最新更新日:2024/04/18
本日:count up26
昨日:108
総数:252885
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

6年生租税教室

画像1画像2画像3
 1月17日,6年生の租税教室がありました。講師に廿日市税務署の職員の方をお招きして,税金の種類について,税金の使われ方についてなど学習しました。6年生の子どもたちは,税金のことについてしっかりと考えることができました。

一面の雪 銀世界

画像1画像2画像3
 1月16日,朝学校に来てみると,グラウンドは真っ白。一面の銀世界が広がっていました。朝は雪が降っていたので,子どもたちは寒そうに登校してきましたが,楽しそうに雪遊びをする姿が見られました。

6年生の授業の様子

画像1画像2
 6年生は,算数科「比例・反比例」の学習の復習をしていました。また,音楽の授業では,卒業式に歌う歌を聞いていました。とても真剣に学習に取り組む6年生の姿が見られました。卒業まであと46日。一日一日を大切にして過ごしてほしいと思います。

5年生〜書き初め会〜

画像1
画像2
画像3
1月12日(木)の1・2時間目に,書き初め会を行いました。体育館で全員が集まり,「新春の光」を書きました。この1年間をどのように過ごしたいかを考えながら,集中して書き上げました。

5年生の授業の様子

画像1画像2画像3
 5年生は,ALTのジョン先生の英語の授業がありました。一つの言葉からイメージマップを作る学習をしていました。BIG SMILEで楽しそうに英語の学習をしている姿が見られました。また,他のクラスでは,算数科「分数の計算の仕方を考えよう」の学習をしていました。真剣に学習に取り組んでいました。

3年生の授業の様子

画像1画像2
 3年生は,学級活動の時間に「冬休み思い出ビンゴ」をして,友達との交流を深めていました。また,算数の学習に真剣に取り組むクラスもありました。冬休み明けの初日でしたが,一生懸命頑張る姿が見られました。

4年生の授業の様子

画像1画像2画像3
 4年生は,冬休み前に百人一首の学習をしたことを生かして,「5色百人一首」をしているクラスがありました。また,算数科「小数のしくみを調べよう」の学習をしているクラスもありました。冬休み明けの初日でしたが,落ち着いた態度でスタートすることができました。この調子で頑張ってくださいね。

2年生の授業の様子

画像1
 2年生は,国語科の授業で干支の学習をしていました。楽しみながら学習をしている姿が見られました。これからも,集中して学習に取り組んでください。

1年生の授業の様子

画像1画像2
 冬休み明けの初日,1年生の国語科の授業では,新出漢字の学習をしていました。担任の先生が,丁寧に書き順を指導されていました。子どもたちも,真剣に学習していました。しっかり漢字を覚えてくださいね。

とんど

画像1画像2画像3
 1月8日(日)八幡東小学校のグラウンドで,八幡東ほうれんそうネット(青少協)主催のとんどが行われました。点火直前には,八幡太鼓の演奏がありました。また,おもちつきもありました。あいにくの雨でしたが,多くの方に来ていただきありがとうございました。

明けましておめでとうございます

画像1
 明けましておめでとうございます。地域の皆様,保護者の皆様におかれましては,穏やかな新年をお迎えのことと思います。今年もよろしくお願いいたします。

冬休み前朝会

画像1画像2画像3
 12月22日,冬休み前朝会がありました。はじめに,校長先生からお正月にまつわるお話がありました。生徒指導主事の岩谷先生からは,冬休みの生活の仕方について大切なお話がありました。また,表彰も行われました。今回は陸上記録会,「社会を明るくする運動」作文コンテスト,「青少年からのメッセージ」の作文,ソフトボール八幡東サンダースの表彰を行いました。これからも,八幡東小学校の皆さんの活躍を期待しています。 
 明日から,冬休みです。皆様,体調に気を付けて元気でお過ごしください。

1年生合体「サーキットあそび」

画像1画像2画像3
 1年生は,今までの学習のまとめとして「サーキットあそび」を行いました。跳び箱・マット・平均台・フラフープ・ミニハードルなどを使って運動をしました。ルールを守って,楽しく活動することができました。

1年生初めての絵の具

画像1画像2画像3
 1年生は,図画工作科の時間に,絵の具道具の使い方の学習をしました。先生の話を真剣に聞いて,一生懸命取り組んでいました。「おしゃれなライオン」のたてがみができたかな。

初雪

画像1画像2
 12月16日(金)今日は,初雪が降りました。朝学校に来てみると,学年園に植えてあるキャベツの葉に雪が積もっていました。これから,一日一日寒くなってくると思います。皆様,体調に気を付けてお過ごしください。

児童朝会(保健委員会・器楽クラブ)

 12月13日(火)児童朝会がありました。はじめに,保健委員会から,学校で使っている石けんについて,また,学校内で起きたけがについてのクイズがありました。その後,手洗いの歌に合わせて,手洗いの仕方について手本を見せてくれました。
 次に,器楽クラブの演奏がありました。先日の文化の祭典で演奏した曲を演奏しました。迫力のある演奏に,低学年の子どもたちは,「すごい!」「すごい!」と言っていました。器楽クラブの皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

車いす体験

画像1画像2
 12月12日(月)に,講師の方々をお招きして,「車いす体験」を行いました。
 車いすの開き方・閉じ方や,車いすの押し方,車いすの操作方法などを教えていただきました。「動かすよ。」「坂を下りるよ。」と声を掛けたり,レバーから手を離さないようにしている姿から,「乗る人の気持ちを考えること」が大切だと感じました。
 車いすに乗る側になっても,押す側になっても,相手の気持ちに寄り添う心を忘れないようにしていきます。

第10回文化の祭典に出演しました

 12月10日(土),第10回文化の祭典がHBGホールで行われました。八幡東小学校からは,器楽クラブの人が出演しました。この日のために,器楽クラブの人たちは,一生懸命練習してきました。その成果が発揮され,素晴らしい演奏でした!大きなステージで堂々と「英雄の証」を演奏する姿は,とてもかっこよかったです。八幡東小学校の代表として,よく頑張りましたね。
画像1
画像2
画像3

オリエンテーリング集会その1

 12月7日(水)5・6時間目に,オリエンテーリング集会がありました。4月から縦割りの異学年で交流を重ねてきたグループで,集会活動を行いました。2年生から6年生までの各クラスが考えたゲームを,各グループで回りました。
画像1
画像2
画像3

オリエンテーリング集会その3

 子どもたちは,学年を超えてすっかり仲良くなりました。自分のクラスのゲームをみんなで考えたり,準備をしたりと一生懸命取り組むことができました。これからも,友だちと協力して頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261