最新更新日:2024/04/25
本日:count up180
昨日:390
総数:320432
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

ずいぶんと・・・

画像1 画像1
あと2日で冬至です。
朝7時過ぎ。南棟4階階段前から撮影しました。
鈴が峰の山の南側から日が昇っています。
下水道工事の建物の解体がずいぶんと進んだことが分かります。
よく晴れて、ひんやりとした空気が気持ちいい朝でした。

2年生 「PTC 風船で遊ぼう」

 PTCがありました。今年度は,風船をつかって,ゲームをしたり,工作をしたりしました。
 ゲームでは,子どもたちが力を合わせて風船を箱の中に入れたり,親子や友達とペアになって風船を運んだりするとてもわくわくしたゲームでした。
 工作では,大小さまざまな風船を使って大きなクリスマスツリーを作りました。ツリーの飾りには,子どもたちの夢を書きました。とても立派なツリーが完成しました。
 たくさんの保護者の方に参加していただき,子どもたちも担任一同もとても楽しい時間を過ごすことができました。
 準備をしてくださった各学級の学級委員の方,準備から当日の進行,後片付けまで本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

解体工事 1週間目

 下水道工事の建家が解体されはじめて1週間です。みるみる姿を変えていきます。

画像1 画像1

なかよし学級小中合同クリスマス会(なかよし学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日(金)になかよし学級小中合同クリスマス会がありました。
 城山中学校の先輩たちが、八幡小学校へ来てくださいました。

 クリスマス会プログラム
  1 はじめのことば
  2 うた「赤鼻のトナカイ」
  3 みんなの自己紹介
  4 中学校の紹介
  5 中学生の出しもの
  6 ゲーム
  7 小学生の出しもの「八幡小学校校歌」
  8 プレゼントわたし
  9 おわりのことば

 中学生の皆さんが考えてくれた出し物やゲームなどで、みんな楽しい1日になりました。ありがとうございました。

昔あそび

 たくさんの地域の方にきていただいて、昔の遊びを教えていただきました。かざ車や紙ごま、紙でっぽうなど、自分たちでおもちゃを作りました。また、はねつきやお手玉、まりつきなど初めてする遊びもあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 地域の方々、本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初雪 観測

 12月16日,八幡地区でも初雪を観測しました。学校にも雪が積もり,山の上も真っ白です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化の祭典 音楽の部〜音楽クラブの発表〜

12月10日(土)11日(日)HBG広島文化学園ホールで、文化の祭典 音楽の部が開催されました。
音楽クラブは「銀河鉄道999」を演奏しました。
少しの時間を見つけては、練習を重ねてきました。練習はきびしかったけど、たくさんの先生方や友だち、家族のみんなに支えてもらいました。
ありがとうございました。
大きなホールでの演奏は緊張しましたが、気持ちがよかったです。演奏を終えた顔は、どの顔もほほが赤く染まり、満足そうでした。
他校の演奏もすばらしく、演奏してみたい曲がたくさんありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 安全マップフィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 安全で安心できる町づくりについて考える学習として,校区内の危険な場所や安全な場所を見つけに行きました。普段,何気なく通っている場所にも,危険な場所や安全のための工夫があることに気づくことができました。
 これから,見つけた危険や安全な場所をまとめて,2月のふれあい隊決起大会で発表する予定です。
 寒い中,たくさんの地域の方と保護者の皆様に御協力いただきました。
本当にありがとうございました。

4年生 図画工作科「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科では,のこぎりを使って,メッセージボードを作りました。
のこぎりの正しい使い方や約束をよく理解して学習することができました。
授業の終わりには,自分から進んで教室をきれいに掃除する姿に成長を感じました。

3年生 地域安全マップ作りのための調査

 12月15日,3年生が地域安全マップを作るための調査を行いました。地域の皆様,保護者の皆様にもお手伝いを頂き,安全に調査を行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科「わくわくミシン」

画像1 画像1
5年生は家庭科の学習で「エプロン」をつくりました。
初めてミシンを使ったソーイングをしました。
慣れるまでに時間がかかりましたが、友だちと教え合いながら完成させました。

マイエプロン週間に、早速使っている児童がいました。
これからも、しっかり活用していってほしいです。

大掃除(2)

 毎日掃除をしているのですが,よく汚れる箇所です。

画像1 画像1
画像2 画像2

下水道工事 終了間近!

画像1 画像1
 下水道工事の現場が少しずつ解体され始めました。(12月13日)

校外学習:宮島水族館(なかよし学級5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(火)に宮島水族館へ校外学習へ行きました。
 全体では「公共の乗り物・施設でルールやマナーを守ろう」「時間や予定を考えて集団行動をしよう」
 5年生は「水族館の展示の工夫を見つけよう」
 6年生は「水族館で働いている人の仕事内容をしっかり見よう」をめあてにしました。
 マナー・ルール・集団行動は、お互いに声をかけ合って、めあてを達成することができました。
 水族館の展示は工夫だらけで、とても勉強になりました。
 えさやり・そうじを見ることができました。バックヤードの見学で教えていただきました。働いている人の仕事内容も知ることができました。
 アシカライブも楽しみ、充実した1日になりました。

大掃除(1)

 大掃除というわけではありませんが,毎日の掃除をがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

八幡っ子の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 環境ポスターに応募して,入賞した児童の表彰を行いました。スポーツ・美術・書道・音楽と様々なことにチャレンジを続ける八幡っ子たちです。


文化の祭典に参加した音楽クラブ

画像1 画像1
 広島市主催の文化の祭典に今年も音楽クラブが参加しました。

 今回は,日頃の練習の成果を全校児童の前で披露しました。

画像2 画像2

なかよし集会のマスコット

画像1 画像1
 今年のなかよし集会のマスコットは,「スライリー君」です。

水はけのよいグラウンド

画像1 画像1
↑ 雨天時のグラウンド

 創立140周年記念の航空写真を撮る前日はかなり長い間雨が降り続けました。夜が明けてみると,どうしたことでしょうすっかり水たまりが消えていました。すばらしく水はけのいいグラウンドです。
 昨日も,一日中雨が降りましたが,朝には水たまり一つありません。

↓ 雨がやみ4・5時間すると
画像2 画像2

なかよし学級 5・6年 校外学習

画像1 画像1
 なかよし学級5・6年生が,校外学習で宮島に行きました。

 バスの乗り方,JRの乗り方と学習したことを実際に試してみる活動です。あいにくの雨模様ですが,公共の交通機関に乗っている間のマナーなどもしっかり学習しました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間行事予定
12/22 学校朝会
給食終了
子ども安全の日
全校4時間授業
12/24 冬休み開始
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000