最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:54
総数:198564
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

給食センター

画像1画像2
 9月25日(金),生活科の学習で,本校の給食を調理してくださっている,「五日市南地区学校給食センター」へ見学に行きました。
 そこでは、いろいろな道具を見せてもらいながら、栄養士さんのお話をきいたり、調理の様子を見たりしました。しゃもじやおたまなどの道具が,どれも大きくて子どもたちはとても驚いていました。
 これからも,給食センターの方に感謝の気持ちをもって,残さず食べてほしいと思います。

伝統の和太鼓 練習スタート

画像1画像2
 9月28日(月)の3.4時間目に和太鼓の学年練習を行いました。毎年6年生が引き継いできている和太鼓を今年も受け継いで取り組みます。和太鼓を通して何を学ぶのか、どのような姿勢で取り組むべきなのかを考えながら、子ども達は一生懸命太鼓をたたいていました。初日にもかかわらず伝統を受け継ごうという意欲が感じられ、これからの成長が楽しみです。
 和太鼓発表会に向けて一生懸命頑張りますので楽しみにしていてください。

生活科「町探検」

 16日(水)に中央小学校区のお店にグループに分かれて、町探検をしました。
 それぞれのお店では、店の中を見学させていただいたり、子どもたちが考えた質問をさせていただきました。働いておられる方々の苦労や工夫に子ども達も、より思いを寄せるかと思います。

 探検後、子どもたちが
「多くの大人の人が道に立ってくれていた。」
「もっと町たんけんをして、町のことを知りたい。」
「お店の人が、とても優しく教えてくれた。」
「ちいきの人に見まもってもらっているんだなぁと思った。」
などの感想を述べていました。地域の一員としての自覚を少しでももつことができたのではないかと思います。

  また、子どもたちが公道を歩く時のマナーやルールを考えて行動できるよい機会になりました。多くの保護者の方にも、道に立っていただき安全に活動することができました。

 お忙しい時間をご協力してくださった地域や保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1画像2

草抜き集会

画像1画像2画像3
9月9日(水)に中央小学校で草抜き集会を開きました。
たくさんの地域や保護者の方がお手伝いくださり、児童とともに、学校に生えた雑草を抜きました。

企画委員の児童がこの日に向けて、司会進行について考えたり、始めの言葉や終わりの言葉を考えて練習したりしてきました。
本番では、子どもたちの地域や保護者の方への感謝の思いが少しでも伝わったのではないかと思います。

子どもたちは、地域や保護者の方と一緒に草抜きをしながら、いろいろとお話ができたことを喜んでいました。今まで以上に地域や保護者の方に笑顔であいさつをして、感謝の気持ちを表してほしいと思います。

9月の掲示

画像1画像2画像3
9月の保健目標は『けがを予防しよう!』です。保健委員会の児童が作成した『前期のけがの発生場所』や『こんな遊び方をしたらどうなるの?』は、客観的に見てけがの予防につなげてくれればと思い、掲示しました。
また、自分でできる簡単な応急処置をクイズにして掲示しました。いざという時、実践できる子になってほしいと思います。

夏休みが明けて

画像1画像2
長ーーい夏休みが明け、子どもたちが登校してきました。
この夏休みに、色々な体験を積むことができた子が多くいたようです。久しぶりに会った子どもたちは何だか逞しくなったなぁと感じています。保護者の皆様には、子どもたちの宿題等、たくさんの協力をいただきありがとうございました。

この九月からは、2年生のイベントがたくさんあります。
町探検、お芋パーティー、宮島探検、PTC。
一つ一つの体験を通して、どこまで子どもたちが成長していくのかがとても楽しみです。

また、保護者の皆様には色々とお手伝いをお願いすることもあると思いますが、何卒ご協力よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555