最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:118
総数:491450

学校清掃2

画像1
画像2
画像3
 最後は片付けまできっちりと・・。よくできました。

学校清掃1

画像1
画像2
画像3
 夏休み最後の土曜日,朝7時からグラウンドの草刈をしました。児童・保護者・体育協会の皆さん・地域の皆さん・教職員が参加しました。大きな袋に収納するよう準備してあったのですが,思った以上にどんどん刈れて,袋がどんどんいっぱいになっていきました。それぞれよくがんばったのだと思います。
 地域の皆さんは草取り名人さんばかりでした。ものすごい速さときれいさに,脱帽です。でも,子ども達もよくがんばりました。小さな子どももきれーいに刈り取っていたので感心でした。カメラを向けるときらきら輝いた目にたくさん出会えました。
 みなさんお疲れ様。汗をかいた分,気持ちよく学校をスタートできます!

学校保健委員会

画像1
 今年度の学校保健委員会を開催しました。まずは学校の保健・体育関係の,子ども達の実態などをお伝えしました。伸びてきたこと,今後の課題となることなども説明しました。保護者の方から質問をいただき,学校医さんに答えていただいたり,健康面で気にかかっておられることなどを話していただきました。
 今はいろいろなことが起りうるから,いろいろに神経を向けること,健康面で気になることは互いに声をかけあうことなど話しました。学校医さんを迎えることで専門的なお話を聞くことができ,学校と家庭と連携していけるのでありがたく思いました。

彩花道(あやかロード)幟旗(のぼりばた)設置

画像1
 「注意!通学路」という幟旗を彩花道に設置しました。階段をあがってきた子ども達に車や自転車に気がついて気をつけていただくためです。小さな子ども達があがってきます。見えにくいこともあるかと思いますが,よろしくお願いいたします。
 子ども達も,急な飛び出しをすることがないよう,自転車を付近においたりすることがないよう気をつけてください。

学校朝会

 8月27日は授業日でした。8・20の豪雨災害について子ども達にも知らせ思いをもたせたいとのことから,臨時に学校朝会を持ちました。まずお亡くなりになった方への哀悼の気持ちで黙祷をしました。そして,校長先生のお話を聞きながら,改めて時系列で災害の大きさ,人々の対応・協力・避難の様子,土砂すべりのことなどを学びました。特に,同じ小学生や中学生達も掃除をしたり,中には壁新聞を作っている姿がありました。私達もすぐ近くのことでもあり,自分が何ができるか考えて行動していきます。
 
 
画像1
画像2
画像3

教職員防犯訓練

画像1画像2画像3
 もしも学校に不審な人が入ってきたら・・・どう対応したらよいか。主に池田小事件をもう一度思い起こし,地域学校安全推進員の櫛田さんに講師をしていただき,実地訓練をしました。外部から来られた方への対応の実地です。突然カッとなったり,声を荒げる人がいたらどうしたらよいか・・。
 このような事が起きない事を祈るばかりですが,まずは外から来た人には誠意をもった対応を心がけ,一番は子ども達の安全と保護に努めたいと思います。

夏休み教員研修

画像1画像2画像3
 広島大学の石附先生を講師にお招きして,子どもの理解に関する研修会をもちました。五感などの感じ方(人によって快・不快は大きく違いますね)をいろいろに体験するなどの体験コーナーがあったりとてもわかりやすかったです。例えば目をつむっている人にいきなりそっと触れるとどんな感じかの体感。相当ひやっとします。また,ノイズキャンセラーという器具を紹介していただき,体験させてもらいました。そのヘッドホンのようなものをつけると人の声以外のノイズは聞こえてこなくなります。雑音が聞こえすぎてとてもつらい思いをすることもあります。こういった器具があると大助かり。
 日々の小さな積み重ねが子どもを育てます。だから,日々子どもとどう接するかがとても大切。そんな当たり前のようだけどとても大切な事も学びました。

PTA開放プール終了

今年の夏休み開放プールが終了しました。雨模様の日が多く気をもむ事が多かった今年のプール。でも何とかできるだけ開催して,子ども達も元気に楽しく安全にプールを楽しむことができました。最終日はいったん中止を考えたのですが,天気が持ち直し,結局一日開催となりました。ただ,参加者は少なめでしたが,子ども達はとても広いプールいっぱいにおにごっこをいしてはしゃいでいました。縦横無尽の子ども達にカメラがついていっていません・・。最後は無事終了のピース!保護者の皆様にはご多用の中,暑い中お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

教職員夏季研修

子ども達が夏休みの間,教職員はいくつかの研修をもち,最近の動向を学んだり,スキルを高めたりします。写真は校内で開催したメンタルヘルス研修会と(講師はスクールカウンセラーの三浦先生)と三和中学校区の小中の先生が集まって広島市教育委員会指導第二課の常井指導主事の講演を聴いたり授業について研修しあったりした場面です。いろいろなお話を聞くことはとても有意義でためになります。今後の授業や児童指導に生かしたいと思います。
画像1画像2画像3

合唱部 明日が本番

NHK合唱コンクールが明日に迫りました。今日は最後の学校での練習です。子ども達は課題曲と自由曲をずっと練習してきて,元々上手な合唱部のみなさんが更にず〜〜んとレベルアップしてものすごい高レベルの仕上げです。迫力満点です。後は勇気と自信をもって本番に臨むのみ!もてる力を最高に出してきてくださいね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付

学校だより

彩の森図書館にようこそ

校長室だより

重要なお知らせ

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239