最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:154
総数:197514
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

みるく教室

 11月25日(金)のPTCでは,明治の方をお招きして,「朝ごはんのミラクルパワー」というお話を聞き,朝ごはんを食べることの大切さや朝ごはんの栄養バランスを教えていただきました。その後,バター作り体験をしました。音楽に合わせて,シャカシャカとカップを振りながら作りました。振るだけで手作りのバターができて,子どもたちはとても楽しそうでした。
 参加していただいた保護者の皆さま,役員の皆さま,準備や連絡などお世話になり,ありがとうございました。
画像1画像2

上ぐつあらいをしました

画像1
 25日金曜日の5時間目に,生活科の学習で上ぐつ洗いをしました。
 家の人がしていることや家の人にしてもらっていることの中から,家庭で自分ができることを考え実行することが目標です。
 上ぐつを自分でゴシゴシと洗い白くなった上ぐつを見て,「みがいたらすっきりした。」,「きれいになってうれしい。」,「上ぐつをあらうのが大好きになった。」と感じたようです。
 これをきっかけに,家庭で自分ができることを見つけ役割をどんどん増やしていってほしいと思います。

のびのびPTC

画像1画像2画像3
 11月11日,のびのびばたけで,おかあさんたちといっしょにおいもほりをしました。たのしかったです。(1年Aくん日記より)

球根を植えました

画像1
 生活科の学習で,球根を植えました。
 球根の種類は,チューリップとクロッカスとスイセンとヒヤシンスです。
 子どもたちは,「なにいろの花がさくかなあ。」「たいせつにそだてよう。」と,どんな花が咲くかとても楽しみにしています。
 成長の様子を観察しながら,親しみを持って世話をがんばってほしいと思います。

宮島たんけん

画像1画像2
 11月16日(水)に「宮島たんけん」にいきました。事前に宮島までの行き方やお金の払い方,公共交通機関でのマナーについて学習し,いざ宮島へ。
 グループごとに,路面電車やフェリーを乗り継ぎ,目的地まで無事に全員到着することができました。多くの観光客や小学生が訪れており,宮島は大賑わいでした。
 その後,もみじ饅頭を買ったり,大しゃもじをみたり,ミッションをクリアしながら宮島水族館へ。水族館では海の生き物に直接触れたり,バックヤードを見学したり,アシカショーを見たりと楽しい学習になりました。
 たくさんの思い出とおみやげのもみじまんじゅうと一緒に五日市中央小へ帰ることができました。お弁当やお金など準備してくださいましてありがとうございました。

おいもパーティー

画像1画像2
 11月2日(水)に地域ボランティアの方をお招きして,「おいもパーティー」を行いました。おいもが焼ける間に,歌を披露したり,じゃんけん列車やリレーゲームを行ったりして,地域の方と一緒の時間を楽しみました。焼きたてのおいもは,思わず「おいしいっ。」と言ってしまうほど,黄色くて甘くてホクホクしました。参加していただきました地域ボランティアの皆様,また,保護者の皆様ありがとうございました。

11月の掲示

画像1画像2画像3
11月の保健目標は「姿勢を正しくしよう!」です。
人間の体は、たくさんの骨がつながって体を支え、守っていることを知らせ、骨に興味関心がもてるよう「骨コツパズル」を掲示しました。磁石で取り外しができるため、何度でも挑戦できます。
「骨コツパズル」で遊びながら、骨は正しい姿勢を保つために重要であることを体感できればと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555