最新更新日:2024/03/25
本日:count up41
昨日:57
総数:489367

5月25日 分散自主登校について

 分散自主登校が始まって,2週目となります。
 2週目は,全学年2回,登校日があります。

 5月25日(月)は,全学年の出席番号前半となかよし学級の登校日になっています。

 〔持ってくるもの〕
 先日,送付いたしました持参物等のメールを再度ご確認ください。
 水分補給用の水筒も持たせてください。

 安全に気をつけて,登校してください。

画像1

5月22日 おすすめの本

画像1
画像2
 今日は,どんな本を読みましたか。
 今日のおすすめの本は,シリーズ物です。

* 「マジック+ツリーハウス 1 恐竜の谷の大冒険(メアリー・ポープ・オズボーン,食野雅子=訳 )」
 マジックは「魔法」。ツリーハウスは「木の上の小屋」。この物語は,アメリカ・ペンシルベニヤ州に住むジャックとアニーが,魔法のツリーハウスで,ふしぎな冒険をするお話です。今回は,恐竜の谷に行きます。みんなも恐竜の谷に行き,冒険をしてみませんか。

* 「三国志 1 三人のかたい約束(生越嘉治・文,西村達馬・絵)」
 「三国志」は,中国古典文学の永遠の名作と言われています。このお話は,今から,千八百年前の 中国にあった「漢」という大きな国のお話です。初めて「漢」という国をつくり,国王になった「劉邦」という人が出てきます。どんな風に国をつくっていったのかが,よく分かります。とても読みやすいですよ。

 本を読んだら,「読書カード」を,先生に提出しましょう。
 先生も,みんなの「読書カード」を待っています!!


5月22日 がんばったね!!

画像1
画像2
画像3
 今週は,分散自主登校,第一週目でした。
 1年生と6年生は,2回。2年生・3年生・4年生・5年生は,1回の登校日でした。
 分散だったので,クラスのみんなに会うことが出来ませんでしたが,みんなの元気な顔が見られて,先生たちは,とても嬉しかったです。久しぶりの登校でしたが,みんな よくがんばりました。

 これからも,ゆっくりと生活リズムを取り戻し,楽しい学校生活にしていきましょう。

5月22日 6年生 B

画像1
画像2
画像3
 2回目の自主登校日でした。さすが,最高学年です。どの課題にも,意欲的に取り組んでいました。

 課題が終わったら,・・・。当たり前のように,自主勉強ノートを取り出していました。自分が好きなこと,得意なことがどんどん見つかっているのだと嬉しく思いました。これからも,より広い世界を体験していきましょう。

5月22日 4年生 B

画像1
画像2
画像3
 「『都道府県を覚えるために』と国語の教科書にある課題も,地図帳を見ながらすると,面白いよ。」と言う村本先生の話を楽しそうに聞いていました。地図帳を見ていると,「行ってみたいな。」と言う場所が見つかりますね。

 先生から出された課題に,じっくりと取り組む姿に,4年生に進級したんだという意識の高さを感じました。家で課題に取り組むときも,今日のような集中力で,がんばりましょう。

5月22日 2年生 B

画像1
画像2
画像3
 国語科では,新出漢字の復習プリントをしました。そして,ちょっと体も動かしました。「あっ。むずかしい。」「もう一度,同じ運動をするよ。きっと。」体を動かすと,すっきりしましたね。

 この調子で,ゆっくりと学校生活に慣れていきましょう。

5月22日 1年生 B

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年生・2年生・4年生・6生年のAグループに続き,同学年のBグループの児童が登校しました。学習した内容は全学年とも昨日と同じです。教室での様子を写真で紹介します。

 彩の森図書館に行き,本の借り方,図書館の使い方の学習をして,本を借りました。
 「どれにしようかな。」と楽しそうに選んでいました。

5月22日 学校探検クイズ

画像1
画像2
画像3
 学校の花壇には,様々な植物が植えられています。さて,写真の植物は,どの花壇にあるでしょうか。
 分かるかな?

5月22日 朝

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年生・2年生・4年生・6年生のBチームが分散自主登校日です。
 2年生と4年生は,久しぶりの登校です。地域の方と保護者の方に見守られ,元気に登校していて,嬉しかったです。
 また,おうちの人に見送って頂いた彩が丘っ子もいました。
 見守りして頂き,ありがとうございました。

 楽しい学校生活に向けて,ゆっくりと,生活リズムを取り戻していきましょうね。

5月22日(金) 分散自主登校について

 明日 5月22日(金)は,1年生・2年生・4年生・6年生の出席番号後半の登校日になっています。

 〔持ってくるもの〕
 2年生・4年生は,先日,送付いたしました持参物等のメールを再度ご確認ください。
 水分補給用の水筒も持たせてください。

 久しぶりの登校です。
 安全に気をつけて,登校してください。

 *下校時は,教職員が見守りをしています。

画像1画像2画像3

5月21日 おすすめの本

画像1
画像2
 今は,どんな本を読んでいますか。
 今日のおすすめの本です。

* 「NHKやってみよう なんでも実験 1 (監修:米村傳治郎,実験指導:武田毅・藤田勲)」
 実験は好きですか。シャボン玉をしたことがある人は,多いと思います。シャボン玉の液を工夫すると・・・人間が入れるぐらいの大きなシャボン玉カーテンが出来るのです。では,どうやったらいいのかな・・・この本を読むと,そのやり方が分かります!!

* 「バッテリー (あさの あつこ:作,佐藤真紀子:絵)」
 主人公は,巧。小学校を卒業したばかりの中学一年生。野球が大好き。巧には,小学校4年生の弟がいます。小学校を卒業したと同時に転校。転校先での出来事は,みんなにも起こりそうなこと。主人公の巧を通して,みんなは,どんなことを考えるのかな。読んでいると,何度でも,友だちっていいなと思う そんな一冊です。

 本を読んだら,「読書カード」を,先生に提出しましょう。
 先生も,みんなの「読書カード」を待っています!!


5月21日 なかよし学級

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級では,学年園で育てている野菜の水やりをしたり,体づくりをしたりして,学校生活を始めました。
 育てている野菜は,枝豆,ピーマン,なすび,トマトです。昨日まで元気がなかった野菜もあったので,丁寧に水やりをしました。そして,ランニングです。ゆっくりと 体づくりをして,学校生活のリズムを取り戻しましょう。

5月21日 6年生 A

画像1
画像2
画像3
 今週,2回目の分散自主登校日でした。出された課題への取り組み方も,意欲的で,あっという間に終わった人が多かったですね。さすが,6年生です。

 課題が終わったら,・・・自主勉強に取り組んでいました。英語科の自主勉強に取り組んでいる人もいました。自分が好きなことに 夢中で取り組んでほしいです。

 今度は,月曜日が分散自主登校日です。
 明日も,今日のように,集中して課題に取り組みましょう。
 そして,学校生活のリズムを取り戻す,きっかけにしましょう。

5月21日 4年生 A

画像1
画像2
画像3
 久しぶりの登校でしたが,元気いっぱいの姿を見て,嬉しかったです。そして,臨時休業中に取り組んだ課題にも,毎日がんばった様子が見て取れました。

 今日は,前回提出した課題の直しをしたり,今日の課題に取り組んだり,本を借り換えたりしました。今日の課題にも,集中して取り組んでいましたね。直しをしているときに,「あっ。そうか。」と すぐに取りかかっていたので,勉強する力が身に付いているなと思いました。さすが,4年生です。

 今度は,来週の月曜日に,会いましょう。
 明日も,今日のように,出された課題に集中して取り組み,課題が終わったら,是非,本を読みましょう。そして,読書感想カードを書きましょう。楽しみに待っています。

5月21日 2年生 A

画像1
画像2
画像3
 久しぶりの登校です。みんな「元気で学校に来るかな。」とちょっと心配していました。そんな不安を吹き飛ばすような「おはようございます。」のあいさつに元気をもらいました。臨時休校で,長い間お休みをしました。ゆっくりと学校生活に慣れていきましょう。

 今日は,家で取り組んだ課題を提出したり,本を借り換えたり,今日の課題に取り組んだりしました。漢字は,「とめ」「はね」「はらい」が大切です。「この漢字は,どこがちがうかな。」のクイズにもすぐに答えていました。よく勉強していますね。

 明日からは,また,自分で課題に取り組みます。今日のように,集中して取り組みましょう。
 今度は,来週の月曜日が分散自主登校日です。
 取り組んだ課題を見せてもらうのを楽しみにしています。

5月21日 1年生 A

画像1
画像2
画像3
 分散自主登校 2日目です。「おはようございます。」の声にも,火曜日よりも,元気を感じました。ご家庭で声をかけて頂いたおかげです。ありがとうございます。
 今日は,井原先生に絵本を読んでもらうことから始まりました。テレビに映された絵本をじっと見ている姿が微笑ましかったです。「読み聞かせ」は,子どもたちが大好きですね。また,「としょかんの つかいかた」の学習もしました。そして,彩の森図書館で,本を借りて帰りました。まだまだ,一人で読むのは難しい頃です。時間があれが,是非,「読み聞かせ」してください。子どもたちは,大好きです。

 今日も,よくがんばりましたね。
 今度は,来週の月曜日に会いましょう。

5月21日 朝

画像1
画像2
 今日は,1年生・2年生・4年生・6年生のAチームが分散自主登校日でした。
 地域の方と保護者の方に見守られ,元気に登校してきました。
 おうちの人に見送って頂いた彩が丘っ子もいました。
 見守りして頂き,ありがとうございました。

 2年生と4年生は,久しぶりの登校にもかかわらず,「おはようございます」と元気なあいさつをしていました。
 楽しい学校生活を始めましょうね。

5月21日(木) 分散自主登校について

 明日 5月21日(木)は,1年生・2年生・4年生・6年生の出席番号前半,なかよし学級6年生の登校日になっています。

 〔持ってくるもの〕
 先日,送付いたしました持参物等のメールを再度ご確認ください。
 水分補給用の水筒も持たせてください。

 久しぶりの登校です。
 安全に気をつけて,登校してください。

画像1画像2画像3

5月20日 おすすめの本

画像1
画像2
 今日は,どんな本を読みましたか。
 今日のおすすめの本です。

* 「シートンどうぶつ記 オオカミ王 ロボ(こばやし せいのすけ:ぶん,たかはし きよし:え)」
 動物は,好きですか。この本の作者であるシートンさんは,動物が大好きです。動物のことをしっかりと調べて,本を書いています。だから,シートンさんが書いた本を読むと,動物の息づかいまで,聞こえてきそうです。ちょっと,動物の世界に触れてみませんか。

* 「おれはなにわの ライオンや(さねとうあきら・文,長谷川知子・絵)」
 大阪弁で,元気の良い題名です。このライオンが生きた時代は,戦時中。戦争が起こったとき,動物たちの命はどうなったと思いますか。ライオンは,戦時中,どんなことを考えたと思いますか。読むと,涙が止まりません。戦争は,幸せを運んではくれないということを強く思うはずです。

 本を読んだら,「読書カード」を,先生に提出しましょう。
 先生も,みんなの「読書カード」を待っています!!


5月20日 6年生 B

画像1
画像2
画像3
 先生の指示がなくても,集中して取り組んでいました。今日の課題を一つずつ,丁寧に取り組む姿に最高学年としての意識の高さを感じました。

 今度は,金曜日が登校日です。ゆっくりと楽しい学校生活に向けて,準備をしていきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239