最新更新日:2024/03/25
本日:count up42
昨日:57
総数:489368

5年校外学習(昼食)

画像1
画像2
平和公園でお弁当を食べました。
お弁当の後は,寒さに負けず楽しく遊んでいました。

5年校外学習(中国新聞印刷工場)

画像1
画像2
中国新聞の印刷工場に行きました。
新聞ができるまでの流れを学びました。

4年生 社会科

 4年生は,社会科「特色ある地域の人々のくらし」の学習をしています。

 「2番目。島根県と接している県の北部には?」

 先生の問いに答えるために,教科書を読み直します。

 自分たちが住んでいる広島県のことをしっかり言葉でまとめました。

 「広島県名人」を目指しましょう。

画像1
画像2
画像3

にわとりかあさん 5年生

 
 1月9日(水)
 にわとりかあさんの読み聞かせの日です。

 5年生は,

 「雪の写真家 ベントレー」

 を読んでいただきました。

 雪がちらついた朝に,ぴったりの絵本でした。

 雪の結晶の絵本も持ってきていただきました。

 色々なことを本から学びましょう。


画像1
画像2
画像3

にわとりかあさん 4年生

  
 1月9日(水)
 にわとりかあさんの読み聞かせの日です。

 4年生は,

 「しめかざり」

 を読んでいただきました。

 その他にも絵本を用意していただいています。

 しっかり読みましょう。

画像1
画像2
画像3

にわとりかあさん 1年生

 
 1月9日(水)
 にわとりかあさんの読み聞かせの日です。

 1年生は,

 「おおさむ こさむ」

 を読んでいただきました。

 雪がちらついた朝に,ぴったりの絵本でした。

 落ち着いた一日の始まりとなりました。


画像1
画像2
画像3

5年生 校外学習へ

 1月9日(水)
 5年生は,校外学習に出発しました。

 今回は,「中国新聞」と「NHK」で学習をさせていただきます。

 事前学習も済ませています。

 実際に見て,ふれて,話を聞いて。

 自分の学びを深めてほしいです。

画像1
画像2
画像3

色別下校

 1月7日(月)
 色別下校を行いました。

 今回は,運動場に集まりました。

 どの色も,「もしもの時の訓練だ」という意識で集合することができました。

 1年生も,自分たちで行動できるようになりました。

 これまで,6年生がお世話をしてくれたおかげです。

 保護者の皆様,地域の皆様,一斉下校の見守りにご協力いただき,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

書きぞめ大会 5年生

 5年生も,広い体育館の床で,伸び伸びと描きました。

 いつもとは違う広さに戸惑うことなく,手本を見ながら,一生懸命に書きました。

 お正月の音楽で気持ちが盛り上がりました。

 掲示を楽しみにしてください。

画像1
画像2
画像3

書きぞめ大会 6年生

 1月7日(月)
 体育館で,5・6年生が「書きぞめ大会」を行いました。

 広い体育館の床で,伸び伸びと描きました。

 河本先生のお話を聞いた後,書き始めました。

 お正月の音楽も鳴り,気持ちを新たに書き,力作が揃いました。

 掲示を楽しみにしてください。

画像1
画像2
画像3

1月7日 冬休みの宿題提出

 あっという間の冬休みだったことと思います。

 生活リズムも崩れやすい年末・年始です。

 「冬休みの宿題を集めますよ。」

 先生の声に,
 「はい。」
 と,嬉しそうに提出していました。

 宿題も無事に提出し,いよいよ授業が始まります。

画像1
画像2
画像3

1月7日 さあ,スタートです! 3

 この一年をより充実させましょう。

画像1
画像2

1月7日 さあ,スタートです! 2

 どんな一年にしようかなあと,黒板にある先生からのメッセージにワクワクしたことと思います。

画像1
画像2
画像3

1月7日 さあ,スタートです! 1

 今日から,学校生活がスタートします。

 各教室の黒板には,先生からのメッセージ。

 クラスの友だちや先生と一緒に,頑張りましょう。

画像1
画像2
画像3

1月7日 学校朝会

 冬休み明け最初の学校朝会です。

 校歌を歌った後,矢川先生から,体力アップ認定書と体力優秀賞について説明があり,賞状をもらう子ども達を紹介しました。

 次に,新しく着任した4年1組 担任 竹内 有紀 先生の紹介がありました。竹内先生は,挑戦することと不思議なことや分からないことを考えることが得意だそうです。これから,一緒に,勉強したり,遊んだりしましょう。

 最後に,校長先生のお話がありました。
   自分が決めた目標に向けて,
   自分の思いを行動に移し,
   あたりまえのことをあたりまえに,
   言葉を大切にして,
 みんなで美しい彩が丘小学校を作っていきましょう。

 姿勢良く,しっかりと話を聞くことができた学校朝会でした。

  

画像1
画像2
画像3

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

 今年も,どうぞよろしくお願いいたします。

 7日(月)からは,学校が始まります。

 次年度がスムーズに始められるように,充実した日々を過ごしていきましょう。
画像1

良い年をお迎えください

 冬休み中です。

 校舎は,1月7日に,子どもたちが元気よく登校するのを待っています。

 保護者・地域の皆様,今年も,大変お世話になりました。

 児童の皆さん,保護者・地域の皆様,どうぞ良い年をお迎えください。


画像1
画像2
画像3

冬休み前朝会 2

 その後,校長先生と,
 「10月の後期始業式から今日まで,『彩が丘っ子5か条』が守れましたか?」
と,振り返りをしました。
 そして,この冬休みにしてほしいことの話を聞きました。

 この振り返りで,出来たことや出来なかったことを今後の学校生活に生かしましょう。
 充実した冬休みを過ごしてください。


 
画像1
画像2
画像3

冬休み前朝会 1

 冬休み前朝会では,楽しい冬休みを迎えるに当たり,「防犯教室」を行いました。

 広島県佐伯警察署 河内駐在所
    長谷川 雅一 様
    坂 本 直樹 様 からは, 

 「* 「いかのおすし」を意識して,近づかない。
  * 火遊びをしない。
  * 交通事故に気をつける。
  この3つのことに気をつけて,悲しいことが起こらないようにしましょう。」
 と お話をしていただきました。

 その後,胤森先生からは,
 「『冬休みのくらし』や『スクールナビ』をよく読んで,素敵な彩が丘っ子として,冬休みを過ごしましょう。」
 と お話をしていただきました。

 楽しい冬休みを過ごし,1月7日に元気に会いましょう。

 
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科

 5年生は,図画工作科で,「物語から広がる世界」の学習をしています。

 国語科で学習した「宮沢賢治さんの世界」を描くこととしました。

 今日は,その背景を彩色しました。

 めあては「ぼかしを使い,背景を描く」です。

 一人一人が宮沢賢治さんの世界を広げています。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 委員会
2/22 参観懇談日(高学年)
2/27 参観懇談日(低学年)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239