最新更新日:2024/03/27
本日:count up60
昨日:69
総数:315900
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

遠足(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 坪井公園へ,遠足に行きました。
 行きは上り坂が多く,遠い道のりでしたが,無事に到着。
 広いグランドでドッジボールやおにごっこをしたり,小川で水とたわむれたり,カラスノエンドウの実で笛を作ったり,それぞれの過ごし方で,楽しみました。新しいクラスの仲間と,ふれあうこともできました。
 おうちの人の手作りお弁当を,ぱくぱくと食べ,さらに遊んで,帰りも元気よく帰りました。
 天気にも恵まれ,遠足を十分楽しむことができたのではないかと思います。
 1か月後には,野外活動もあるので,そちらも楽しみな子どもたちです。

一生懸命やった!「1年生お迎え集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「去年はあっちにすわっとったんじゃ〜」
 お迎え集会で子どもたちが口々に言いました。1年前をなつかしく思うと同時に,2年生になったんだ!という成長をかみしめる機会ともなりました。
 2年生は全員で「さんぽ」のうたを歌い,代表の児童に「あさがおのたね」をプレゼントしてもらいました。
 1年生が元気いっぱいに学校生活を送ることができるように,体全体で一生懸命に「さんぽ」を歌い上げました!

フラワーフェスティバルの花 搬入(栽培委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栽培委員会で,昨年度から小さな苗をいただいて,パンジーを育てていました。
 4月29日に,大きくなったパンジーを,平和公園へ搬入しました。
 平和公園内にある「花の塔」の一部に,八幡小学校で育てた花が使われています。(*^_^*)

3年 遠足へ行ってきました!

 5月2日火曜日、待ちに待った遠足の日がやってきました。絶好の遠足日和の中、三年生は佐伯運動公園へ行ってきました。
 長い長い道のりにへとへとになりながらたどり着きましたが、長い滑り台やアスレチック、ボール遊びなど疲れを忘れて楽しい時間を過ごしました。帰りがけにくたくたになりながらも充実した顔を見ると、きっとみんなすてきな思い出をたくさんつくったことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 遠足 せせらぎ公園

 秋にある歴史探検の『影面の道』を歩き,「北原浄水場跡」の前を通り過ぎました。社会の「くらしと水」で,浄水場の学習を行います。家庭でも,八幡の歴史を回られてはどうでしょうか。
 さて,せせらぎ公園では,緑鮮やかな過ごしやすい気候で,足に水が心地よく,みんな大はしゃぎでした。お弁当も,班で仲良く食べることができました。午後からは,大縄跳びやおにごっこなど,みんな遊びを楽しみました。時間も守り,シリウスの「協力の輝き」をつくることができました。
影面の道 影面の道
せせらぎ公園の水遊び せせらぎ公園の水遊び
班でお弁当 班でお弁当

6年生 「遠足〜その3〜」

 オリエンテーリングの後はお弁当タイム。グループごとに集まって仲良く遊びました。
 昼食を取った後は,それぞれグループで計画した遊びを1年生としました。まだまだ元気いっぱいの1年生。一緒に鬼ごっこをしたり,遊具で遊んだりして1年生が楽しい時間を過ごせるよう,みんな頑張っていましたね。
 帰りは,コースごとに分かれて同じ地域に住む1年生と帰りました。
 今日は,1日1年生が安心して,楽しく,怪我の無いようお世話をする6年生の姿はとても立派で頼もしかったです。ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 「遠足〜その2」

 植物公園に到着してからは,グループでオリエンテーリングをして楽しみました。ポイントごとに立っている先生を捜してシールを集めたり,植物公園クイズに挑戦したりしました。1年生のパワーに圧倒されながらも,怪我が無いよう1年生の安全に気をつけ,1年生が楽しめるよう一生懸命お世話をする6年生。とても立派で頼もしかったです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 「遠足〜その1」

 楽しみにしていた1年生との遠足は,好天に恵まれました。
 6年生は,1年生と一緒に植物公園へ行きました。植物公園までは,しっかりとペアの1年生と手をつないで歩きました。ちょっぴり緊張気味の1年生に,6年生から積極的に優しく声をかける様子があちこちでたくさん見られ,到着する頃には笑顔で話ができるようになっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遠足へ出発! 2

 絶好の遠足日和となりました。子どもたちも笑顔にあふれています。出発前に学年ごとに集まって注意することを確認してから出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足へ出発! 1

 絶好の遠足日和となりました。子どもたちも笑顔にあふれています。出発前に学年ごとに集まって注意することを確認してから出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の遠足は、青空の下で行うことができました。

学年ごとに運動場に集合し、交通安全やマナーなどについての指導の後、元気に目的地に向かって出発しました。

元気に、仲良く楽しんで、けがすることなく、くたくたになって帰ってくることを願っています。

Power Up Charange.

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めてのパワーアップチャレンジがありました。
体育委員会が高学年の児童に呼びかけ、楽しみながら体力つくりに取り組みました。

今回は、新体力テストに向けて、自分のめあてにあった運動に取り組みました。

1年生お迎え集会(5年生)

 1年生お迎え集会がありました。
 ステージ下に設置したひな壇に並んだ1年生に向けて,各学年が言葉や歌を贈りました。5年生は,。「友達と力を合わせて」「はじける笑顔で」「夢に向かって」「走り出してください」という言葉を添えて,「レッツ テイク ア チャンス」(思いきってやってみよう!)を歌いました。
 高学年として,○×クイズも恥ずかしからずにしっかり手を挙げて参加したり,進行役やアーチを持ったりした人もいました。1年生を迎えるとともに,高学年としての初めての集会を,がんばれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡小だより 5月号

画像1 画像1
八幡小だより5月号をアップしました。
下記のアドレスからもご覧いただけます。

八幡小だより 5月号(1)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

八幡小だより 5月号(2)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

1年生おむかえ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会主催で「1年生おむかえ集会」を行いました。

6年生のお姉さん・お兄さんと手をつないで入場する1年生の姿は、照れながらも、入学式での姿より一段と力強いものになっていました。

どの学年も、また、児童会も、趣向を凝らした出し物で、1年生を歓迎する気持ちがいっぱい詰まった、すてきな集会となりました。

6学年がこれまで以上に仲良くなって、楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。

1年生おむかえ集会

 4年生は,各クラスの代表委員が集まり,1年生のためにどんな発表をするか相談しました。1年生に向けた思いを言葉にして,「365日の紙飛行機」の歌声に乗せて歓迎の気持ちを伝えました。元気のいい声とあいさつ,そして返事は,高学年としてのお手本になりました。
 代表委員は,花のアーチを持って,1年生と6年生を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 1年生お迎え集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日水曜日、一年生お迎え集会がありました。
三年生のプレゼントは、呼びかけと「小さな世界」の歌声とリコーダー演奏でした。
「小さな世界」では、リコーダーの音色と美しい歌声でとても素敵な演奏になりました。やりとげた子どもたちの表情はとても満足そうで、短い練習の中、集中して練習してきたことが伝わってきました。

これからも八幡小学校のお兄さん、お姉さんとして一年生のお手本になれるようにがんばってほしいとおもいます。

6年生 「1年生とお迎え集会」

 1年生のお迎え集会がありました。6年生は,1年生としっかりと手をつなぎ,1年生のペースに合わせてゆっくり入場しました。
 各学年の紹介では,「大きな歌」の替え歌を歌い,他の学年も巻き込んで八幡小学校の仲間を紹介しました。1年生も大きな声で返事をしてくれました。
 1年生の退場の時も,ペアの1年生をお迎えに行き,手をつないで教室まで送っていきました。
 会が始まる前の時間や教室で待つ時間など,1年生との距離もぐっと近くなりましたね。次は,遠足!楽しい遠足になるようしっかり計画を立てて準備しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 「お迎え集会の練習」

 今日は,1年生と一緒にお迎え集会の入場と退場の練習をしました。初めは,お互いに緊張した表情をしていましたが,徐々に表情も和らぎ,優しく接する6年生の様子に感心しました。ゆっくり歩調を合わせて歩いたり,座る位置をそっと教えてあげたり,さすが6年生!
 本番は,明日。温かなおむかえ集会になるよう,笑顔を忘れず1年生をしっかりエスコートしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初めての家庭科(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では,家庭科,英語,言語・数理運用科と,新しい教科が始まります。
 初めての,家庭科の授業の写真です。みんな,興味をもって,しっかり話を聞いていました。これから,どんな学習や活動があるのか,楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
週間行事予定
5/8 保健指導
心電図検査(1年生及び該当者)
パワーアップチャレンジ(中学年)
学校納入金口座振替日
5/9 登校指導
パワーアップチャレンジ(低学年)
スクールカウンセラー来校(午前)
5/10 3分間運動(持久走)
5年生野外活動説明会
5/11 全校4時間授業
2年生聴力検査
5/12 お話宅急便(1・2年生・なかよし)・
5/13 佐伯区PTA定例総会(佐伯区民文化センター)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000