最新更新日:2024/04/26
本日:count up88
昨日:154
総数:197582
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

PTC  バルーンアート

画像1
 10月23日(水)の5・6校時にPTCでバルーンアートを行いました。バルーンアーティストの「Pika]さんに来て頂き,楽しく制作をしました。難しい工程でしたが一人もあきらめずに,お家の方と協力して仕上げました。
 まず,ねずみを作りました。完成した後に「ねずみ飛ばしゲーム」を行い,一番飛ばすことができた子には,素敵なプレゼントをいただきました。
 次に,もうすぐハロウィンということでジャックオーランタンのステッキを作りました。三種類の風船を組み合わせました。様々な技術が駆使されており,みんな苦戦しながらも自分オリジナルの作品に仕上げることができました。
 バルーンアーティストの「Pika」さん,楽しい活動を企画・運営してくださった役員の保護者の方々,本当にありがとうございました。

おいもほり

 10月25日(木)「おいもほり」〜児童の作文から〜

 今日,わたしは,のびのびにいるみんなと協力して,いもほりをしました。
 わたしは,3ことれました。2年生や3年生は,3〜4ことっていました。1年生もがんばっていたので,すばらしいなと思いました。ラディッシュもほりました。3ことりました。なってないのとなっているのがあって,楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

PTC

画像1画像2
 10月19日(金)の5・6校時に体育館でドッジビーをしました。まずは保護者の方も一緒にドッジビーの投げ方を練習しました。初めて投げるドッジビーに苦戦しながらも,うまくキャッチできた時のうれしそうな顔や保護者の方と盛り上がる姿がとても印象的でした。練習をした後は,いよいよクラス対抗の総当たり戦です。試合になると,一段と盛り上がり,熱戦が繰り広げられます。保護者の方と子どもたちが互いに応援し合ったり,一緒悔しがったりと各チームの一体感がとても伝わってきました。子どもたちはもちろんのこと教員一同も一緒に楽しむことができ思い出に残る一日となりました。
 今回PTCを行うにあたって,役員の方々には準備から当日の進行まで大変お世話になりました。また,当日たくさんの保護者の方に参加していただいたおかげでとても楽しいPTCを行うことができました。本当にありがとうございました。早速いただいたドッジビーで子どもたちは月曜日から楽しく休憩時間を過ごしています。本当にありがとうございました。

今福先生との和太鼓練習

画像1画像2画像3
10月22日2,3校時に島根県益田市匹見町を拠点として活動されている今福優先生,堂本英里先生にお越しいただき,和太鼓の学習を行いました。
 最初は,準備運動をして,発声練習を行いました。声を出すことが恥ずかしい児童もいましたが, 笑ったり,喜んだりする声を出すことで自然と声量が大きくなっていることに驚いていました。
 その後,太鼓の打ち方や立ち方,力の入れ方などを教えていただき,教わったことを意識しながら練習をしました。そして,「生命の詩」の演奏を見ていただき,腕の伸ばし方や声の大きさ,太鼓の打ち込み方を教わりました。今福先生の和太鼓を打っている姿を見て,子どもたちの意識も変わったようでした。練習後の感想では,「今福先生の太鼓の音は,迫力がありました。次の練習では,もっと強く打ち込みができるようにしたいです。」「今福先生にできることをやらないのはだめ,と教えてもらったので,全力を出し切って練習しようと思います。」などのことが書かれてありました。
 今福先生との出会いによって,子どもたちが和太鼓発表会へ向けて頑張っていくことと思います。2月の発表会では,素晴らしい演奏ができると思います。ご期待ください。

さつまいもの様子

 春に植えたさつまいもの苗。そろそろ収穫の時期となりました。
 葉っぱは青々と茂って順調に育っているように見えますが,土の中はどうなっているのか心配だったので,先生たちだけで試しに掘ってみました。すると,さつまいもの実が3個土の中に埋まっているのが見えました!
 今週の木曜日,みんなでお芋掘りをする予定です。どんな形のお芋がどれくらい収穫できるか楽しみです。
画像1
画像2

今年の夏野菜も・・・

たくさんの夏野菜を収穫することができました!

画像1
画像2
画像3

秋野菜に初挑戦!

画像1
画像2
画像3
 10月3日,透き通るような青空のもと,のびのび畑に大根とラディッシュの種をまきました。
 最初に,種がどうやって成長して実になるのかを先生から教えてもらい,のびのび畑へ行きました。次に,人差し指の真ん中あたりまで指を土の中にさし,穴を開けました。そして,株間30センチメートルに一カ所3粒をまき,その上から優しく土をかけ,自分が植えた場所に名前のプレートをさしました。最後に,種が流れないように水やりをしました。「芽が出るかなぁ。」「わくわく,どきどきするよ。」と言いながら,みんなで楽しく作業をしました。
 夏野菜みたいにたくさん収穫できるよう,毎日の手入れを頑張ります。
 

芽が出ました

 10月13日,大根とラディッシュの芽が出ました!左側の写真が大根,右側がラディッシュです。土の中がどうなっているのか,みんな興味津々です。
画像1画像2

10月の掲示

画像1
10月の保健目標は,10月10日の『目の愛護デー』にちなんで『目を大切にしよう!』という目標です。自分の生活を振り返り,目に優しい生活をしているかどうか自分で目の診断ができる掲示物を作成しました。学校だけでなく,お家の人と一緒にできるように、お持ち帰り用のプリントも設置してみました。

広島市こども文化科学館・平和資料館

画像1画像2
 9月21日(金)にこども文化科学館と平和記念資料館へ行きました。
 こども文化科学館では科学の不思議を体験するコーナーで遊びプラネタリウムで月や季節の動きについての学習をしました。プラネタリウムに映る月や星を見た後,子どもたちから「すごくきれいだったね。」「星がすぐそこに見えた。」という声がたくさん聞こえてきました。学校で学習したものを目の前で観察できたので「月や星の動き」についての学習を深めることができました。
 平和記念資料館の見学では,映像や写真,展示品を見ながら,黙々とメモを取り,考える子どもたちの姿。戦争の悲惨さ,平和への願いを強く感じたことと思います。子どもたちは資料館にたくさんの外国人の方々が見学に来られていたことにも驚いていました。多くの人々が平和について考えて,平和を願っていることも実際に感じたようです。平和な世界を実現するために,今自分たちにできることは何か,子どもたちと考えていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555