最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:57
総数:489331

6月22日 おいしい給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,
 *肉そぼろご飯(麦ご飯)
 *すまし汁
 *チーズ
 *牛乳

 今日は,お皿にある「肉そぼろ」をご飯の上にかけて,食べました。この「肉そぼろ」には,大豆ひきわりが入っていて,栄養満点です。しょうゆ味なので,子どもたちも食べやすかったようです。おいしい顔が揃いました。

6月22日 6年生 同じ部分と同じ音の漢字は?

画像1
画像2
画像3
 短時間学習で,先週から,国語科「漢字の形と音・意味」の学習をしています。今日は,4回目です。漢字辞典で調べることも,上手になってきました。クイズ大会が楽しみですね。

6月22日 4年生 漢字は おもしろい!

画像1
画像2
画像3
 短時間学習で,今週から,国語科「漢字の組み立て方」の学習を始めました。今日は,その第1回です。村本先生が,黒板に五つの漢字をそれぞれ二つの部分に分けたカードを掲示されました。「五つの漢字が隠れています。組み合わせて,作ってみましょう。」と言われて,最初は,難しかったようです。が,漢字が組み合わせられる度に,自信をもって,挙手をする児童が増えてきました。

 漢字の組み立てに注目して,語彙を増やしていきましょう。

6月22日 靴箱

画像1
画像2
画像3
 月曜日の朝です。4年生・5年生・6年生の靴箱は,きちんと整っています。気持ちの良い一週間の始まりです。今週も,靴揃えから始めて,楽しい学校生活を作っていきましょう。

6月22日 朝

画像1
画像2
画像3
 すっきりと爽やかな青空の朝となりました。「おはようございます。」立ち止まって,あいさつをする1年生の姿に,大きな成長を感じました。
 今週も,保護者の方々と地域の方々に見守られ,安心・安全な学校生活が始まりました。ありがとうございます。

6月19日 6年生 クリーン大作戦! 2

画像1
画像2
画像3
 なかなか出来ないところまで,丁寧に磨きをかけてくれました。おかげで,学校中がきれいになりました。

 6年生のみなさん。ありがとうございました。

6月19日 6年生 クリーン大作戦! 1

画像1
画像2
画像3
 家庭科「クリーン大作戦」の学習をしています。心地の良い生活を送るためには,自分たちが住んでいる住まいの掃除が欠かせないことを学びました。特に,今は,梅雨時期です。換気が悪いと「かび」が発生することもあります。

 早速,学校で,クリーン大作戦を行ってくれました。自分たちで作った「割り箸掃除道具」や新聞紙や紙スプーンを使って,サッシやレールの部分も磨いてくれました。

6月19日 1年生 歩行教室

画像1
画像2
画像3
広島市道路交通局管理課 交通安全対策係の皆様を講師としてお迎えし,「歩行教室」を体育館で行いました。
 最初は,大きな紙芝居で,横断歩道の渡り方や道路の歩き方等を教えていただきました。次は,いよいよ自分たちがやってみます。体育館に作っていただいた横断歩道を歩きました。車が来ているかどうか確認するために
 *手をあげて。
 *右を見て。
 *左を見て。
 *もう一度右を見て。
 車が来ていないか確認をして,渡ります。「上手に出来ました!!」と たくさん誉めていただきました。
 最後に,「自分の命を守るために,車に気をつけて,道路を歩いてくださいね。」とお話していただくと,全員が,「はい。」
 これからも,車に気をつけて,道路を歩きましょうね。
 交通安全対策係の皆様,ありがとうございました。

6月19日 おいしかったね

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,
 *麦ごはん
 *鶏肉と野菜のスープ煮
 *ハムと小松菜のソテー
 *牛乳

 「鶏肉と野菜のスープ煮」には,ウズラのたまごが入っています。このウズラのたまごは,みんなに出来るだけ同じ数ずつ入るようにと,給食当番が工夫しています。野菜がたくさん入って,おいしかったね。


6月19日 なかよし学級 カルタをとったよ!

画像1
画像2
画像3
 今日は,なかよし学級1・2組で,カルタ大会をしました。カルタを読む人は,富田先生です。「あそぶまえ つぎのじかんの じゅんびして」先生が読み終えると,「はい。」と 絵札を取ります。「あっ。目の前にあったのに。」と残念がる場面もありました。
 このカルタは,学校生活のルールが読み札と取り札になっています。カルタ大会を楽しみながら,学校生活のルールも覚えていきましょう。

6月19日 2年生 線を引こう

画像1
画像2
画像3
 算数科「長さをはかって あらわそう」の学習をしています。今日のめあては,「ものさしで 線をひこう。」です。30cm物差しを使って,10cmや8cmの線を引きました。cmぴったりだと線を引きやすいのですが,mmの線を引くときは,ちょっと戸惑います。
 来週も,30cm物差しを使って,長さを測ったり,線を引いたりしましょう。

6月19日 1年1組 「つ」と「っ」はちがったね

画像1
 国語科「ねことねっこ」の学習をしています。今日のめあては,「小さい っ のある言葉を読んだり,書いたりしよう。」です。
 「この文を読みましょう。」井原先生に言われて,黒板の文を読みます。ひらがなが読めるようになっていますが,「???」「せんせい。なんか おかしいよ。」よく気がつきました。そうです。先生が書いた文では,小さい「っ」がすべて大きな「つ」になっていたのです。

 「つ」と「っ」では,全然意味が違ったね。

6月19日 3年1組

画像1
画像2
 算数科「同じ数ずつ分けるときの計算を考えよう」の学習をしています。今日のめあては,「同じずつ分ける分け方を考えよう。」です。
 「18このあめを6人で分けます。一人分は,何個ですか。」先生が問題を書かれました。「うーん。」と考えるために,絵を描きました。絵を描くと,どうやって分けるのかが分かりやすかったね。
 これからも,「同じ数ずつ分ける。」の学習をして,名人を目指しましょう。

6月19日 4年1組 問いをつくろう

画像1
画像2
 国語科「白いぼうし」の学習をしています。今日のめあては,「物語の読みを深めるために,みんなで考えたい問いを選ぼう。」です。良い問いを選ぶためのポイントは,
 * すぐに答えが出ないもの
 * 物語全体を読まないと分からないもの
 * 答えが一つではなさそうなもの
です。このポイントで 考えるために,もう一度,「白いぼうし」を読みました。

 みんなで考えた問いで,楽しく読み深めましょう。

6月19日 朝

画像1
画像2
画像3
 大雨警報が解除になり,通常通りの登校となりました。昨日の雨も止み,傘をささないで登校することが出来ました。今週も,見守りをしていただき,ありがとうございました。

 朝の4年生と5年生の靴箱です。靴も揃い,気持ちの良い一日の始まりとなりました。

6月18日 5年1組 むずかしい?かんたん?

画像1
画像2
画像3
 家庭科「ソーイングはじめの一歩」の学習をしています。今日は,針と糸を使って,縫い物をしました。「針に糸を通す」ところが難しいという人もいれば,「玉留め」が難しいという人もいます。反対に,「玉留め」は,簡単という人もいました。みんな一生懸命に縫っていました。
 針と糸で,色々なことが出来ますね。今度は,何を縫うのか,今から楽しみですね。

6月18日 3年生 地図からみーつけた!

画像1
画像2
画像3
 社会科「広島市の様子」の学習をしています。今日は,広島市の地図をみて,「分かったこと」「ふしぎなこと」を見つけました。
 *中区が一番小さいこと
 *「区」と終わりに付くけど,全部大きさが違うこと
 など,たくさん見つけることができました。社会科は,3年生になってから始めた学習です。これからも,地図から,たくさんのことを学びましょう。

6月18日 2年1組 音楽に合わせて

画像1
画像2
 音楽は,専科の工藤先生と学習をしています。今日のめあては,「音楽をきいて,体をうごかそう。」です。「小さなはなけ」の音楽に合わせて,体を動かしていました。題名には,「小さな」がついていますが,畑がだんだんと大きくなっていきます。それに合わせて,動きも,大きくなっていきます。
 「まだおどろう!!」子どもたちは,体を動かすのが大好きです!!教室には,元気いっぱいの花がたくさん咲きました。
 
 来週が楽しみですね。

6月18日 おいしいね!

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,
 *ごはん
 *大豆シチュー
 *ひじきサラダ
 *冷凍みかん
 *牛乳

 今日の献立には,畑のお肉と言われる大豆がありました。子どもたちにとっては,ちょっと苦手かなと思いましたが,シチューに入っているからか,パクパクと食べていました。シチューは,人気のメニューのようです。

 今日も,おしかったね。

6月18日 1年生 どっちが おおきいかな?

画像1
画像2
画像3
 「やったあ。」「もういっかいしよう。」と とっても楽しそうな子どもたちの声が聞こえます。算数科「なかまづくりと かず」の学習をしていました。今日のめあては,「かずのおおきさをくらべたり,10をつくったりしよう。」です。
 井原先生と数字カードで勝負するのです。「イチ・ニ・サン」で,お互いにカードをめくります。先生よりも,自分のカードの数字が,大きいのか,小さいのか,同じなのかで,大歓声があがります。
 明日も,楽しく数の勉強をしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239