最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:390
総数:320256
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3年生 地域安全マップ作りのための調査

 12月15日,3年生が地域安全マップを作るための調査を行いました。地域の皆様,保護者の皆様にもお手伝いを頂き,安全に調査を行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科「わくわくミシン」

画像1 画像1
5年生は家庭科の学習で「エプロン」をつくりました。
初めてミシンを使ったソーイングをしました。
慣れるまでに時間がかかりましたが、友だちと教え合いながら完成させました。

マイエプロン週間に、早速使っている児童がいました。
これからも、しっかり活用していってほしいです。

大掃除(2)

 毎日掃除をしているのですが,よく汚れる箇所です。

画像1 画像1
画像2 画像2

下水道工事 終了間近!

画像1 画像1
 下水道工事の現場が少しずつ解体され始めました。(12月13日)

校外学習:宮島水族館(なかよし学級5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(火)に宮島水族館へ校外学習へ行きました。
 全体では「公共の乗り物・施設でルールやマナーを守ろう」「時間や予定を考えて集団行動をしよう」
 5年生は「水族館の展示の工夫を見つけよう」
 6年生は「水族館で働いている人の仕事内容をしっかり見よう」をめあてにしました。
 マナー・ルール・集団行動は、お互いに声をかけ合って、めあてを達成することができました。
 水族館の展示は工夫だらけで、とても勉強になりました。
 えさやり・そうじを見ることができました。バックヤードの見学で教えていただきました。働いている人の仕事内容も知ることができました。
 アシカライブも楽しみ、充実した1日になりました。

大掃除(1)

 大掃除というわけではありませんが,毎日の掃除をがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

八幡っ子の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 環境ポスターに応募して,入賞した児童の表彰を行いました。スポーツ・美術・書道・音楽と様々なことにチャレンジを続ける八幡っ子たちです。


文化の祭典に参加した音楽クラブ

画像1 画像1
 広島市主催の文化の祭典に今年も音楽クラブが参加しました。

 今回は,日頃の練習の成果を全校児童の前で披露しました。

画像2 画像2

なかよし集会のマスコット

画像1 画像1
 今年のなかよし集会のマスコットは,「スライリー君」です。

水はけのよいグラウンド

画像1 画像1
↑ 雨天時のグラウンド

 創立140周年記念の航空写真を撮る前日はかなり長い間雨が降り続けました。夜が明けてみると,どうしたことでしょうすっかり水たまりが消えていました。すばらしく水はけのいいグラウンドです。
 昨日も,一日中雨が降りましたが,朝には水たまり一つありません。

↓ 雨がやみ4・5時間すると
画像2 画像2

なかよし学級 5・6年 校外学習

画像1 画像1
 なかよし学級5・6年生が,校外学習で宮島に行きました。

 バスの乗り方,JRの乗り方と学習したことを実際に試してみる活動です。あいにくの雨模様ですが,公共の交通機関に乗っている間のマナーなどもしっかり学習しました。
画像2 画像2

児童朝会 児童会の活動報告

 児童会朝会で,各委員会の活動報告をしていますが,今回は児童会の活動を報告しました。なかよし集会のスタンプラリーの結果報告などをしました。

 児童会としてがんばっているあいさつ運動も,大きな声でできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「図書館へゴー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,佐伯区図書館へ見学に行きました。地域にある公共施設について勉強しに行きました。図書館を利用している人,図書館で働いている人,館内にあるものなど見つけことや聞いたことをたくさんメモして帰りました。子どもたちは,みんな,図書館の事がたくさん分かったようです。
 また,すぐそばの中央公園にも春の公園と秋の公園の違いを探しに行きました。どんぐりや紅葉した葉っぱなどたくさん秋を集めることができました。
 図書館で見つけたことは,絵カードや新聞などに書き,学習のまとめをしていきたいと思います。

業務共同作業 〜資源ゴミ倉庫〜

 12月の業務共同作業で,資源ゴミ倉庫を補修し,さらにペンキを塗ってもらいました。各学校の業務の先生方が集まるとあっという間に作業がはかどり,倉庫がみるみる変化していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「くふうしよう おいしい食事」その2

画像1 画像1
「粉ふきいも」と「ジャーマンポテト」、おいしくいただきました。

ぜひ、家庭でもチャレンジしてみてください。

『4年生 なかよし集会』

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日1・2時間目になかよし集会がありました。4年生は,初めてお店屋さん側(ゲームをする)に立ちました。1年生から6年生までが楽しめるゲームにするにはどんな工夫が必要か,互いにアイデアを出しながら,クラスのみんなで仕上げていきました。
 1組はもぐらたたきとつり,2組は何がでるかなBOXと目かくし顔パーツ,3組は秋のみさがしとどんぐりキャッチーズです。
 最後は,お客さんに楽しんでもらうことができ,笑顔が溢れていました。

2年生「なかよし集会」

 火曜日,1・2時間目に「なかよし集会」がありました。
 今年は,5年生のお兄さん・お姉さんが各グループに一人ずつついてくれました。4年生以上の準備してくれたさまざまな楽しいゲームコーナーに子どもたちはとても楽しそうでした。また,ゲームの後には,手作りのおみやげを両手に収まりきらないくらいたくさんもらっていました。
 同じグループの友だちと集会の名前のと通り「なかよく」楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよし集会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(火)なかよし集会がありました。
 6年1組「宝さがし」「グルグルバットPK」
 6年2組「コイン落とし」「キッキングスナイパー」
 6年3組「レッツフィッシング」「ぐるっとボールリング」
 のお店を出しました。たくさんのお客さんが来てくれました。お店当番もお客さんもみんな楽しそうでした。

なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日火曜日,八幡小学校の体育館とグラウンドでなかよし集会を行いました。学級で協力して,みんなが楽しめるコーナーを作り,楽しむ側も楽しませる側もマナーを守ってなかよし集会を楽しむことができました。
 また,2年生と一緒にコーナーを回る係りの児童も2年生と仲良く交流することができました。

児童会行事「なかよし集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小春日和の中、「なかよし集会」がありました。
4・5・6年生の各クラスが運営する遊びのコーナーを、3・4年生は各自で、1・2年生は5・6年生のエスコートで回ります。
各コーナーで楽しむ笑顔。
各コーナーでおもてなしをする笑顔。
たくさんの笑顔の溢れた「なかよし集会」となりました。

企画・運営の中心となって頑張ってくれた児童会の皆さん、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間行事予定
12/16 図書貸出(高学年)・図書閉館
なかよし学級 小中合同クリスマス会
12/17 神楽上演
神楽上演(地域行事)
12/19 希望懇談会 全校4時間授業
学校協力者会議
12/20 登校指導
希望懇談会 全校4時間授業
ふれあい相談日
スクールカウンセラー来校
12/22 学校朝会
給食終了
子ども安全の日
全校4時間授業
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000