最新更新日:2024/03/27
本日:count up64
昨日:92
総数:315835
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月19日月曜日、音楽室で5年生と3年生で音楽発表会を行いました。5年生は「ルパン三世」の合奏、3年生は「聖者の行進」のリコーダー演奏と「ドレミの歌」英語バージョンを合唱しました。
 5年生も3年生もたくさん練習をした成果が出ていましたね。聴く態度や拍手などもすばらしかったです。

冬休み前の学校朝会

 夏休み以降様々なことにチャレンジした児童たちに,校長先生からエールが送られました。明日から冬休みとなります。経験できないことをたくさん経験して,そして健康と安全に十分注意して,長い休みを有効に活用してほしいと思っています。

画像1 画像1

八幡っ子の表彰 〜2〜

 12月最後の学校朝会で,様々な大会や作品応募で入賞した児童の表彰を行いました。これを励みにチャレンジする子に育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

八幡っ子の表彰 〜1〜

 12月までに,いろいろな大会や作品応募で表彰をされた児童を改めて全校集会で紹介しました。これを励みに様々なことに挑戦する八幡っ子に育ってくれたらと思っています。
 今回は,ピアノ・器械体操・習字・標語などです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生ミニ音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽科で練習をしてきた「ソーラン節」の合奏。今回は,自分たちで作ったかけ声や旋律を取り入れて,何度も練習を重ねてきました。そして,20日(火)には,練習の成果を6年生の皆さんに見てもらうために音楽会を行いました。本番では,最後まで堂々と演奏しきることができました。6年生にもたくさんの褒め言葉をもらい,最高学年らしい演奏と合唱のお返しまでもらいました。

12月21日 冬至

広島の日の出時刻は、7時13分。
少し寒さが和らぎ、清々しい朝となりました。

下水道工事の建物の撤去が進んでいます。
南側の壁面を残すだけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

解体工事 2週間目

室内にあった大きなクレーンも取り除かれ,あと少しで建物がすべてなくなります。
この後,グラウンド整備などの作業が3月まで続きます。
(12月20日)

画像1 画像1

ずいぶんと・・・

画像1 画像1
あと2日で冬至です。
朝7時過ぎ。南棟4階階段前から撮影しました。
鈴が峰の山の南側から日が昇っています。
下水道工事の建物の解体がずいぶんと進んだことが分かります。
よく晴れて、ひんやりとした空気が気持ちいい朝でした。

2年生 「PTC 風船で遊ぼう」

 PTCがありました。今年度は,風船をつかって,ゲームをしたり,工作をしたりしました。
 ゲームでは,子どもたちが力を合わせて風船を箱の中に入れたり,親子や友達とペアになって風船を運んだりするとてもわくわくしたゲームでした。
 工作では,大小さまざまな風船を使って大きなクリスマスツリーを作りました。ツリーの飾りには,子どもたちの夢を書きました。とても立派なツリーが完成しました。
 たくさんの保護者の方に参加していただき,子どもたちも担任一同もとても楽しい時間を過ごすことができました。
 準備をしてくださった各学級の学級委員の方,準備から当日の進行,後片付けまで本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

解体工事 1週間目

 下水道工事の建家が解体されはじめて1週間です。みるみる姿を変えていきます。

画像1 画像1

なかよし学級小中合同クリスマス会(なかよし学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日(金)になかよし学級小中合同クリスマス会がありました。
 城山中学校の先輩たちが、八幡小学校へ来てくださいました。

 クリスマス会プログラム
  1 はじめのことば
  2 うた「赤鼻のトナカイ」
  3 みんなの自己紹介
  4 中学校の紹介
  5 中学生の出しもの
  6 ゲーム
  7 小学生の出しもの「八幡小学校校歌」
  8 プレゼントわたし
  9 おわりのことば

 中学生の皆さんが考えてくれた出し物やゲームなどで、みんな楽しい1日になりました。ありがとうございました。

昔あそび

 たくさんの地域の方にきていただいて、昔の遊びを教えていただきました。かざ車や紙ごま、紙でっぽうなど、自分たちでおもちゃを作りました。また、はねつきやお手玉、まりつきなど初めてする遊びもあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 地域の方々、本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初雪 観測

 12月16日,八幡地区でも初雪を観測しました。学校にも雪が積もり,山の上も真っ白です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化の祭典 音楽の部〜音楽クラブの発表〜

12月10日(土)11日(日)HBG広島文化学園ホールで、文化の祭典 音楽の部が開催されました。
音楽クラブは「銀河鉄道999」を演奏しました。
少しの時間を見つけては、練習を重ねてきました。練習はきびしかったけど、たくさんの先生方や友だち、家族のみんなに支えてもらいました。
ありがとうございました。
大きなホールでの演奏は緊張しましたが、気持ちがよかったです。演奏を終えた顔は、どの顔もほほが赤く染まり、満足そうでした。
他校の演奏もすばらしく、演奏してみたい曲がたくさんありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 安全マップフィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 安全で安心できる町づくりについて考える学習として,校区内の危険な場所や安全な場所を見つけに行きました。普段,何気なく通っている場所にも,危険な場所や安全のための工夫があることに気づくことができました。
 これから,見つけた危険や安全な場所をまとめて,2月のふれあい隊決起大会で発表する予定です。
 寒い中,たくさんの地域の方と保護者の皆様に御協力いただきました。
本当にありがとうございました。

4年生 図画工作科「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科では,のこぎりを使って,メッセージボードを作りました。
のこぎりの正しい使い方や約束をよく理解して学習することができました。
授業の終わりには,自分から進んで教室をきれいに掃除する姿に成長を感じました。

3年生 地域安全マップ作りのための調査

 12月15日,3年生が地域安全マップを作るための調査を行いました。地域の皆様,保護者の皆様にもお手伝いを頂き,安全に調査を行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科「わくわくミシン」

画像1 画像1
5年生は家庭科の学習で「エプロン」をつくりました。
初めてミシンを使ったソーイングをしました。
慣れるまでに時間がかかりましたが、友だちと教え合いながら完成させました。

マイエプロン週間に、早速使っている児童がいました。
これからも、しっかり活用していってほしいです。

大掃除(2)

 毎日掃除をしているのですが,よく汚れる箇所です。

画像1 画像1
画像2 画像2

下水道工事 終了間近!

画像1 画像1
 下水道工事の現場が少しずつ解体され始めました。(12月13日)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間行事予定
12/28 御用納め
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000