最新更新日:2024/04/20
本日:count up77
昨日:118
総数:491527

1年生 気配りのできる子をみつけました!

画像1
 1年生の教室です。絵本を,きれいに整とんしてくれている子ども発見!素晴らしい!

1年生 初めてのファイリング

画像1
 ひらがなプリントを,初めてファイルに綴じました。何でもないようですが,1年生にとっては時間のかかる大変な作業です。いつごろから慣れるかな?

1年生 初めての書写

画像1
画像2
 書き方鉛筆をもって,初めての書写の時間です。一画一画気をつけて丁寧に書いていますね。

4年1組で2回目の帯タイム研修会

画像1
画像2
画像3
 PTA総会でも説明しましたが,今年度,3年以上は,読む力や書く力につながる帯タイムの学習を目指して,新聞を活用していきます。先日6年2組で1回目の学習を全教員が観察して研修を行いました。今回は,4年1組で行い,みんなで研修しました。
 1年間継続できて,子ども達の学びになる方法を模索しながら進めていきたいと思っております。

1年生を迎える会 続編5

画像1
画像2
画像3
 最後は,プレゼントしてもらったかぶとをかぶって6年生と一緒に退場です。
 この取組は,「楽しい学校づくり週間」として取り組んでいるので,教室に帰った後,「今年どんな学校にしたいか」を各自考えて星形の用紙に書きました。できあがったカードは,職員室前に1年間飾ります。

1年生を迎える会 続編4

画像1
画像2
画像3
 6年生からは,新聞でつくったかぶとをプレゼントしてもらいました。今年は,かぶとに色紙で飾りまでありましたね!最後にみんなで歌を歌って終わりました。

1年生を迎える会 続編3

画像1
画像2
 ○×ゲームやじゃんけん列車のゲームをしました。みんないい表情で楽しんでしました。
 じゃんけん列車ゲームのチャンピオンは,3年生の大谷まいさんでした。

1年生を迎える会 続編2

画像1
画像2
画像3
 児童会企画委員会の子ども達は,時間のないなか準備をして,当日は会の進行をしてくれました。さすが高学年!これからもよろしく!

1年生を迎える会 続編 入場とプレゼント渡し

画像1
画像2
 1年生と6年生が手をつないで入場です。2年生が昨年度育てた朝顔の種をプレゼントしてもらいました。

4年2組 掃除名人発見!!

画像1
画像2
画像3
 今年度,彩が丘小での重点課題として「無言清掃」をあげています。無言で行うことで,掃除に集中して取り組めます。集中して掃除をすると,見えにくい場所の汚れにも気付くことができます。みんなが,それぞれの場所に責任をもって,一生懸命掃除をしてくれるから,彩が丘小学校は,いつもきれいで,落ち着いて過ごせる学校になっているのだと思います。

5年生 組体操

画像1
画像2
画像3
 5年生はいよいよ高学年です。彩が丘小は運動会で,毎年5・6年生が団体演技として組体操を行います。今年も子ども達の演技を楽しみにしています。
 5年生は,今日初めて「一人体操」の練習をすることになり,私が指導にいきました。
「V字バランス」「首倒立」「十字バランス」「ブリッジ」「倒立」の練習をしました。最初に真剣にやることの意味について話した後行いましたので,どの子も真剣そのものでした。どの動きにもポイントがあることを教えてやったので,一回目としてはとても上手にできていました。

こいのぼり登場!

画像1
 5月5日のこどもの日に向けて,今年も鯉のぼりを掲げました。鯉のぼりもだんだん傷んできて数が少なくなり寂しいです。今日は,鯉のぼりにとってはちょうどいい風が吹いていたので,気持ちよさそうに泳いでいます。

 鯉のぼりを寄付して頂ける方がいらっしゃいましたら,学校までご連絡ください。

 

6年家庭科 スクランブルエッグ

画像1
画像2
画像3
 今年は,小槌先生が,音楽と家庭科の専科として指導しています。黒板を見ると,小槌先生が授業のためにとても時間をかけて準備しているのが分かります。
 昨日は,6年生が,「フライパンを使っていためてみよう」という学習を行いました。フライパンを使ってスクランブルエッグを初めて作りました。調味料の量やほんわり作るのに苦労していたようです。
 ごちそうになりましたが,とってもおいしかったよ!! 

2年5年でソフトボール投げ

画像1
画像2
画像3
 今日は,全学年が新体力テストのソフトボール投げを行いました。1年生は6年生と,3年生は4年生と,2年生は5年生とペアになり,1時間で2学年が実施しました。
低学年が投げる時は,高学年がお手伝いをしました。体育の時間にボールの投げ方を練習しているので,いいフォームで投げる児童が多くいました。

1年生 いろいろ!

画像1
画像2
画像3
 学校では,健康診断も始まっています。教室では,何事も一生懸命!

1年生給食始まる

画像1
画像2
画像3
 15日から1年生も,給食が始まりました。給食当番は,エプロンに着替え,配膳のお手伝いをしました。食べるときは,みんな黙々と食べていました。今日(16日)はパンにイチゴジャムがついており,袋を開けるのに大変でしたが,やはり食べる時はおいしそうに食べていました。食べる姿がかわいくて!
 片付けでは,6年生の子ども達が牛乳パックの片付け方を教えてくれていました。

学校朝会 2

画像1
画像2
画像3
 私の話の後は,体育委員会の水原先生から,休憩時間の遊び方について話してもらい,遊びのルールをみんなで確認しました。その後,企画委員会からは,昨年度に引き続き取り組む「彩っ子あいさつDDN」について話しました。最後に美化委員会から「トイレのスリッパ」「靴箱の使い方」について話しました。
 昨年度まで学校全体でできていることは,今年度も続くことを願ってます。今年度の重点課題は,「無言清掃」です。これについても取り組み方を工夫していきたいと思っています。

今年度初めての学校朝会 1

画像1
画像2
画像3
 子ども達は,いつもとおなじように整然と並び静かに体育館にやってきました。司会は,新採の石井先生が行いました。 
 私からは,あいさつすることは,相手の心をノックして,「私は心のドアを開ける用意ができていますよ」という気持ちを伝えることになります。あいさつを大切にする人は,人とつながることを大切にすることになるという話をしました。
 

1年生 6年生と走る!

画像1
画像2
画像3
 体力テストも始まりました。今日は,6年生と一緒に50m走を行い記録を測りました。6年生が全員走り終わった後,1年生とペアになり,スタートの仕方や最後まで走りきることを教えてもらって記録を測ってもらいました。さすが6年生です。教え方が上手!

今日のなかよし学級

画像1
画像2
 なかよしの子ども達も,始めや終わりのあいさつきちんとして,規律ある学習態度で,個人の課題に応じた学習を進めていました。素晴らしい!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 徒歩遠足
5/1 遠足予備日
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239