最新更新日:2024/04/16
本日:count up145
昨日:191
総数:195839
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

校外ウォークラリー

画像1画像2
 12月4日、たてわりグループで、校外ウォークラリーに出かけました。ペアで手をつないで、五日市中央小学区を歩きながら、こども110番の家を探したりグループでいろいろなチャレンジに挑戦したりしました。チャレンジでは、学年のクイズに答えたり、みんなで手をつないで人間知恵の輪をしたりして、グループで協力してクリアしていきました。お兄ちゃんお姉ちゃんたちと一緒に過ごせて、今まで以上に仲良くなれたようです。たくさん歩いてくたくたになったようですが、中央の町のこともわかって、とても楽しいウォークラリーになりました。

PTC 〜カルビーさんの食育授業〜

画像1画像2
12月2日にPTCが行われました。今回は、カルビーの出前授業「スナックスクール」でした。
多くの保護者の方々にも参加していただき、楽しく勉強することができました。
授業では、実際にスナック菓子をひと口食べ、原材料を考えたり、使われている野菜がどこにできているのかを勉強したりしました。
また、おやつを夜ごはんの何時間前までに食べたらよいかを教えてもらいました。
各家庭での食習慣にも生かしていただけたらと思います。

のびのび学級 親子お楽しみ会に行きました!

12月18日(水)に、のびのび学級 親子お楽しみ会に行きました。
この日を心待ちにしていた子も多くて、てワクワクする気持ちが伝わる出発でした。

バスの中の進行は、6年生。クイズ「この人の好きなものは何?」で盛り上がりました。昼ごはんは、バイキング。おいしいので、何回もおかわりしました。

宮島では、もみじ饅頭手焼き体験。みんな担当の方の説明をよく覚えていて、時計で時間をはかりながら手際よく焼いていました。焼きたてのもみじ饅頭は、まわりがカリカリ、中ふっくらで、もみじ饅頭の新しい味の発見がありました。

今回のお楽しみ会で、一段となかよくなりました。
画像1画像2画像3

絵手紙の体験をしました!

画像1画像2画像3
12月6日(金)に絵手紙体験をしました。今年度、第1回目です。

今回は、年賀状用の絵手紙を描きました。昨年度から取り組んでいるので、4回目の児童は、筆や絵の具の使い方をよく覚えてどんどん自分で描き進めました。
羽子板、羽根、こま、門松、干支の午、みかん、龍など、カラフルにできあがりました。
一階の教室前に掲示しています。

12月の掲示

画像1画像2画像3
12月5日(木)の児童朝会で、保健委員が「かぜの予防について発表しました。
前半はかぜに関するクイズ、後半はかぜの予防についての発表でした。
マスクをつけないで咳やクシャミをすると、ウィルスはどこまで飛んでいくかを実演したり、かぜ予防で一番大切な「手洗い」「うがい」「マスク」の着用をみんなで声を出して確認したりしました。
12月の掲示物は、この発表に使ったグッズをそのまま掲示し、継続したかぜ予防の啓発につなげました。

ウォークラリー

画像1画像2画像3
 12月4日,「子ども110番ウォークラリー」がありました。お天気が心配でしたが,中央小の子どもたちのパワーで途中から青空が広がり,気持ちのよい天気になりました。開会式の後,グループで並んでいよいよ出発です。「子ども110番の家」をまわりながら,5つのポイントのクイズやゲームを力を合わせてクリアーしていきます。
 5年生の子どもたちは,低学年の子をトイレに連れて行ったり,やさしく声をかけたり,最後尾で安全に気を配ったりとサブリーダーとしてがんばりました。気を使った分,疲れたようですが,しっかりおなかもすいたようで,その日の給食は,ごはんもおかずもきれいになくなりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555