最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:108
総数:252861
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

委員会活動

画像1
 体育委員会の子供たちは,「体」と書かれたシールを持って,運動場に走っていきました。来週,体力向上に関係する取組が行われるようです。

委員会活動

画像1画像2
 栽培委員会は,フラワーロードにあるプランターの整備をしています。寒い日が続きますが,パンジーやビオラは咲き続けています。

委員会活動

画像1画像2
 今日は,委員会活動の日です。図書委員会では,委員による本の紹介カードを作成しました。今月のテーマは,「昔」です。テーマにあった本を探し,カードにまとめました。現在,書架に展示しております。

6年生 感謝と励ましの気持ちをこめて

画像1
 6年生は,小学校に登校するのも30日あまりとなりました。今までお世話になった方々への感謝の気持ちと,下学年への励ましの気持ちを伝えるために,手紙とぞうきんを各学級に贈りました。年度末の大掃除に向けて,使ってもらえると思います。

1年生 生活科

画像1画像2
 できるようになったよ 発表会に向けての準備が進んでいます。今日は,飾り付けの準備です。2月9日(金)の授業参観に向けて順調に進んでいるようです。

2年生 生活科

画像1
 2年生は,生活科の学習で,家の人から聞いて,自分が生まれたころの様子や家族の方の気持ちなどを調べています。家族の願いを知ったり,自分の成長を支えてくれた人々とのつながりに気付いていってほしいと思います。

4年生 図画工作科

画像1画像2
 木版画で刷った作品を台紙に貼り,互いに鑑賞し合います。よさを見つけ,それを学習プリントにまとめています。静かな雰囲気で,集中して活動をしていました。

4年生 図画工作科

画像1画像2
 図工室で,印画紙に刷ります。服を汚さないように,慎重に作業を進めていました。馬連でこすって,作品の仕上がり具合を確かめていました。

6年生 家庭科

画像1画像2
 家庭科の授業でつくった雑巾が,ほぼそろいました。下学年の子供たちに向けた励ましのメッセージをそえて,各学級に配る予定です。

2年生 体育科

画像1画像2
 4時間目,4組の子供たちが運動場で体育科の学習をしています。この時間になると,運動場の状態があまりよくないので,活動をする場所を確保するにも一苦労です。コートを作って,しっぽとり鬼ごっこを始めます。

6年生 家庭科

画像1画像2
 「共に生きる生活」を学習しています。家庭科で学習した力を生かして,お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝える計画,準備を進めています。今回は,調理の技能を生かして,感謝の気持ちを伝えます。手紙や招待状,席表など急ピッチで準備中です。

小さなお客さんがいっぱい

画像1
 運動場に,小さなお客さんが来ました。近くの保育園の園児さんが,凧揚げに来ました。今日は,風もあり,凧揚げにはちょうどよかったようです。
画像2

1年生 生活科

画像1
画像2
画像3
 先週の金曜日に,公開研究会ならびに授業参観日を終えた1年生。2週間後に,今年度最後の授業参観・学級懇談会を控えています。今度の参観日では,「こんなことができるようになったよ」と,家の人に見ていただくようです。その準備が進んでいるところです。

なかよし1組

画像1
 朝の会を終えた後,ラジオ体操をしました。その後は,運動場に出て,縄跳びをしました。月曜日の1時間目に,運動場を使う学級はほとんどありません。縄跳び台を使って,たくさん練習をすることができました。

第12回 公開研究会

画像1画像2
 公開授業の後は,講演会です。柴田みつ恵先生を講師に迎え,「子育てに生かせる色彩心理 〜色は心のメッセージ〜 」と題し,講演していただきました。本校の教職員がモデルとなり,ネクタイの色から与える印象についてもお話していただきました。

第12回 公開研究会

画像1画像2
 全学級で,算数科の授業を公開しました。子供たちが45分間,意欲をもって学び続けることができるように指導方法を工夫してきた様子をみていただきました。

本日は,公開研究会ならびに授業参観日です。

画像1
画像2
 1月26日(金),本校12回目の公開研究会の実施日です。また,授業参観日としても設定しています。13時20分から14時05分を参観授業としています。また,その後,講演会も設定しております。

公開研究会の準備

画像1画像2
 明日,26日(金)は本校の公開研究会の日です。それに向けての準備を進めています。授業公開の後は,色彩心理カウンセラー 柴田みつ恵先生の講演会を行います。どうぞ,公開研究会にお越しください。

給食週間の取組

画像1画像2
 給食週間に合わせて,本校では,先週,「つぎ切ろう週間」を実施しました。また,毎日運ばれてくる給食がどのようにして作られているのかを知るためのビデオも視聴しました。これらの取組を通して,感謝して食べることも指導していきたいと思います。

4年生 社会科

画像1
 広島県の土地の使われ方を学習しています。副読本「わたしたちの広島」の折り込みにある地図を使って,「水田が河川の近くにあること」「交通の便がよいところに市街地が集中している」ことなどを確かめました。4年生になると,広島市のことから広島県のことへと学習することが広がります。広島県についての理解を深めていってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261