天気がいいです。
窓から少し外をながめるだけでも気分転換になるかもしれませんよ。

理科の最初の単元は「天気の変化」ですが,その中で空の様子から晴れかくもりか判断できることを学習します。
空全体を10としたときに,雲の量が0〜8のときは「晴れ」,9〜10のときは「くもり」として天気を決めています。(雲の量が0〜1のときは特に「快晴」という)
もう教科書を見て知っているよ!という人もいるかもしれませんね。

では今日の天気はどうでしょう?
学校が始まるまで,教科書の13ページを参考にして空の様子を記録するのもいいですね。


※前回の漢字の答えを見たい人は下の答えは?をおしてください。



5年生担任より

答えは?

あさがおのたねまき その2

【つづきです】

➄ ゆびで たねをいれる あなを あける。
➅ ゆびであけた あなに たねを いれる。
※たねの むきに きをつけてね!しゃしんのように いれてください。
➆ たねの うえに つちを かぶせる。
➇ おみずを あげる。

 せんせいたちは 「げんきにそだってね」と はなしかけました。みなさんは どのように はなしかけたかな?

※保護者の皆様へ
 「ほんばがでたらまくひりょう」は,本葉が出てつるが伸びはじめたころに使います。お家の方で保管しておいてください。

画像1
画像2
画像3

就学援助について

保護者の皆様

教育委員会より,新型コロナウィルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助のお知らせについての通知がありましたので,お知らせします。

詳しくは,配付文書をご確認ください。


      五日市中央小学校 校長 三好 崇之


新型コロナウィルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助のお知らせ

あさがおのたねまき その1

 きょう せんせいたちは みなさんと おなじように あさがおの たねを うえました。おうちのひとと いっしょに うえたひとは どんなはなが そだつか たのしみですね。まだ うえてないひとは しゃしんをみて おうちのひとと たねを まいてみてください。



➀ うえきばちに てぃっしゅを 1まい しく。
➁ うえきばちのはんぶんまで つちを いれる。
➂ 「つちにまぜる ひりょう」をいれて しっかりまぜる。
➃ のこりの つちを ぜんぶいれる。


【つづきます】
画像1
画像2
画像3

臨時休業中の分散自主登校について

保護者の皆様

昨日,教育委員会より5月18日(月)から29日(金)の2週間で,分散自主登校を実施するとの通知がありました。
1,6年生は週2回,2〜5年生は週1回の登校日を設けます。通常通りの時刻(8時20分)に登校し,10時20分に下校とします。
登校日等,詳しくは配付文書をご確認ください。

また,登校日の持ち物等については,後日お知らせします。


        五日市中央小学校 校長 三好 崇之


臨時休校中の分散自主登校について(1〜3年生)

臨時休校中の分散自主登校について(4〜6年生)


1ねんせいのみなさんへ あさがおの たね

画像1
 1ねんせいの みなさん げんきに すごして いますか。
 がっこうが おやすみの あいだ おうちの ひとと いっしょに あさがおを たいせつに そだてて くださいね。どのように そだって いくのか まいにち よく みて おせわを しましょう。
 
1.あさがおの たねを みたり さわったりして きが ついたことは いくつ ありますか。
 いろは? おおきさは? かたさは? かたちは なにに にているかな?・・・たくさん はっけんしてくださいね。

2.あさがおの たねを まいたとき どんなことを おもったり かんがえたり しましたか。
 「はやく めが でないかな。」 「まいにち みずやりを がんばろう。」 「なにいろのはながさくか たのしみだな。」 「ちいさい たねから そだつなんて ふしぎだな。」・・・いろいろ ありますね。

 わすれないうちに 「たねを まいたよ」の かんさつ かあどに えと ことばで かいて おきましょう。せいかつかの きょうかしょを みても いいですよ。(32・33ぺえじ)

2年生のみなさんへ(かんさつしたさくらは…)

画像1画像2
2年生のみなさん,おはようございます。だんだんとあつくなってきましたが,まいにちげんきにすごしていますか。しゅくだいもじゅんちょうにすすんでいますか。
4月には,生活の学習で春見つけをしましたね。みんながかんさつした学校のさくらは,すっかり色がかわって、きれいなみどり色になっています。
さて,2年生の生活の学習ではやさいをそだてます。みなさんもミニトマトかピーマンのどちらをそだてるかえらびましたね。おいしいやさいができるように大切にそだてていきましょう。

※クイズ5:きょうはやさいクイズです。
つぎのうち,ミニトマトのなかまはどれでしょう?
1.にんじん
2.なす
3.たまねぎ

こたえは,じかいの2年生のページで!
→クイズ4のこたえは…なんと!ぜんぶです!なの花もよもぎもふきのとうもたべることができます。3つとも山でとれる山さいのなかまです。天ぷらやおひたしにしてたべると,とってもおいしいですよ。ぜひおうちでやってみてくださいね。【2年の先生より】

がっこうたんけん

画像1
画像2
 1ねんせいの みなさん こんにちは。そとで あそべないひが つづいていますが おうちで げんきよくすごしていますか?
 みなさんは がっこうの なかを せんせいたちと いっしょに まわったことを おぼえていますか? きょうは そのなかで みなさんに しょうかいした いろいろなきょうしつについての くいずを だします。
 しゃしんの きょうしつは 「○○しつ」でしょうか?
ヒント・・・
うえのしゃしん →ほんが たくさん あるよ!
         さいしょの もじが 「と」です。
したのしゃしん→みんなが けがやしんどいときに つかうよ!
         さいしょの もじが 「ほ」です。

答えは?

1ねんせいの みなさんへ がっこうに ある 「き」だよ

画像1画像2画像3
 1ねんせいの みなさん こんにちは。すっかり あつくなって はんそでの ひともいるのでは ないでしょうか。
 さて がっこうには たくさんの きが うえて あります。「み」をつける きも ありますよ。では 「ひだり」と「みぎ(あかい)」の みを つける きは どれかな?
 「ひだり」は なまえも いえるかな? 
答えは?

6年生のみなさんへ

画像1
めあて・・・決まった時間に机に向かい,課題プラス自主学習に取り組もう!

6年生自主学習の手引き (国語)

5年生のみなさんへ

五日市中央小学校5年生のみなさん,こんにちは。

この前配った新しい課題は順調に進んでいますか?
似たような内容のプリントもあるかもしれませんが,学校で授業が進まない分お家でくり返し練習していきましょう。
もし新しい内容のものや習っていないものがあれば,教科書で調べてみてください。(できるはんいで)

今日は漢字の問題を出題します。
5年生で習う漢字ですが全部できるかな?(答えは次回の更新のときにお知らせします)
―――――――――――――
カタカナを漢字に直そう!
1、司会にニンメイする。
2、ブカッコウな形。
3、リカイが深まる。
4、失礼なタイド。
5、インショウが深まる
―――――――――――――

学校再開まで体調管理にしっかり気を付けましょう!


5年生担任より

クイズ中央小!第2回

画像1
 「クイズ中央小!第1回」では、校しょうについての問題を出題しました。
 校しょうの中にあった「あかるく」「なかよく」「しんけん」という言葉は、校歌の中にもかくれています。第2回目の今日は、その言葉がどこにあるかさがしてみてください。

答えは?

2年生のみなさんへ(春がいっぱい)

画像1
 2年生のみなさん,おはようございます。今日のあさ,えがおであいさつができましたか。学年目ひょうにもあるように,毎日つづけていきましょう。
 さて,今日の音読のしゅくだいの「春がいっぱい」には,いろいろな春をかんじるものが出てきますね。学校にも,春をかんじるものがありました。てつぼうのうしろに生えている,この花の名まえをしっていますか。「つつじ」と言います。ピンクの花がきれいですね。しゃしんをとっていると,ミツバチがみつをすいにきていました。みんながそとに出て,もしミツバチに出あったら,あばれたり,こうげきしたりしないで,そっとそのばをはなれるようにしてくださいね。今日もいい日になりますように。

※クイズ4:つぎの花のうち,たべられるものはどれ?こたえは,じかいの2年生のページで!→クイズ3のこたえは・・・うさぎのあられちゃんと,めだかです。いまはみんながいないので,先生と来ている子どもたちでおせわしています。早くあいたいね。 【2年の先生より】

画像2

クイズ中央小!第1回

画像1
 五日市中央小学校のみなさん、こんにちは。「クイズ中央小!」では、今日から五日市中央小学校のことについてクイズを出していきます。よく考えたり、思い出したりしながらやってみてください。
 第1回目の今日は、五日市中央小学校の校しょうについての問題です。写真は、五日市中央小学校の校しょうです。赤色の線が引いてあるところは、ある漢字2文字を組み合わせたデザインとなっています。その漢字2文字は「何」と「何」でしょうか?
ヒント・・・みんなが通っている学校の名前の中に!!

答えは?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555