最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:237
総数:320495
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

第5回クラブ活動

画像1 画像1
少しひんやりとした空気となりましたが、晴天にも恵まれ、運動系のクラブでは、多くの児童が気持ちよさそうに体を動かしていました。また、文化系のクラブでも、集中して自分の作品づくりに打ち込む姿が見られました。
自分で選んだ活動に積極的に取り組む姿は、とても美しいです。

大豆シチューとひじきサラダ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日(木)の献立
〈パン いちごジャム 牛乳 
       大豆シチュー ひじきサラダ〉

 ひじきサラダには、ハム・ひじき・にんじん・きゅうり・キャベツが入りました。食材の数が多く「ボイルチーム」、大忙しです。
 ゆでて温度を確認し、冷まして温度を確認します。手作りドレッシングで「和えチーム」がおいしく味付けをしました。

 大豆シチューの写真は、牛乳を加えているところです。牛乳を入れる人は赤い薄いエプロンをしています。牛乳はアレルギー対応食の対象なので、交差(除去食や他のおかずのところへ行かない)しないように十分気をつけています。

 大豆シチューもひじきサラダも、ほとんど食缶には残っていませんでした。

                   *栄養教諭*

3分間運動 (3分間長縄)

 11月から3分間運動が復活しました。この時期は,長縄に挑戦します。1年生も参加しています。クラスで何回跳べるのか。全校で何回跳んだのか集計していきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「ひろしま美術館へ」

 ひろしま美術館へ行きました。コレクション展では,フランスを中心とするヨーロッパ美術作品が約90点を美術史の流れにそって展示されており,じっくり鑑賞しました。たくさんの作品の中からお気に入りの作品を見つけたり,先生たちのお気に入りを「色・形・イメージ」の3つをヒントに考えたりしました。
 美術館の方のご厚意により,特別展の展示も見せて頂くことができました。
 近くで見たり,遠くで見たり,描かれ方の違いを楽しんだり,作者が自分たちに語りかけていることを感じ取ったりととても充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ときめき ゆめ コンサート −2−

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちに身近なジブリの映画音楽をメドレーで演奏して頂きました。種類の違うマンドリンを一つずつ紹介して頂きました。大きさが微妙に違います。その違いによって名前も違うことがわかりました。


やはた小PTAバザー −5−

画像1 画像1
多くの方々に参加して頂きました。天気も良く楽しい一日となりました。

やはた小PTAバザー −4−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい一コマです。

やはた小PTAバザー −3−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい一コマです。

やはた小PTAバザー −2−

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい一コマです。

やはた小PTAバザー −1−

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月11日(土)PTAによるバザーと児童館まつりが行われました。参観後の活動で,多くの児童と保護者が参加してくださいました。


みんなで語ろう!心の参観日

 演奏終了後,代表が感想を述べ合いました。夢に向かって努力することの大切さや,その結果大きな物が得られるなどのお話を聞き,大変感動しました。


画像1 画像1 画像2 画像2

ときめき ゆめ コンサート −4−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年から2名ずつ体験に参加しました。みんな緊張しながら恐る恐る音を出していました。

ときめき ゆめ コンサート −3−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 マンドリンやギターの演奏体験ができました。マンドリン部の皆さんが優しく教えてくだしました。

ときめき ゆめ コンサート −1−

 11月11日(土),道徳参観日の一貫で,ときめき ゆめ コンサートが開かれました。

 山陽女学園マンドリン部の皆さんに,素敵な演奏をして頂きました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 「箏のミニ演奏会」

 8日(水)の5時間目,箏のミニ演奏会がありました。
 生の演奏を目にすることや箏の本物の音色を耳で聞くことで,本物のすばらしさに気づくことができました。また,箏だけでなく,尺八の音色にも触れ,自分たちの吹くリコーダーとの違いにも驚いていました。
 一度経験している箏を演奏する先生方の姿を見て,より演奏の難しさにも気づくことができたようです。
 とても貴重な経験をすることができました。先生方,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 「1年生と5年生にありがとうを」

 修学旅行では,大きな怪我や病気もなく,お天気もとてもよい2日間を過ごすことができました。
 出発前,1年生と5年生から楽しんできてねと可愛らしいてるてる坊主や元気で過ごせるようにと飴をプレゼントしてもらいました。
 無事に2日間,過ごすことができたのはきっと1年生と5年生のおかげですね!
 そのお礼の気持ちをメッセージカードに込めて渡しました。
 1年生と5年生のみなさん,ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お芋ができたよ!(なかよし6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
畑のサツマイモをいよいよ掘ってみました。大きなお芋がたくさん収穫できました。みんなで食べるのが楽しみです!

手巻き寿司

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(火)の献立
〈手巻き寿司 牛乳 みそ汁〉

 今日は、手巻き寿司でした。
 センターでは、はじめて酢合わせごはんを作るので、試し炊きをして水加減や、すし酢の割合を決めていました。
 また、具のスタミナ納豆は、はじめて調理で納豆を扱うので、スムーズに調理が行われるように入れ物や炒めるタイミングなどを考えました。
 
 スタミナ納豆は、ごま油でおろしにんにく・しょうが・トウバンジャンを炒め、香りをだし、鶏肉のミンチをそぼろに炒めました。小さく切ったにんじんを加え、調味料(酒・みりん・しょうゆ)、ねぎを炒めてから、ひき割り納豆を加え、白いりごまを加えて温度を確認し、出来上がりです。
 鶏肉のミンチが入っているので、納豆が苦手な人でも食べやすいスタミナ納豆です。

 1年生の教室では、自分で手巻き寿司を作るというと「やったことある!」「できるかなあ」といろいろな声が聞こえました。「のりは、ざらざらした方にごはんをのせるんよ。」と教えてくれた人もいました。ウインナーとスタミナ納豆をのせ、くるっと巻いて大きな口をあけて食べていました。

                    *栄養教諭*

3年生 校外学習2 三島食品

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月30日月曜日,午後は三島食品工場へ社会見学に行きました。ふりかけを作る仕事には,どのような働く人の工夫があるのだろう。実際に工場で働く方々にお話を聞きながら,安心・安全に気を付けて働くための工夫をたくさん調べることができました。

緊急地震速報対応訓練

画像1 画像1
11月1日 緊急地震速報対応訓練を実施しました。

写真は、家庭科室でアイロンを使用中に訓練を実施した様子です。
落ち着いて、壁のコンセントからプラグを抜いて、台の下に避難することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
週間行事予定
11/21 3年生自転車教室
スクールカウンセラー来校(午前)
11/22 子ども安全の日集会
6校時終了後一斉下校
11/24 1年生校外学習(安佐動物公園)
おはなし宅急便(2・3年生・なかよし)
11/26 八幡子ども親善ソフトボール大会
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000