最新更新日:2024/03/25
本日:count up35
昨日:57
総数:489361

6年1組 音のする絵

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「音のする絵」の学習をしました。聴いた音楽から感じたことを絵に表しました。自分の思いが詰まった絵がそろいました。
 
 上)曲名「島人の宝」
   タイトル「なつかしさ」
 中)曲名「香水」
   タイトル「音の波,はじける音」
 下)曲名「ジンギスカン」
   タイトル「ギャラクシー」

11月13日 6年1組 スクランブルエッグ

画像1
画像2
画像3
 家庭科「できることを増やしてクッキング」の学習をしています。新しい生活様式を取り入れ,調理実習をしました。
 * 卵を割る
 * 卵をかき混ぜる
 * ガスコンロで,火をつける
 * フライパンに 卵を流し入れる
 など,一人ひとりが実際に調理しました。
 久しぶりの調理実習でした。
 調理実習で,学ぶことは多いですね。

 ふっくらと おいしそうなスクランブルエッグができました!!

11月13日 避難訓練(不審者対応)

画像1
画像2
画像3
 今日は,不審者対応の避難訓練を行いました。
 「避難訓練。避難訓練。」
 緊急放送があり,不審者対応の避難訓練が始まりました。
 1年1組の教室では,子どもたちが,
 * おしゃべりをしないで,
 * 窓際に体操座り
 で,避難することができました。

 その後,体育館で,矢川先生と教頭先生のお話を聞きました。
 * 池田小学校の事件のこと
 * いつ不審者が彩が丘小学校に来るか分からないこと
 * 真剣に訓練することの大切さ

 いざというとき,どうすると良いのか,自分で考え,行動できる人になりましょう。

11月13日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,
 * ごはん
 * おでん
 * ごま和え
 * 牛乳
 
 「おでん」の中には,うずらの卵が入っています。子どもたちは,このうずらの卵が何個入っているかがととても気になります。給食当番は,数を数えながら,上手につぎ分けます。
 来週からは,給食週間が始まります。
 残食0を目指して,がんばりましょう。

11月13日 1年1組 昔遊びをしたよ

画像1
画像2
画像3
 1年生は,11月25日(水)に,さくら会の皆様を講師としてお迎えし,「昔遊びの会」を行う予定です。
 今日は,そのときに行う昔遊びをやってみました。
 * おはじき
 * あやとり
 * こま
 * お手玉
 * けん玉
 出来るようになった遊びでは,「見て。見て。」
 なかなかできない遊びでは,「教えて。」

 今度,さくら会の皆様に,たくさん教えてもらいましょうね。

11月13日 2年2組 国語科「わたしはおねえさん」

画像1
画像2
画像3
 国語科「わたしはおねえさん」の学習をしています。今日のめあては,「心に残ったすみれちゃんの行動や会話を,理由と共に書くことができる。」です。
 昨日,学習したことを復習したら,今日学習する場面である四場面と五場面の音読をしました。大きな声で,はっきりと読むことができるようになりました。
 心に残った文章を決めるために,すみれちゃんの行動した文章には,赤線を,会話には,青線を引きました。ここでは,行動と思ったことが混乱しましたが,行動は見えるけど,思ったことは見えないねと言うことで,判断しました。
 ペアでお互いの意見を伝え合って,心に残った文章を 理由と共に書くことができました。

 来週は,お互いに紹介し合いましょうね。

11月13日 5年1組 春暁

画像1
画像2
画像3
 短時間学習で,国語科「声に出して楽しもう 古典の世界(二)」の学習をしています。今日は,漢詩に挑戦しました。

  春暁  孟 浩然

 春眠 暁を覚えず
 処処 啼鳥を聞く
 夜来 風雨の声
 花落つること 知る多少

 子どもたちは,先生と一緒に漢詩を読み,そのリズムを楽しんでいました。
 先生が,漢詩を少しずつ隠します。子どもたちは,隠されても,リズム良く読み続けていました。最後は,何も見ずに,漢詩を読み,楽しんでいました。

 漢詩って,おもしろいね。 

11月13日 なかよし学級 短時間学習

画像1
画像2
 なかよし学級では,短時間学習で,生活画を描いたり,漢字練習をしたりしていました。
 生活画では,収穫したさつまいもをみんなで調理したことを表現しました。今回は,「ふかしいも」にしました。自分で調理したので,とてもおいしかったですね。
 漢字練習では,「さんずい」がつく漢字集めをしました。これまでに習った漢字に,「さんずい」がつくものがたくさんあることが分かりましたね。

2年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
 2年生が,読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな」を合わせて30冊読み終えた人
 を 表彰しました。

 「すごいね。おめでとう。」と 友だちの表彰を喜んでいました。表彰される友だちへは,大きな拍手がわきおこりました。
 今度は,誰かな。

1年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
 1年生が,読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな」を合わせて30冊読み終えた人
 を 表彰しました。

 「すごい。今日は,○○さんかな。」子どもたちは,お互いに,何冊読もうと励まし合っているようです。
 これからも,いろいろな本を読みましょう。

11月13日 朝

画像1
 とても寒くなったなあと感じるようになりました。
 手袋をして,登校している子どももいます。
 「おはようございます。」
 元気なあいさつに,寒さも吹き飛んでいきました。

 今週も,子どもたちの見守りをして頂き,ありがとうございました。

11月12日 クラブ活動 3

画像1
画像2
画像3
 上)家庭科クラブ
  「ミサンガ」を製作中です。
  糸を組み合わせるのが,一段と上手になりました。

 中・下)音楽クラブ
  楽器の演奏をしています。
  それぞれのパートで,音合わせも出来るようになりました。
  合奏できるのが楽しみですね。

11月12日 クラブ活動 2

画像1
画像2
画像3
 上)卓球クラブ
  ラリーが続く試合が増えてきました。
  得点係も,上手になりました。

 中・下)ものづくりクラブ
  「消しゴムはんこ」をつくりました。
  消しゴムに下絵を描き,カッターで切っていきます。
  意外と難しかったようです。

11月12日 クラブ活動 1

画像1
画像2
画像3
 今日は,クラブ活動の日です。
 子どもたちは,とても楽しみにしていました。
 天候にも恵まれ,運動場でも,しっかりとクラブ活動ができました。

 上)外スポーツクラブ
  キャッチボールをして,肩慣らしをした後は,試合です。
  打つのも守るのも,上手になりました。

 中)中スポーツクラブ
  バスケットボールをしました。
  ドリブルをして,シュート。
  シュートが入ると,大喜びしていました。

 下)タグラグビークラブ
  守備と攻撃に分かれて,練習をしました。
  走りを生かしたプレーが目立ちました。

11月12日 1年1組 たのしくおどったよ!

画像1
画像2
画像3
 運動会で踊った「FUN! COOL! GREAT!!」を 絵で表現しました。
 めあては,「たのしそうに おどる じぶんを かこう。」です。
 だから,パスを持って,多目的教室に移動して描きました。

 踊ったとき,
 「ては,なにをもっていたかな。」
 「ては,のびてたかな。まがっていたかな。」
 「あしは,どうなっていたかな。のびていたかな。まがっていたかな。」
 一つ一つを確かめながら,絵で表現していきました。

 楽しそうに踊る自分がそろいました!!

11月12日 3年1組 やくそく

画像1
画像2
画像3
 特別の教科 道徳で,「集団のためによりよい約束やきまりのあり方について,かんがえよう。」という 学習を行いました。
 「自分たちのクラスには,どんな約束がありますか?」と言う 先生の問いから始まりました。
 子どもたちは,
 * チャイムが鳴ったら,席に着くこと
 * 給食の配膳中は,静かにすること
 などをあげ,自分たちは,良く守れていると振り返っていました。
 つぎに,「かるた遊び」というお話を読みました。すると,千歌さんのクラスでは,「かるた遊び」が上手くいかないということが分かりました。そこで,子どもたちは,千歌さんのクラスに,どうしたらよいか,アイデアを考えました。
 そして,きまりを守るためには,何が必要なのかに,気づくことができました。

 これからも,クラスで楽しい活動ができそうですね。

11月12日 合唱クラブ

画像1
画像2
画像3
 毎週木曜日は,合唱クラブの練習日です。
 練習の回数を重ねるごとに,美しい歌声が響くようになっています。
 今日も,「パタカラ」の発声練習から始まりました。
 今は,「もみじ」の練習をしています。
 お互いの声を響かせて,歌いましょう。

11月12日 4年1組 国語科「世界にほこる和紙」

画像1
画像2
画像3
 国語科「世界にほこる和紙」の学習をしています。今日のめあては,「『終わり』の部分を読み,理由をつけて中心となる文を選ぶことができる。」です。
 最初に,『はじめ』の部分で要約した文章を読み,要約のポイントを思い出しました。
 さあ,今日の学習の始まりです。
 「『終わり』の中心となる一文は,どれでしょうか。4つの中から選びましょう。」と 先生に問われ,子どもたちは,「うーん。」と 考えました。
 「『このように』と まとめの言葉があるから,・・・・です。」「『わたしは考えています。』と 書いてあるから,・・・・です。」「『生活の中で使って見ませんか。』と 聞いているから,・・・・です。」子どもたちは,自分の考えを述べて,中心となる一文を発表していました。

 筆者の思いや願いがよく分かりましたね。

11月12日 朝

画像1
画像2
 「おはようございます。」 
 今日も,企画委員と挨拶ボランティアによるあいさつ運動が行われました。
 「今日は,緑のゼッケンにしよう。」と 始まる活動。
 その元気の良いあいさつで,気持ちの良い一日の始まりとなりました。

11月11日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
 * 黒糖パン
 * 豚肉のカレー煮
 * コーンサラダ
 * 牛乳
 
 今日は,子どもたちが好きなコーンがメインの「コーンサラダ」がありました。ロースハムときゅうりとにんじんも入り、栄養のバランスもとれています。
 しっかり食べて,丈夫な身体作りにつなげましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239