最新更新日:2024/03/25
本日:count up41
昨日:78
総数:489310

6年DOスポーツ3

画像1
画像2
画像3
その後,4チームに分かれてボールを使ったいろいろなゲームをしました。
男女関係なく楽しそうでした。

6年DOスポーツ2

画像1
画像2
画像3
まずは,ボールと仲良しになるために手を使ったり,足を使ったり…

6年DOスポーツ1

12月9日(水)
DOスポーツでサンフレッチェ広島F.Cジュニアコーチの方を講師にお招きし,サッカーを通して運動することの楽しさを教えていただきました。
講師の1人であった浜田晃さんは,彩が丘小学校出身で高校時代には全国優勝も経験された方です。今は,サンフレッチェ広島F.Cの広報をされているそうです。
画像1
画像2
画像3

12月9日 朝

画像1
画像2
画像3
 すっかり寒くなりました。
 そんな中,1年生は,自分の鉢に植えた「スノーポールとチューリップの球根」に「大きくなあれ。」「はやくめをだしてね。」と 水やり。
 栽培委員会も,学校園に水やり。

 春になって,花が咲くのが楽しみですね。

12月8日 6年 防災教育

今日,6年生は,彩が丘自主防災連合会の加藤会長をお招きして,防災教育を行いました。
総合的な学習の時間で,防災に関わる学習を行っており,彩が丘ではどのような防災がなされているのかを,地域にお住まいの加藤会長にお話しをいただきました。
加藤会長は,防災士の資格をもっておられ,彩が丘で行われた防災訓練の様子の写真を見せていただきながら,わかりやすく防災について説明をしていただきました。
この学習を通して,さらに災害への備えの大切さを学ぶことができました。
画像1

4年校外学習(平和記念資料館)5

画像1
画像2
画像3
最後に原爆死没者慰霊碑や原爆の子の像を見学しました。彩が丘小学校の全児童が祈りを込めて折った折り鶴も、無事おさめることができました。そこには、海外からも折り鶴が送られてきていました。どうして世界中から折り鶴が送られてくるのでしょうか。学習のまとめとして、社会の時間に考えていきましょう。

4年校外学習(平和記念資料館)4

画像1
画像2
画像3
いよいよ平和記念資料館の中に入りました。原爆が落ちた後の焼け野原の広島の街の様子や原爆の落ちた被害の映像など、真剣に見て学習しています。やはり、教科書で学習するより、感じるものが大きいようです。

4年校外学習(昼食)3

画像1
画像2
画像3
間隔をあけて、静かに食べましょう。

4年校外学習(現代美術館)2

画像1
画像2
画像3
完成です。なかなかきれいでしょ。
このオブジェは何だろう?

4年校外学習(現代美術館)1

画像1
画像2
画像3
4年生になり初めての校外学習です。コロナ対策のため、バスの中では話をせず静かに向かいました。
館内に入る前に、「この形を探してみよう」の紙をもらい、熱心に探していました。美術品の鑑賞も楽しくマナーを守ってできていました。
外では地面や壁、椅子のデコボコを利用しての「フロッタージュ」を行いました。楽しく活動していました。

12月7日 朝

画像1
 「おはようございます。」
 今日も,企画委員会とあいさつボランティアによる 元気なあいさつ運動から,始まりました。
 気持ちの良い一日の始まりをありがとうございました。

12月7日 3年2組 良い音色

画像1
画像2
画像3
 3年生から始めたリコーダー演奏です。今日は,「ソ」と「ラ」の音を出しました。
 「一生懸命吹くと,音が割れますよ。」と 先生に教えていただきました。
 子どもたちは,そおっと息を吹いて,音を出すように心掛けました。
 「ソー。ラー。」段々と良い音色になっていきました。

 これからも,美しい音色にこだわって,練習しましょう。

12月7日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
 * 減量ごはん
 * 広島和牛のすき焼きうどん
 * カルちゃんサラダ
 * 牛乳
 
 今日は,地場産物の日です。「広島和牛」が献立に入っていました。お肉は,好きな子どもが多いです。
 今日も,おいしかったね。

12月7日 5年1組 やなせたかしさん

画像1
画像2
画像3
 国語科「やなせたかしーアンパンマンの勇気」の学習を始めました。
 「アンパンマン 見たことがある人。」と 先生に聞かれ,子どもたちは,ちょっぴり興奮気味。「ある。ある。」と 元気よく手を挙げていました。
 そして,「アンパンマンのなかで,誰が好きですか。」と 聞かれ,「あっ。あれ。あれ。」と 遠い記憶を呼び起こすかのように,楽しく考え,発表していました。

 教科書に書かれている文章を読み,やなせたかしさんの生き方から,自分の生き方について考えていきましょう。

12月7日 4年1組 話し合い

画像1
画像2
画像3
 今日の議題は,「クラスが明るくもっと楽しくなるための取組を考えよう。」です。
 そこで,今日のめあては,「しっかり話し,しっかり聞く。」として,クラスみんなで決めることとしました。

 * 優しい言葉をかける
 * クラスみんなで遊ぶ
 * すぐに仲直りする

 など,各班では,たくさんの意見が出ました。
 クラスが明るくもっと楽しくなりますね。

12月7日 2年2組 ボールなげあそび

画像1
画像2
画像3
 体育科「ボールなげあそび」の学習をしています。今日は,ボールを投げる技術を高めるために,「的当て」のゲームをしました。
 ゲームのルールは,簡単です。ボールを的に当てると1点。たくさん点を取ったチームの勝ちです。
 ゲームなので,子どもたちのやる気が一段と高まりました。
 「的に当てるだけでしょ。かんたんだよ。」と言ってると,「ここに,人が立つのです。」と先生がルールを追加すると,「えっ。それは,むずかしい。」と ますますやる気になりました。

 ボール投げが一段と上手になりましたね。

3年生 おめでとうございます

画像1
画像2
画像3
 3年生が,コンクールで入賞したので,校長室で,表彰式を行いました。

 令和二年度佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール
 標語の部 銀賞 松岡 希彩 さん

 令和二年度佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール
 標語の部 銅賞 赤木 月瑠 さん

 第23回広島市環境ポスター小学校3年生の部
 入選 松岡 希彩 さん

 おめでとうございます。
 これからも,環境保護や交通安全について,メッセージを伝えていきましょう。

6年生 おめでとうございます

画像1
画像2
画像3
 6年生が,コンクールで入賞したので,校長室で,表彰式を行いました。

 第23回広島市環境ポスター小学校6年生の部
 入選 栗栖 楓 さん
 
 第23回広島市環境ポスター小学校6年生の部
 佳作 栗尾 奈波 さん

 令和二年度佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール
 標語の部 金賞 城井 莉妃奈 さん

 おめでとうございます。
 これからも,環境保護や交通安全について,メッセージを伝えていきましょう。

1年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな」を合わせて30冊読み終えた人
 を 表彰しました。

 先生に本を読んでもらったり,おうちの人に本でもらったりして,自分で本を読む楽しさを知ったようです。これからも,本の世界を楽しんでくださいね。

2年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな」を合わせて30冊読み終えた人
 「どの本読もうかな」を全て読み終えた人
 を 表彰しました。

 本の世界では,色々な体験ができます。これからも色々な分野の本を読んで,自分の世界を広げてくださいね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239