最新更新日:2024/04/24
本日:count up321
昨日:316
総数:320183
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

八幡小だより 6月号をアップしました。

画像1 画像1
八幡小だより H28 6月号(1)

八幡小だより H28 6月号(1)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

八幡小だより H28 6月号(2)



八幡小だより H28 6月号(2)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

こちらをクリックしてもご覧になれます。

1年生 算数 『なんばんめ?』

画像1 画像1 画像2 画像2
 絵を見て何番目か考えようという学習です。
 前から何番目,後ろから何番目。など言葉で説明する学習です。絵にはいろいろな情報があるので,ついついよそ見しがちですが,熱心に学習に取り組んでいました。

 生活の中で,様々な場面で,何番目なのか意識する眼を育てていきたいものですね。

5年生 小雨にも負けずに元気に遠足!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(木)延期になっていた遠足へ行ってきました。
目的地は坪井公園です。前日から降っていた雨もときどき小雨が降る程度になっていました。子どもたちは、そんな中でも元気に歩き、目的地で鬼ごっこやキックベースボール、ドッジボールなどをして楽しんでいました。底なしの体力にびっくりしましたが、とても頼もしく感じました!

4年生 遠足 ほっとなひとコマ

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足当日の心がほっとするひとコマを紹介します。
心優しい女の子達がてるてる坊主を作っくれました。
公園で,鬼ごっこの鬼を決めているひとコマ。男女関係なく思いっきり遊べるみんなはすてきです。

3年生 〜遠足〜 祈りが空に伝わりました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,佐伯運動公園に行きました。途中で霧雨が降り始めましたが,「雨やめ雨やめ雨やめ」と祈りながら向かいました。田畑の野菜を見たり,音楽で習った歌を歌ったりしながら,長い長い坂道を上りきることができました。
 わんぱく公園や広いグラウンドで楽しく遊べて,大満足。
 待ちに待ったお弁当タイムでは,みんな美味しそうに食べていて,幸せそうな顔をしていました。御協力ありがとうございました。

6年生 遠足 植物公園

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校生活最後の遠足へ行きました。
 1年生と一緒にオリエンテーリングをしました。自分たちだけではなく、1年生も楽しむことができるように、手をつないで歩いたり、声をかけたりすることができました。お弁当の後も、1年生と一緒に遊びまわる姿がたくさん見ることができました。今までの遠足よりも達成感があったように思います。さすが最高学年といえる遠足でした。

4年生 やっと行けたね!遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った遠足。みんなで元気にせせらぎ公園へ行ってきました。
楽しみにしていた川遊びも全力で楽しみました。
先生の話もしっかりと聞いて活動することができました。

2年生 遠足へ行ったよ!

 雨で延期になり,今日も雨で中止になるのではと心配でしたが,子どもたちの願いも届き,遠足に行くことができました。
 2年生は,五日市中央公園へ行きました。広くて大きな公園に子どもたちは大はしゃぎ!思いきり走り回ったり,遊具で仲良く遊んだり,楽しい時間を過ごしました。
 おうちの人のおいしいお弁当もみんで仲良く食べました。
 帰り道,少し疲れもありましたが,みんな「楽しかった。」と大満足だったようです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

元気よく遠足に出発 〜4〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 遠足実施が微妙な天候の中,子どもたちの祈りが通じたのか,遠足を実施致しました。ウキウキした気持ちは,身体全体からあふれ出していました。


元気よく遠足に出発 〜3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 遠足実施が微妙な天候の中,子どもたちの祈りが通じたのか,遠足を実施致しました。ウキウキした気持ちは,身体全体からあふれ出していました。
 1年生は,6年生がいっしょに手をつないで植物公園に出発しました。


元気よく遠足に出発 〜2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 遠足実施が微妙な天候の中,子どもたちの祈りが通じたのか,遠足を実施致しました。ウキウキした気持ちは,身体全体からあふれ出していました。


元気よく遠足に出発 〜1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 遠足実施が微妙な天候の中,子どもたちの祈りが通じたのか,遠足を実施致しました。ウキウキした気持ちは,身体全体からあふれ出していました。


4年生 理科「へちまを育ててしらべよう」 〜2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヘチマが発芽して,双葉が出ました。タネのからを付けたまま生長しています。

5年生 家庭科「ゆで野菜の彩りサラダ」

あまりにも可愛らしい盛りつけなので思わずシャッターを切りました。
にんじんも丁度いいゆで加減で,とても美味しかったです。


画像1 画像1

5月の登校指導 〜2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校のまわりでも交通安全に気を付けて登校するように指導しています。歩道橋もあわてて上り下りすると危険です。

5月の登校指導 〜1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎月1回程度登校指導を行っています。地域の安全ガードボランティアの方々とも協力して登校指導を行っています。

2年生 生活科 プチトマトの栽培

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は,生活科でプチトマトを育てています。生長の様子を観察日記にまとめています。夏にはたくさん収穫されることでしょう。

モンシロチョウが育っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習で育てていたモンシロチョウ,卵→幼虫→さなぎ→成虫 と,たくさん育っています。朝,登校すると,成虫がひらひらと教室を飛んでいて,子どもたちは大興奮!まださなぎがいるので,孵化する瞬間に出会えないか,楽しみです。
 元気に育てなかった幼虫,アオムシコマユバチに寄生された幼虫など,自然の厳しさも知りました。アオムシくん,ありがとう。

ツバメの巣 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館の入り口にツバメが巣を作りました。可愛い雛が見え隠れします。これからしばらく,そっと様子を観察していきます。

6年生 家庭科三色野菜いため

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の学習で,三色野菜いために挑戦しました。朝食メニュー第2弾です。
 固いにんじんをせん切りする作業に戸惑いましたが,何とかおいしく完成することができました。
 作業を進める友達の手元をしっかりと見つめながら,学習することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間行事予定
5/31 5年生 野外活動(〜6/3)
6/1 5年生 野外活動(2日目)
4年生 社会見学(中工場・浄水場)
YMR(5年生以外)
6/2 5年生 野外活動(3日目)
登校指導
6/3 5年生 野外活動(4日目)
城山中学校 研究授業のため(4時間授業)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000