最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:113
総数:244089
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

学校朝会

 1月15日(火)に学校朝会を行いました。学校長が今年の目標について,より具体的なものにすることで目標は達成できるという話をしました。
 「少し頑張ればできそうなこと」を目標にし,それを継続することが大切ということを子どもたちに話しました。
 「3日坊主」という言葉があるように,継続することが一番難しいことです。ぜひ今年は,目標に向かった行動が継続できることを願っています。
画像1
画像2
画像3

書き初め

画像1画像2
 1月11日(金),5年生全員で書き初めを行いました。子どもたちは,普段とは違う雰囲気の中で,集中して取り組みました。
 新年を迎えたことで,気持ちを新たにして,立派な6年生になることを目指し,元気で生き生きと学校生活を送ってほしいと願っています。

ひまわり教室

 1月10日(木)にひまわり教室がありました。
 子どもたちも手慣れたもので,時間より早くきて,1人で宿題をし始める子が多く,意欲を感じられました。
 地域の方が,優しく声をかけてくださったり,音読を聞いてくださったりするおかげでこのような子どもたちの姿が見られるのだと思います。
本当に感謝!感謝!!です。今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 1月10日(木)にクラブ活動を行いました。この日を含めて今年度はあと2回となりました。頑張って活動しようと,率先して準備をする児童がいて時間前にはすでに集合できているクラブが多かったです。
 最後のクラブ活動でも協力し合って楽しい活動へのまとめをしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

冬休み明け朝会

 新年あけましておめでとうございます。本年も子どもたちの様子や地域・学校の取組などをホームページでお伝えします。
 さて,1月7日(月)に冬休み明け集会を行いました。学校長が,本年の干支「亥」にちなんだ話をしました。
 「亥」のイメージは「猪突猛進」。目標に向かって猛烈な勢いで突き進むことですが,突き進む中で周りの様子をしっかりと見て,周りの人や自分のことを考えながら目標に向かって進んでいくことが大事だと話しました。
 子どもたちにとっても良い一年となるよう願いつつ,本校教職員も一丸となって目標に向かって進んでいきます。

画像1
画像2
画像3

サンタさんと一緒にお楽しみ会をしたよ

画像1
画像2
画像3
 12月18日(火)サンタさんと一緒にお楽しみ会をしました。サンタさんの登場に子どもたちは,おおよろこび。サンタさんにタッチしたり,一緒に英語の歌を歌ったり楽しく過ごすことができました。サンタさんに好きな食べ物や好きな事も質問してみました。
 お別れするときには,クリスマスプレゼントが届くようにお願いをしている子もいました。

サンタさんがやってきた

 12月18日(水)にサンタさんがやってきました。1,2年生の教室にサプライズの登場です。最初はびっくりしていた子どもたちも徐々にうれしそうにタッチをしたり,話を聞いたりして楽しそうな顔をしていました。
 その後,サンタさんはドリスマのクリスマス会へと向かいました。ドリスマではどんな楽しいことがあったのでしょうか。近日公開するドリスマのホームページをご覧ください。
画像1
画像2
画像3

校外学習(マツダミュージアム,平和記念公園) 2

画像1画像2
校外学習の様子 2

校外学習(マツダミュージアム,平和記念公園) 1

画像1画像2
 12月14日(金),社会科の学習の一環で,マツダミュージアムと平和記念資料館に行きました。
 マツダミュージアムでは,普段は見ることが出来ない自動車の製造工程や環境対策について見学しました。一つの工場に,多くの人が関わっていることを知り,とても驚いていました。
 平和記念公園では,平和記念資料館にも入りました。子どもたちは,展示物を食い入るように見ながら,資料を熱心に読み,平和について考えることができました。
 見学で学んだことを今後の学習に生かしていきたいと思います。

車椅子バスケットボール教室

画像1
画像2
画像3
 車椅子バスケットボール教室を行いました。
接触したときに手を挟まないように通常の車椅子とは違い,タイヤがハの字になっていることやバンパーがついていることなどを知りました。実際に進み方や方向の変え方を教わり,ミニゲームを行いました。
車椅子とボールの扱い方に悪戦苦闘しましたが,楽しくすばらしい体験となりました。

昔遊びの会がありました。

画像1
画像2
画像3
 12月3日(月)に昔遊びの会がありました。地域の方に,いろいろな昔遊びを教えていただきました。
 初めてやる遊びもありましたが,やさしく教えていただいたので,子どもたちみんな楽しんで取り組むことができました。この後の学習では,子どもたち同士で教えあいながら取り組んでいく予定です。

電車でゴー!!!

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で電車に乗って宮島に行ってきました。整理券を取り,マナーを守って上手に乗れました。「あ!海が見えてきた」「次の駅だから降りる準備しよう」「集合時間まであと10分」などと自分たちで考えながら行動していました。もみじまんじゅうの買い物も,おうちの人に渡すお土産を買うことができ,大満足でした。

PTC

11月30日(金),PTCを行いました。校外から講師を招き,子どもたちも保護者も先生も,たくさん体を動かしてレクリエーションを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

盲導犬についての話を聞く会

11月26日(月),総合的な学習の時間で盲導犬ユーザーの清水さんからお話を聞きました。盲導犬との生活の様子や目の不自由な人の生活など,貴重なお話をしていただきました。子どもたちにとって,福祉について考える良い機会となりました。
画像1
画像2
画像3

食と健康教室

12月5日(水),食と健康教室を行いました。栄養士の先生をお招きし,野菜が健康にとって重要な働きをしていることを学びました。子どもたちが,日々の給食を残さず,しっかり食べて,健康な体を維持してくれたらと思います。
画像1
画像2
画像3

校外学習(三島食品,平和公園)

12月4日(火),社会科の学習の一環で,三島食品のふりかけ工場を見学しました。普段は見ることのない工場内部を見学することができました。食品を作る工場で働く人たちが,安全に細心の注意をはらっていることを身をもって実感することができました。社会科の学習に生かしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

絵手紙教室

12月7日(金)に絵手紙教室がありました。坪井公民館でサークル活動をされている地域の方々を講師としてお迎えし,絵手紙の描き方を学びました。子どもの純粋さが表れたすばらしい作品ができ,講師の先生がとても喜んでくださいました。子どもたちの作品は,地域のお年寄りにお渡しする予定です。
画像1
画像2
画像3

体育朝会

 12月11日(火)に体育朝会を行いました。非常に寒い朝でしたが,子どもたちは,12月のはつらつタイム「持久走」について説明を聞いた後,実際に,運動場の決められたコースを笑顔ではつらつと走っていました。
 自分のペースを守って,楽しみながら参加して,寒さに負けない体力つくりをしてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

ひっつきもっつき!お♪もちつきん祭1

 12月8日(土)にPTA主催の「ひっつきもっつき!お♪もちつきん祭」が行われました。
 餅をついたり,丸めたりと,とても楽しそうでした。また子どもたちは地域の方々から暖かいご指導をいただきながら,きな粉や砂糖醤油をつけたつきたてのおもちをこどもたちはおいしそうに頬張っていました。
 寒い中,ご協力くださった地域,PTA,おやじの会の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ひっつきもっつき!お♪もちつきん祭2

「ひっつきもっつき!お♪もちつきん祭」の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261