最新更新日:2024/04/18
本日:count up9
昨日:118
総数:491459

1月7日 冬休みの宿題提出

 あっという間の冬休みだったことと思います。

 生活リズムも崩れやすい年末・年始です。

 「冬休みの宿題を集めますよ。」

 先生の声に,
 「はい。」
 と,嬉しそうに提出していました。

 宿題も無事に提出し,いよいよ授業が始まります。

画像1
画像2
画像3

1月7日 さあ,スタートです! 3

 この一年をより充実させましょう。

画像1
画像2

1月7日 さあ,スタートです! 2

 どんな一年にしようかなあと,黒板にある先生からのメッセージにワクワクしたことと思います。

画像1
画像2
画像3

1月7日 さあ,スタートです! 1

 今日から,学校生活がスタートします。

 各教室の黒板には,先生からのメッセージ。

 クラスの友だちや先生と一緒に,頑張りましょう。

画像1
画像2
画像3

1月7日 学校朝会

 冬休み明け最初の学校朝会です。

 校歌を歌った後,矢川先生から,体力アップ認定書と体力優秀賞について説明があり,賞状をもらう子ども達を紹介しました。

 次に,新しく着任した4年1組 担任 竹内 有紀 先生の紹介がありました。竹内先生は,挑戦することと不思議なことや分からないことを考えることが得意だそうです。これから,一緒に,勉強したり,遊んだりしましょう。

 最後に,校長先生のお話がありました。
   自分が決めた目標に向けて,
   自分の思いを行動に移し,
   あたりまえのことをあたりまえに,
   言葉を大切にして,
 みんなで美しい彩が丘小学校を作っていきましょう。

 姿勢良く,しっかりと話を聞くことができた学校朝会でした。

  

画像1
画像2
画像3

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

 今年も,どうぞよろしくお願いいたします。

 7日(月)からは,学校が始まります。

 次年度がスムーズに始められるように,充実した日々を過ごしていきましょう。
画像1

良い年をお迎えください

 冬休み中です。

 校舎は,1月7日に,子どもたちが元気よく登校するのを待っています。

 保護者・地域の皆様,今年も,大変お世話になりました。

 児童の皆さん,保護者・地域の皆様,どうぞ良い年をお迎えください。


画像1
画像2
画像3

冬休み前朝会 2

 その後,校長先生と,
 「10月の後期始業式から今日まで,『彩が丘っ子5か条』が守れましたか?」
と,振り返りをしました。
 そして,この冬休みにしてほしいことの話を聞きました。

 この振り返りで,出来たことや出来なかったことを今後の学校生活に生かしましょう。
 充実した冬休みを過ごしてください。


 
画像1
画像2
画像3

冬休み前朝会 1

 冬休み前朝会では,楽しい冬休みを迎えるに当たり,「防犯教室」を行いました。

 広島県佐伯警察署 河内駐在所
    長谷川 雅一 様
    坂 本 直樹 様 からは, 

 「* 「いかのおすし」を意識して,近づかない。
  * 火遊びをしない。
  * 交通事故に気をつける。
  この3つのことに気をつけて,悲しいことが起こらないようにしましょう。」
 と お話をしていただきました。

 その後,胤森先生からは,
 「『冬休みのくらし』や『スクールナビ』をよく読んで,素敵な彩が丘っ子として,冬休みを過ごしましょう。」
 と お話をしていただきました。

 楽しい冬休みを過ごし,1月7日に元気に会いましょう。

 
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科

 5年生は,図画工作科で,「物語から広がる世界」の学習をしています。

 国語科で学習した「宮沢賢治さんの世界」を描くこととしました。

 今日は,その背景を彩色しました。

 めあては「ぼかしを使い,背景を描く」です。

 一人一人が宮沢賢治さんの世界を広げています。

画像1
画像2
画像3

6年生 わたしのお気に入りの場所

 6年生は,図画工作科「わたしの大切な風景」の学習をしています。

 今回は,「わたしのお気に入りの場所」とい題で,自分たちが学んできた校舎を描きました。

 そして,その校舎のイメージに合う花を添えました。

 「上手く描けたな。」
 自信作が揃いました。
 
画像1
画像2
画像3

1年生 こままわしに チャレンジ

 1年生は,生活科で「ちいきの人とむかしあそびをたのしもう」という学習をします。

 この学習は,2月になってからです。

 毎年,「さくら会」の皆様にお越しいただき,昔の遊びを教えていただいています。

 今,こまをまわすことにチャレンジしています。

 ひもを巻くのも,難しいです。

 今度,しっかり教えてもらいましょうね。

 「さくら会」の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

3年生 英語科

 英語科で「すきなものをつたえよう」の学習をしています。

 今日は,くだものです。

 先生から,
 「Do you like apple?」
 と聞かれます。
 リンゴが好きなら,
 「Yes,I do」
 と 立って答えます。

 英語の学習が,ゲームのようです。
 大きな声で,楽しく学習が進みます!!
 
 
画像1
画像2
画像3

なわとび練習 開始!!

 校内ドッジボール大会が終わり,次は,長縄大会です。

 子どもたちの遊びも,なわとび練習が増えてきました。

 中庭では,色々な学年が練習しています。

 高学年が跳ぶ姿をみて,低学年は,
 「すごい。」
 と憧れます。

 どんな場面でも,高学年は学校のリーダーです。

画像1
画像2
画像3

春に向けて

 業務員の三吉先生が,花壇の整備をしてくださっています。

 花壇の土を耕した後,「さくら会」の皆様に頂いた苗を植えました。

 これから,益々寒くなり,雪が降る時期になります。

 寒い冬を乗り越え,「さくら会」の皆様から頂いた苗が,美しく咲き誇る春が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

6年生 こころの劇場

 12月18日(火)
 6年生は,劇団四季によるミュージカル「こころの劇場 魔法をすてたマジョリン」を鑑賞しました。

 本格的なミュージカルです。
 子どもたちは,本物にふれ,その面白さに引きつけられていました。

 その感動を作文や絵で表現しました。

 本物は素晴らしい!!

画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科

 図画工作科「ストローで こんにちは」の学習をしています。

 「ストローをどうすると楽しい作品ができるかな?」
 と,工夫を重ねました。
 自分が工夫したところをプリントにも,書きました。

 こんなに楽しい作品が出来ました。

 

画像1
画像2
画像3

2年生 はがき新聞づくり

 2年生は,昔話を紹介する「はがき新聞づくり」をしています。

 今日は,清書です。

 いつもよりも,小さな文字を書かなくてはいけません。

 集中して,頑張るぞ!!

画像1
画像2
画像3

6年生家庭科 じゃがいもでおかず作りに挑戦!

 6年生は、家庭科で1食分の献立や,栄養バランスのよいおかずの組み合わせを考える学習を行いました。そして,調理実習では,じゃがいもを使ったおかず作りにチャレンジしました。
 今回の調理実習は,各班で違うメニューを作りました。班でおかずのアイディアを考え,調理方法なども自分たちで決めました。ポイントは,栄養のバランスや味付け,調理の手軽さなどです。
 じゃがいもを細く切ったり,ゆでてつぶして丸めたりして,班ごとに違ったおかずができあがりました。どの班も一人ひとりが自分の役割をきちんとこなし,調理から後片付けまで協力することができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科

 家庭科で「工夫しようおいしい食事」の学習をしています。

 今日は,ジャガイモを使った料理に挑戦しました。

 料理は,もちろん,後片付けも,とても上手です。
 
 年末・年始は,後片付けでも,活躍できそうです。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 委員会
2/22 参観懇談日(高学年)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239