最新更新日:2024/04/15
本日:count up83
昨日:117
総数:491063

1月26日 2年生 図画工作科「見て 見て おはなし」1

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「見て 見て おはなし」の学習をしました。今回は,「くじらいぬ」のお話を聞いて,絵に描きました。
 「これは,『くじらいぬ』のお話を聞いて,描いたんだよ。だから,どんな犬でもいいんだよ。」「この『くじらいぬ』は,夕日の中を飛んでいるんだよ。」「この『くじらいぬ』は,海の中だよ。」
 

1月26日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
 * ごはん
 * さけの塩焼き
 * 即席づけ
 * 味噌汁
 * 牛乳
 
 今日の「さけの塩焼き」では,骨がなく,食べやすくしてありました。また,「味噌汁」には,豆腐・油揚げ・じゃがいも・わかめ・たまねぎ・にんじん・エノキダケ・ねぎと たくさんの具が入っていました。栄養 たっぷりです。

 残食0を目指して,しっかり食べて,丈夫な身体をつくりましょう。

1月25日 1年1組 算数科「たしざんと ひきざん」

画像1
画像2
画像3
 算数科「たしざんと ひきざん」の学習をしています。今日のめあては、「どんなしきになるのか かんがえよう。」です。

 「そらさんは,まえから 6ばんめにいます。そらさんの うしろに 4にんいます。みんなで なんにん いますか。」

 最初は,みんなで,黒板にブロックを置きながら,考えました。みんなで考えて,「たしざん」と分かりました。ノートに書くときは,ブロックを○で書きました。すると,ブロックを出したときよりも,○で書く方が「はやい。」ということが分かりました。

 これからは,○を書いても,たしざんか ひきざんか 分かりますね。

1月25日 1年1組 生活科「きたかぜと あそぼう」

画像1
画像2
画像3
 生活科「きたかぜと あそぼう」の学習をしています。今日は,自分たちが紙コップでつくった風車を使って,北風と遊びました。
 「見て。見て。回った。回った。」子どもたちは,走って,風車を回し,大喜びです。
 先生から,「風が吹いてきたよ。」と言われ,風の方向に風車を向けて,「あっ。回った。回った。」と またまた,大喜び。
 今度は,地面に突き刺して,「回らない。」と 首をひねったり,「あっ。回った。」と 大喜びをしたり。

 「どんなことを見つけましたか。」と 先生に聞かれると,「風の方に向けると,よく回りました。」「ブーンと 音がしました。」「わたしは,キーンと 音がしました。」と たくさん発見していました。

 また,北風と遊ぼうね。

3年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
 3年生の読書賞が続きます。
 「彩の森おすすめの本50さつ中学年」「どの本読もうかな」を合わせて50冊読み終えた人
 「彩の森おすすめの本50さつ中学年」をすべて読み終えた人
 を 表彰しました。
 
 みんな,自分のことのように大喜び。
 本を通して,より広い世界を知ってくださいね。

3年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
 3年生が読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ中学年」「どの本読もうかな」を合わせて30冊読み終えた人
 を 表彰しました。

 表彰式が始まると,大きな拍手が沸き起こりました。
 

1月26日 朝

画像1
画像2
画像3
 「おはようございます。」
 午後から雨が降るという天気予報があったからでしょう。
 傘を持ってきている子どもが多い朝となりました。
 でも,運動場は,元気に遊ぶ子どもたちでいっぱいでした。

ハンカチ チェック週間 開始です

画像1
画像2
 今週は,「ハンカチ チェック週間」です。
 保健委員が調べます。

 新しい生活様式を取り入れ,外から帰ったら,手洗いをすることしています。
 手洗いをしたら,必ず手を拭きます。
 ハンカチを忘れずに,持ってきましょう。

体育委員会 準備中

画像1
画像2
画像3
 体育委員会は,明日行われる「第2回 校内ドッジボール大会」に向けて,コートづくりをしています。

 明日,良い天候に恵まれ,良いプレーができますように。

 体育委員会のみなさん,ありがとうございます。

1月25日 第2回 校内ドッジボール大会に向けて

画像1
画像2
画像3
 いよいよ 明日は,「第2回 校内ドッジボール大会」です。
 優勝が決定するので,全クラス,最終調整に余念がありません。
 チームの団結力を生かし,全力で,試合に臨みましょう。

1月25日 3年生 国語科「わたしたちの学校じまん」

画像1
画像2
画像3
 国語科「わたしたちの学校じまん」の学習をしています。今日は,1組と2組が交流して,第2回 発表会を それぞれの学級で行いました。
 めあては,「つたえたいことを 理由をあげて話そう。」です。
 月曜日よりも,
 * ○○さんのように 大きな声で
 * ○班のように 速さをそろえて
 など,それぞれの班が工夫して,発表していました。
 
 これからも,「わたしたちの学校じまん」を見つけていきましょう。

1月25日 5年1組 短時間学習

画像1
画像2
画像3
 短時間学習で,国語科「漢字の広場 4年生で習った漢字 5」の学習をしました。

 「駅からおばあちゃんの家までは,どのような道順で行けるでしょうか。『まず』『それから』などのつなぎの言葉を使って,案内する文を書きましょう。」

 * 改札を出たら,まず,右折をして・・・
 * 改札を出たら,まず,左折をして・・・

 子どもたちは,プリントにある地図を見ながら,おばあちゃんの家を目指して,案内文を考えました。

1月22日 3年2組 習字

画像1
画像2
画像3
 今日は,「つり」を書きました。
 始筆や終筆に気を付けて,書きました。
 筆の持ち方も,大切です。
 払うのか,はねるのかで,筆先の向きを変えなくてはいけないので,難しかったようです。

1月25日 朝

画像1
画像2
画像3
 一週間の始まりです。
 一年生がお世話をしている植木鉢からは,球根の芽が出てました。
 春が近づいていることも,感じられるようになりました。

1月22日 2年1組 体育科「とびばこあそび」

画像1
画像2
画像3
 体育科「とびばこあそび」の学習をしています。今日のめあては,「おしりを上げて,またいだり,のったりしましょう。」です。
 「とびばこをとぶぞ。」と 一生懸命に走って,挑戦していました。
 「すごい!!」と たくさん先生に誉められて,どんどんリズム良く跳ぶことができていました。
 次の時間も,たくさん跳びましょう。

1月22日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
 * ごはん
 * 豚肉のガーリック焼き
 * 温野菜
 * のっぺい汁
 * 牛乳
 
 「のっぺい汁」には,鶏肉・油揚げ・さといも・こんにゃく・大根・にんじん・しいたけ・ねぎが入っていました。さといもが入っていたので,少しとろみがある汁となっていました。

 残食0を目指して,しっかり食べて,丈夫な身体をつくりましょう。

1月22日 なかよし学級 お面づくり 2

画像1
画像2
 新聞紙を丸めていくのは,意外と難しいのです。
 世界で一つの自分だけの「鬼」や「天狗」が出来るのが,楽しみですね。

1月22日 なかよし学級 お面づくり 1

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級では,2月の行事である「節分」に向けて,作品づくりを始めました。
 今回は,「鬼」か「天狗」をつくることとしました。

 最初は,新聞紙で,型をつくります。
 「しっかりと丸めてくださいね。」と 先生に励まされながら,何枚も,新聞紙を重ねていきました。
 

1月22日 3年生 国語科「わたしたちの学校じまん」

画像1
画像2
画像3
 国語科「わたしたちの学校じまん」の学習をしています。今日は,1組と2組で,交流して,第1回 発表会を行いました。
 めあては,「つたえたいことを 理由をあげて話そう。」です。
 班ごとに,自分たちが書いた原稿をもとに,発表しました。
 どの班も,読む速さに気を付けて,分かりやすく発表していました。

 月曜日には,第2回 発表会を行う予定です。
 どんな自慢があるか,楽しみですね。

2年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
 2年生が読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな」を合わせて30冊読み終えた人
 を 表彰しました。

 「表彰式に来ました。」との声に,「今日は,だれかな。」と ワクワクすると同時に,「おめでとう。」と 大きな拍手が沸き起こります。 

 2年生も残り少なくなりました。
 「読書賞」目指して,色々な本を読み,3年生に進級しましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239