最新更新日:2024/03/25
本日:count up8
昨日:57
総数:489334

野外活動 入所式3

みんなで楽しく有意義な野外活動にしましょうね。

野外活動 入所式2

画像1画像2
野活センターの職員の方と児童代表挨拶です。

野外活動 入所式1

画像1画像2
入所式をしました。お話をする人の方を自然と向いています。

野外活動 記念撮影

画像1
まずはみんなで「パシヤ」

野外活動 到着

画像1
一泊二日、お世話になります。

野外活動 バスの中

画像1
みんな、元気いっぱいです。

野外活動 出発式2

画像1画像2
行き先は三滝少年自然の家です。協力・責任・学び合いを目標に楽しんできます。

野外活動 出発式1

画像1画像2
今日から五年生が一泊二日で野外活動に行きます。

10月6日 野外活動に向けて

 明日,5年生は,野外活動に出発します。
 野外活動の目標は,
 〜協力・責任・学び合い〜

 合い言葉は,
 「いいね!」
 「はい!よろこんで!」

 10分前行動,5分前集合!
 自分から進んであいさつをしよう!
 来たときよりも・・・美しく!の心を忘れずに!

 出発式は,8時45分です。
 いつも通りに登校してきてください。
画像1

10月6日 1年1組 おむすび ころりん

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「おはなしから うまれたよ」の学習をしました。
 お話は,「おむすび ころりん」です。
 
 「おむすびころりん すっ とん とん。」
 「ころころころりん すっ とん とん。」

 子どもたちは,歌を口ずさみながら,

 穴に耳を傾けて,ねずみの歌を聴くおじいさん
 穴の中で,歌を歌うねずみたち

 を 描きました。
 ねずみたちの歌が聞こえてきそうです。

10月6日 1年1組 給食配膳中です

画像1
画像2
画像3
 1年1組の給食配膳時間です。
 1年生は,手を洗い,ナフキンを机の上に置いたら,マスクをして待ちます。
 とっても静かな時間です。
 先生方が,食器にご飯やおかずをつぎ分けます。
 配るのは,6年生です。
 「ありがとうございます。」
 1年生が,小さな声で,お礼を言いながら,食器を取っていました。

 6年生のおかげで,1年生は,安心して,学校生活を送っています。
 

10月6日 今日の給食

画像1
  今日の献立は,
 * そぼろごはん
 * すまし汁
 * 牛乳

 「そぼろごはん」は,子どもたちに大人気。「そぼろ」には,卵,まぐろスープ漬,にんじん,ごぼう,しいたけ,が入っています。しょうゆ味なので,ご飯にのせて食べると,とってもおいしかったようです。

 今日も,よく食べました。


10月6日 鼓笛隊

画像1
画像2
画像3
 11月7日の運動会に向けて,6年生は,「鼓笛」の練習を重ねています。
 「鼓笛隊」の練習も,一段と,上手になってきました。
 それぞれの担当の演奏は,バッチリです。

 今日は,一人ひとりの演奏を合わせることにポイントをおいて,練習をしました。
 「いいね。意識して,出来てるよ。」
 と 三好先生に誉めて頂いていました。

 この調子で,練習をしていきましょう。

10月6日 大休憩

画像1
画像2
画像3
 気持ちの良い青空が広がっていました。
 運動場には,サッカーやドッジボールなどで遊ぶ子どもたちの姿。
 中庭には,ホッピングや一輪車などで遊ぶ子どもたちの姿。

 スポーツの秋です。
 しっかり体を動かしています。
 チャイムが鳴ると,さっと教室に帰っています。
 もちろん,うがいと手洗いは,忘れません。

 さすが,彩が丘っ子です。

10月5日 3年2組 音楽科

画像1
画像2
画像3
 3年生から始まったリコーダー演奏です。
 「シロリロン」の曲を練習しました。

 「リコーダーの持ち方は。」
 と 工藤先生と確認してから,始めました。

 リズムも,音も揃ったリコーダー演奏をすることができました。
 色々な曲が演奏出来るようになるのが,楽しみですね。

読書賞 おめでとうございます

画像1
画像2
画像3
 3年生が,読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな」を合わせて30冊読み終えた人
 を 表彰しました。
 「これからも,色々な本を読んでくださいね。」と 校長先生からメッセージと共に,賞状を頂くと,教室には,大きな拍手が響きました。

 読書の秋です。
 本の世界を楽しんでくださいね。

友だちの良いところを見つけよう

画像1
 9月は,「いじめ防止月間」でした。
 全校で,「友だちの良いところを見つけよう。」の取組は,10月になっても,続けています。
 良いところを見つけた花カードが一段と増えました。

 【5年1組より】
 * 算数のときに,友だちに角の大きさや和を分かりやすく教えていた。色々なことを説明することが得意な人だと思った。
 * 米づくりの調べ学習のとき,この本に雑草について書いてあるよと班の人に渡していた。優しい人だと思った。
 * 友だちの名札が壊れていたのに気づいて,いい感じに直していた。いい人だと思った。
 * 体育で,マットを片付けるとき,周りの人よりも先に動き始めていた。やさしくて,気が付く人だと思った。

 これからも,友だちの良いところを見つけましょう。

10月5日 無言清掃

画像1
画像2
画像3
 後期も,無言清掃を頑張っています。
 体育館は,6年生が担当です。
 あの広い体育館をたった4人でしています。
 さすが,6年生です。
 隅々まで,丁寧に掃除をしていました。

10月5日 今日の給食

画像1
今日の献立は,
 * ごはん
 * 麻婆豆腐
 * 中華サラダ
 * 牛乳

 「中華サラダ」には,ロースハム,緑豆春雨,きゅうり,にんじん,ごまが入っています。味付けは,酢,醤油,砂糖,塩,ごま油。緑豆春雨が,まるで,麺料理を思わせます。
 今日も,よく食べました。


10月5日 6年1組 修学旅行新聞

画像1
画像2
画像3
 6年生は,9月15日・16日に四国方面に,修学旅行に行ってきました。
 この修学旅行で学んだことを新聞にまとめました。
 そして,どの学年も読みやすいように,各階に新聞を掲示しました。

 【修学旅行を振り返って】
 * 新しい発見や人として大切なこと,社会で生きるために大切なことを自分なりに見つけることが出来ました。
 * お金の使い方,人の話,人の気持ち、予定の大切さを学びました。
 * レオマでは,みんなを思いやれるように,ホテルや水族館では,協力出来るように,丸亀城や金比羅さんでは,体力が向上しました。
 等と,二日間の体験を文と絵で,表現していました。

 さすが,6年生です。
 修学旅行を通して,大きく成長しました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239