最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:91
総数:252958
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

プール開き(5年)

画像1画像2画像3
23日(木)に5年生になって初めてのプールがありました。まずは水に慣れることから始めました。そして,4年生までで習ったクロールを復習しました。いい天気の中,気持ち良く泳ぐことができました。

家庭科〜ソーイング〜

画像1
 5年生の家庭科は,裁縫の学習に入りました。今週は,玉結び・玉どめ,なみぬいの仕方を習いました。はじめはなかなかうまくできず,苦労している人もいましたが,最後はできるようになり,子どもたちの顔には笑顔が広がっていました。
 みんな真剣に取り組む姿に,感心しました。これからも,頑張って練習していきましょう!!

プール指導

画像1画像2
プール指導が始まりました。今日は1年生と5年生が学習をしました。1年生は小学校に入って初めてのプール指導でした。先生の話をきちんと聞いて、楽しそうに学習をしていました。



シャボン玉遊び

画像1
1年生は生活科の時間にシャボン玉遊びをしました。きれいなシャボン玉に見とれる子、大きなシャボン玉を作ってよろこぶ子、思い思いの活動をして楽しんでいました。



組体操の練習を頑張っています!!

画像1
画像2
画像3
 6年生は,10月の運動会に向けて,組体操の練習を始めました。
 友達に補助をしてもらって倒立をしたり,ブリッジをしたり,2人技をしたりと,真面目に一生懸命取り組んでいます。先生の話を聞くときも,真剣に聞いています。
 これからも,けがに気を付けて練習をしてください。

たてわり遊び〜折り鶴を折ろう〜

画像1
画像2
画像3
 6月22日の昼休憩,たてわりグループに分かれて折り鶴を折りました。これからも平和な世界が続いてほしいという願いを込めて折りました。
 6年生が「分からない人は集まってください。」と声を掛け,折り方を説明しました。低学年のペースで一緒に折り進めてくれました。困っている人のところへ行って優しく教える高学年の姿は,すばらしいです。ありがとう。
 みんなが折った鶴は,運営委員会の5・6年生の代表の人が,平和記念公園へ献納する予定です。

学校朝会

学校朝会を行いました。校長先生が観音高校サッカー部監督の畑喜美夫さんの指導について話しました。サッカーが上手になるには、あいさつ、返事、整理整頓が大切です。
その後,音楽担当の伊藤先生の指導で校歌を元気よく歌いました。

広島県「基礎・基本」定着状況調査(5年)

画像1画像2画像3
7日の午前中,広島県の5年生を対象とした統一テストである「基礎・基本」定着状況調査がありました。国語・算数・理科・質問紙調査と45分ずつ行いました。いつもと違う緊張感の中,一生懸命問題に取り組みました。午前中の授業時間のすべてを使って行ったので,終わったときはもうへとへとでした。よくがんばりました!

校外学習1

画像1画像2画像3
 4年生になって初めての校外学習に行きました。
 午前中は緑井浄水場に伺い,川の水がきれいになるまでの過程を見学させていただきました。

校外学習2

画像1画像2画像3
 午後からは,平和記念公園へ移動して,碑めぐりをしました。
 原爆で亡くなった人々に思いを馳せながら,戦争のおそろしさと平和の尊さを学ぶことができました。

1年生 砂場遊び

画像1画像2画像3
図画工作科の学習で,砂場遊びをしました。
砂で山や川を作ったり,いろいろな型で型押しをしたりして,楽しく過ごしました。
土や砂を触ると,とても気持ちがいいので,子どもたちも大喜びでした。

朝の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今年度も,ブックママの皆様による朝の読み聞かせがありました。1〜3年生の各教室で行われました。子どもたちはみんな真剣に聞いていました。ブックママの皆様,いつもありがとうございます。

4年生 コリントゲームの制作

画像1画像2
 4年生は今,図画工作科の時間に,コリントゲームを作っています。金づちを使ってくぎを板に打ち,思い思いの作品を作っています。できあがりが楽しみですね。

水やりを頑張っています。

画像1画像2
 5年生は「花いっぱい運動」でペチュニアの花を育てています。毎日,当番を決めて花の水やりをしています。5年生は,自分から積極的に頑張ってくれているので,きれいな
花が咲いています。これからもよろしくお願いします。

3年生リコーダー講習会がありました。

3年生では,リコーダーの学習が始まっています。
小林先生をお招きして講習会がありました。
リコーダー名人を目指して,聴く勉強と吹く勉強をしました。
いろいろな種類のリコーダーの音色で,児童の中に素敵な音の貯金がたくさん貯まりました。
画像1
画像2
画像3

家庭科調理実習

 家庭科の調理実習で,カラフルゆで野菜のサラダを作りました。手順に沿って,班のみんなで協力して頑張りました。フレンチドレッシングも作りました。おいしそうに工夫して盛り付けをして,いただきました。子どもたちの顔に笑顔が広がっていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 手洗い授業

画像1画像2画像3
6月10日に,食育推進授業「上手な手洗い授業」がありました。
手の汚れチェックでは,汚れやすい部分の説明の後,子どもたちがカット綿で自分の手を拭き,汚れを確認しました。きれいに見える手でも汚れがついていることが分かり,みんな驚いていました。
最後に正しい手洗いの方法を教えていただき,手洗い授業後は,どの子も一生懸命手洗いをしていました。

6年 プール掃除

 6月10日(金)の5・6校時に,プール掃除を行いました。大プールや小プール,更衣室,トイレなどをブラシで一生懸命こすっていきました。暑い中での作業となりましたが,最後までよく頑張っていました。ありがとう!!
 終了時には,今まで6年生がしてくれていたことに感謝すると同時に,最高学年としての責任を果たせたことに満足している様子でした。
 20日から,いよいよ水泳が始まります。小学校生活最後の水泳を頑張ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

3年生PTCがありました。

3年生のPTCが開催されました。
けん玉教室を親子で体験し,様々な技に挑戦しました。
皆さん疲れも忘れて,夢中でけん玉の技に励んでいました。
けん玉の得意な児童がたくさんいたのに驚きです。
たくさんの児童が自分のけん玉を持ってきて,楽しく頑張っていました。

PTCを企画してくださいました各学級役員の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

被爆体験を聞く会(5年)

画像1画像2画像3
6月8日(水)に,被爆体験を聞く会がありました。原爆が投下されたとき,爆心地から約4kmのところで被爆した山本玲子さん(当時7歳)のお話を聞きました。学校にいたときに被爆したこと,家族と大やけどした人を助けようとしたこと,他に被爆された方のことなど,当時のことを詳しく教えてくださいました。子どもたちは,最後まで真剣に話を聞きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261