最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:168
総数:197342
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

広島めぐりツアーに行ってきました!

延期になった社会見学へ行ってきました。

最初は,湯来町の久保アグリファームへ行ってきました。
牧場を見学させてもらい,牛の乳搾り体験とえさやりをさせてもらいました。
牛と触れ合うことが怖かったようでしたが,乳搾りやえさやり体験を通して,少しずつ恐怖感もなくなってきたようでした。「牛ちゃんえさだよ〜」と声をかけている子どもたちがとてもほほえましく感じました。
次に,エディオンスタジアム広島へ行き,スタジアムの観客席で弁当を食べました。
スタジアムの広さに驚いていました。
そして,広島市の中心部へ移動しグリーンアリーナや広島城,バスセンター,原爆ドームなどの様々な建物を見ることができました。
最後の広島港では,「涼しくて,気持ちいいね〜」と話をして船が出航している様子を見ました。
一日動いて疲れた様子でしたが,一つひとつの見学に一生懸命でした。

急な日程変更でしたが,ご協力いただき助かりました。
ありがとうございました。
画像1画像2画像3

夏野菜の様子〜その2

 7月になって,きゅうりやミニトマトの実がどんどん出来ています。そして,先日,念願のとうもろこしも初収穫!みんなが一生懸命お世話している愛情が,伝わったのでしょうか。さつまいもも順調に育っています。
画像1
画像2
画像3

初めての水泳学習

画像1画像2
小学校に入学し,初めて水泳の学習をしました。ルールを守って,バディを組んだり宝探しをしたり,流れるプールで遊んだりしました。
楽しいだけでなく,自分の命を守るためにバディを組んだりルールをしっかり守ったりするなど「しんけんに」取り組んだ一年生の水泳学習でした。

7月の掲示

画像1
 7月の保健目標は「水分を上手にとろう!」です。子どもたちには、しっかり水分をとって欲しいのですが、炭酸飲料やスポーツドリンクにはたくさんの砂糖が含まれていて、飲み過ぎると体によくないことを知らせ、水や麦茶を飲むようにアピールしました。
 また、実際に砂糖の量を実感させるために、スティックシュガーを掲示しましたが、スティックシュガーを知らない子が多く、砂糖の量はあまりピンと来ていないようでした。

どきどきわくわく町探検

画像1画像2
 6月30日(木)と,7月1日(金)に町探検に行きました。生活科の学習で,私たちの住む町のことを調べるためです。普段何気なく通り過ぎている所も,よく見ると新たな発見がありました。コイン通りで十二支の石像をなでなでしたり,造幣局近くの水路で,めだかやザリガニをみつけたり,佐伯区図書館で,職員の方から図書館の利用についてお話を聞いたりしました。そのほかにも,気付いたことについて地図にまとめました。

七夕

画像1
短冊に願い事を書きました。

「テストで100点が取れますように。」
「水泳の記録がのびますように。」
「お小遣いがアップしますように。」
「ひまわりが大きく育ちますように。」
「家族が幸せでありますように。」など,
願いを込めながら丁寧な字で書きました。

みんなの願いが叶いますように・・・
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555