最新更新日:2024/04/23
本日:count up19
昨日:117
総数:253345
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

本日は,お別れ集会です。

画像1
 21日(水)は,児童会行事「お別れ集会」を実施します。各学年が,練習してきた成果を充分に発揮してほしいと思います。6年生の児童は,13時30分体育館入場予定です。

4年生 体育館で練習中

画像1
 4年生で,リコーダーや鍵盤ハーモニカ以外の楽器を担当する子供たちが集まってきて練習をしていました。明日は,お別れ集会です。自信をもって演奏してほしいと思います。

5年生 体育館での練習

画像1
 明日のお別れ集会に向けて,最後の打合せです。子供たちのアイディアで,何か取り組むようです。明日が楽しみです。

昼休憩中の体育館

画像1画像2
 今日は,お別れ集会の前日です。いろんな学年の子供たちが集まってきています。運営委員会の子供たちが,司会・進行の打合せをしています。これまで,多くの集会を運営してきたので,明日も上手に会の進行をしてくれると思います。

1年生 帰りの会

画像1
 帰りの会の様子です。一日をふり返り,きちんと係の仕事をすることができたか確認しています。仕事をすることができていたら,シールを貼ることができます。シールでいっぱいになっています。責任をもって仕事をしているのが分かります。

6年生 本日は,授業参観・学級懇談の日です。

画像1
 6年生の掲示板には,校内にあるものを絵に表した作品が掲示されています。自分にとって思い出となっている場所を選びました。廊下から見た体育館や放送室など,一人一人が描いた場所はさまざまです。本日の授業参観にお越しの折に,ご覧ください。

5年生 本日は,授業参観・学級懇談の日です。

画像1
 5年生の掲示物は,「お話の絵」です。宮沢賢治の書いた「注文の多い料理店」の話を絵に表しました。子供たちの印象に残った一場面を選んで,描いています。本日の授業参観にお越しの折に,ご覧ください。

6年生 校内研究会

画像1画像2
 5校時,玉川大学教職大学院教授 谷和樹先生を講師に迎え,2組で校内研究会を実施しました。写真資料を見て,どの都市なのか調べる学習でした。特徴のあるところを見つけ,類推して地図帳で確認する活動でした。東海道新幹線と富士山の映る風景を見て富士市と答えたり,桜島の映る風景を見て鹿児島市と答えたりするなど,意欲的に活動していた子供たちでした。

入学説明会

画像1
 平成30年度,本校入学予定の保護者を対象に,入学説明会を実施しました。入学までにしておいてほしいこと,物品購入の申込などを行いました。

クラブ活動の作品展示

画像1画像2
 紙工作クラブ,切り絵クラブ,まんが・イラストクラブの子供たちがクラブ活動で制作してきた作品を展示しています。登校してきた子供たちが足を止めて鑑賞しています。どの作品も,力作ばかりです。

5年生 1年生からお礼のメッセージ

画像1画像2
 本校では,4月からしばらくの間,5年生が1年生の給食の配膳を手伝っておりました。今では,1年生だけで給食の配膳を済ませることができます。これも,5年生の姿を見てやり方を覚えた成果です。1年生の代表児童が,自分たちでもできるようになった報告と,感謝の気持ちを伝えに教室を訪れました。5年生の前で,感謝の気持ちを伝えることができました,立派でした。
 メッセージを見た5年生の表情が何ともいえないよいものでした。あと1か月と少しで,最高学年です。また少し,そのことを自覚したのではないでしょうか。

新しくなりました。

画像1
 家庭科室のガスコンロが新しくなりました。今までのものより,随分と薄型になりました。来年度の家庭科の授業で,子供たちにが使う予定です。

4年生 二分の一成人式

14日(水)に二分の一成人式を行いました。子どもたちの呼びかけや一人一言話す場面では,生まれたときから今日までの成長を振り返ったり,感謝の気持ちを伝えたりしました。歌「どんなときも」を歌って,二分の一成人式はお開きかと思いましたが,おうちの人から子どもたち全員へお手紙を渡すサプライズがありました。手紙を読んで,感極まる児童もいました。ご多用の中,お越しくださりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 本日は,授業参観・学級懇談会です。

画像1
 3年生の掲示板には,毛筆の作品があります。1年間のまとめとして書いた文字は,「水」です。始筆と終筆に気を付け,字形を整えて書くことができています。本日の授業参観・学級懇談で来校の際,ご覧ください。

4年生 本日は,授業参観・学級懇談会です。

画像1
 4年生の掲示板には,木版画の作品を掲示しております。初めて彫刻刀を扱って制作しました。陽刻,陰刻のよさを生かし,自分の表したいものを表現することができました。本日の授業参観・学級懇談で来校の際,ご覧ください。

1年生 お別れ集会の練習

画像1
 1年生の子供たちが,体育館で「お別れ集会」の練習をしていました。呼びかけの声や歌声を体育館の後方にある「声の的」に届けるようにして,6年生に気持ちを伝えようとしていました。大きく口を開けて発声していました,1年生,頑張っています。

生活委員会の取組

画像1
 大休憩,体育館に生活委員会の子供たちが集まりました。20日(火)の児童朝会で発表することの打合せと練習をしていました。安全に学校生活を送ることができるように,呼びかけるようです。

今朝も雪景色

画像1画像2
 今年の冬,何回目の雪景色でしょうか?運動場も,児童玄関の前も積雪が見られます。ですが,雪遊びをすることができるほど,積もってはいません。

1年生 本番に向けて

画像1画像2
 1年生の教室では,発表会の練習が続いています。学級閉鎖の影響があったでしょうが,それを思わせない練習の進行ぶりでした。きっと,本番ではよい発表会となるでしょう。

1年生 本日は,参観懇談の日です。

画像1
画像2
 1年生は,授業参観で,各学級で「できるようになったよ発表会」をする予定です。自信をもって,学級のみんなや保護者の皆様の前で発表するのが楽しみです。教室や廊下には,お話の絵を掲示しています。どうぞご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261