最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:194
総数:197177
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

心の参観日・盲導犬がやってきました。

画像1画像2
「心の参観日」で、島根あさひ訓練センターパピネスから、盲導犬のPR犬がやってきました。
 3年生は国語で「もうどう犬の訓練」という学習をしました。子どもたちは、教科書の説明文から大事な要点を抜き出し、要約して、リーフレットを作る活動をしました。その学習で興味関心が高まっていましたので、実際にもうどう犬を見ることができるのをとても楽しみにしていました。
 訓練センターの方が実際に犬と一緒にコースを歩く姿を見たり、英語の指示を聞いたりしながら、とても良い経験をすることができました。
 最後にはハーネスを取ったもうどう犬をなでて、ふれあうこともでき、大満足の時間になりました。

 本日、心の参観日に参加された保護者の皆さま、雪がちらつく悪天候の中、学校に足を運んでいただき本当にありがとうございました。保護者の方と子どもたち、ゲストの方、そして私たち教員の4者が生み出す体育館の空気が、とってもいい空間だなと思うことができました。本当にありがとうございました。

12月の掲示

画像1画像2
12月の保健目標は「てあらい・うがいをしよう!」です。
これからインフルエンザが流行ってくる時期です。広島市内では学級閉鎖をした学校もあるようです。
かぜの予防である「手洗い・うがい」はもちろんのこと、マスクの着用の大切さをアピールした掲示物にしました。
冬休みまであと2週間!インフルエンザが流行らないように願っています。

宮島探検

画像1画像2
11月29日(水)に、生活科の学習で宮島探検にでかけました。
まず,事前に学習した電車やフェリーの乗り方やマナーに気を付けながらみんなで宮島まで行きました。
宮島についてからは指令書と地図を見ながら子ども達だけで探検しました。指令書には「大しゃもじの前でクイズに答える。」「もみじまんじゅうを二つ買う。」「鳥居の前で写真を撮ってもらう。」「時間内に宮島水族館までたどり着く。」の4つの指令が書いてあります。班で協力しながら一つずつ指令をクリアしていく姿がとてもたくましく,ゴールした後は達成感に満ち溢れた表情でした。
宮島水族館についてからは,バックヤードツアーに参加し,水族館の裏側を見学させていただきました。普段は見ることのできない場所で子どもたちは目を輝かせていました。
昼食を食べた後は,アシカショーを見て楽しく過ごしました。
雨にもかかわらず,学校に帰るまで集中して頑張りました。子どもたちにとってとても充実した思い出に残る一日になったようです。

防災教室

画像1画像2
 11月29日(金)の3・4校時に,建設コンサルタンツ協会さんをお招きして,防災教室を行っていただきました。
 少し前に理科の授業で川の災害の学習を行いましたが,川以外の自然災害を学習できることを子ども達はとても楽しみにしていました。
 3校時には,3年前に起きた広島での土砂災害や昨年起きた熊本地震での土砂災害の実際の写真を見せていただきながら,土砂災害の起こる原因や怖さなどをとても詳しく説明してくださいました。津波の影響でマンションが倒されたり,大型バスが二階建ての学校の屋上に流されたりしている写真を見て,子ども達はすごく驚き,改めて土砂災害・津波の怖さを感じていました。
 4校時には,五日市中央小学校校区のハザードマップを作成しました。八幡川が氾濫した際,どこの避難場所に逃げればよいのか,どの避難経路を通るのが安全なのかを考えました。
 防災訓練を通して子ども達は改めて自然災害の怖さを感じていました。もし自然災害が起きた場合はきっと子ども達が安全な避難経路で,避難場所に案内してくれるはずですので,子ども達にお任せください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555