最新更新日:2024/04/23
本日:count up311
昨日:203
総数:319857
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

スーパーマーケットの商品はどこから来ている?(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科で,商店の学習をしている3年生です。
 スーパーマーケットの広告を持ち寄り,産地を調べて切って,日本と世界の白地図にはってみました。
 見えにくいですが,結果は写真の通りです。左が日本地図で,右が世界地図です。日本地図に左上の部分は,広島県産のものをはりました。
 見事に,日本中,いや世界中から広島に商品が届いていることを実感することができました。
 地域ごとの特産品もよく分かり,時間はかかりましたが,よい学習になりました。

2年生 「長さをはかろう!」

 算数科の学習では,「長さ」の学習をしています。これまでは,自分たちの身の回りにある3センチメートルの竹ものさしで,はかれるようなものの長さを調べてきました。この単元では,30センチメートルの竹ものさし1つでははかれない長いものの長さをはかる学習をしています。自分の体のどこがちょうど1メートルなのかみんなで調べてみました。また,自分の両手を横に広げた長さも,友だちと協力してはかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 運動会の練習風景

 フラフープを使って体操をしています。どうのような仕上がりになるかは,運動会当日のお楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症対策

 9月末より運動会に向けての練習が始まりました。秋とはいえ,まだまだ暑い日が続きます。かと思えば,雨が降ったりとスッキリしない天気です。温度も湿度も高くなっています。

 熱中症予防のため,こまめに水分補給を行いながら運動をしています。水筒等を持参するようにお願い致します。
 また,水筒には必ず記名をするようにお願い致します。


画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 委員会活動の様子〜4〜

 放送委員会では,放送原稿を実際に声に出して読む練習をしました。


画像1 画像1

5・6年生 委員会活動の様子〜3〜

画像1 画像1
↑ 児童会の話し合いの模様です。ちゃんと会議室のようになっていていつもここで児童会行事について話し合っています。

↓ 掲示委員会の活動の様子です。掲示物がちゃんと貼られているか点検し,気づきをまとめていきました。

画像2 画像2

国語辞典 辞書引き名人を目指して(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語辞典の学習が始まった3年生。
 国語の授業に加えて,意味が分からない言葉があれば辞書を引くように声をかけています。一つの言葉を調べたら,付箋にその言葉と番号を書いて,辞書に貼っています。付箋がどんどんたまり,充実感が増しています。
 技術も意欲も高まるようにがんばっている3年生です。

2年生 「わっかでへんしん」

 図画工作科の学習で,「わっか」を使って変身グッズを作りました。一つは,仮面。もう一つは,ベルトです。色画用紙や折り紙を好きな形に切って貼ったり,カラービニールひもを使ってベルトにひらひらをつけたり,思い思いに飾りをつけて変身グッズを作りました。
 完成したグッズをつけてみんなで変身した姿を見せ合いました。動物だったり,忍者だったり,ヒーローだったり!発表会をしたり,記念写真を撮ったりみんなで楽しく活動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 洗濯板で洗濯をしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科「古い道具と人々のくらし」の学習として,洗濯板を使った洗濯の体験をしました。以下,児童の感想です。「洗濯板で洗濯をすることはこんなにも大変なんだと思いました。昔は,今と違って手間もかかるし,冬は水も冷たいから寒かっただろうと思います。」現在の洗濯機がどれだけ便利なのか,体感することができたようです。

5・6年生 委員会活動の様子〜2〜

 集会委員会の様子です。定期的に行っている集会遊びでどのようなことをしたらいいか,車座になって話し合っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 委員会活動の様子〜1〜

画像1 画像1
9月29日の委員会活動の様子です。これまでの活動の反省とこれから委員会として頑張っていくことを話し合ったり,実際に奉仕作業を行ったりしました。

↑ 図書委員会の活動の様子です。 

↓ 保健委員会の活動の様子です。
画像2 画像2

6年生 運動会の練習開始 その2

画像1 画像1
 組体操では,技だけではなく,気をつけの姿勢や体操座りまで,
演技の一つとして気を抜くことはありません。その心が,上ぐつの並べ方にも表れています。
 
 小学校生活最後の運動会,当日だけでなく,一回一回の練習も大切にしていきましょう。


2年生 運動会の練習開始

 運動会の練習が始まりました。沖縄の民舞「えいさー」に挑戦します。まだ音楽に合わせる状態ではありません。一生懸命に細かい踊りを覚えています。


画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科「八幡小学校の移り変わり」〜4〜

 1963年頃,今から53年前の八幡小学校の様子です。

 校舎のかたちも今とは全く違います。現在にも残る昔の名残を探すのも一苦労です。


画像1 画像1

4年生 社会科「八幡小学校の移り変わり」〜3〜

 1976年の学校の様子です。今から40年前です。まだ,現在の体育館はなく,八幡が丘団地の裾野にまだ山だった頃の名残が残っています。体育館は,現在の児童館辺りにありました。



画像1 画像1

1年生 運動会練習開始

 1年生も運動会の練習が始まりました。練習の場面からかわいさ満載です。一生懸命練習しています。本番が楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 ナップザック製作

 6年生の家庭科では,ミシンを使ってナップザックを作っています。5年生で一度経験済みなので,手慣れた感じで製作に取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会の練習

画像1 画像1
今週から,いよいよ運動会の練習が始まりました。4年生は,徒競走・綱引き・器械体操の3種目(選抜リレーにでる人は4種目)に出場します。器械体操では,フラフープを使います。写真は,しっかりと話を聞いている後ろ姿です。難しい技にも挑戦しますが,子ども達はきちんと指示を聞いて前向きに取り組んでいます。

3年生 運動会練習開始

 暑かったり,雨が降ったりと変な天候が続きますが,運動会の練習は着々と行われています。3年生はリズムに合わせて体を動かすダンスに挑戦しています。
 学年を2つに分けてお互いに練習の成果を見合っています。


画像1 画像1

八幡小だより 10月号

八幡小だより10月号をアップしました。
下記のアドレスからもご覧いただけます。

八幡小だより 10月号(1)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

八幡小だより 10月号(2)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
週間行事予定
10/6 登校指導
希望個人懇談
10/7 前期終業式 希望個人懇談
10/11 後期始業式
スクールカウンセラー来校
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000