最新更新日:2024/03/25
本日:count up28
昨日:57
総数:489354

9月2日 5年1組 心の健康

 保健「心の健康」の学習をしています。
 今日のめあては,「心と体には,どんな関係があるのか 調べよう。」です。
 「きんちょうしたときは,どんな様子が体にでますか?」占部先生から問われ,
 * ドキドキするので,心臓が早くなる
 * 不安になるので,お腹が痛くなる
 * ふるえる

 「では,すいみん不足のときは,心がどんなふうになりますか?」
 * イライラする
 * やる気が出ない

 子どもたちは,心と体には,大きな関係があることに気づき始めました。
 これからは,心や体を自分で調整して,気持ちの良い生活が出来るようにしましょう。

 
画像1
画像2

9月3日 朝

 強い風と雨の朝となりました。
 保護者の方々と地域の方々に見守っていただき,安心・安全な学校生活が始まりました。
 今日は,委員会活動があります。
 5年生,6年生のみなさん。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

9月3日 本日の登校について

 おはようございます。
 現時点で警報が発表されていないため、通常通りの登校とします。
 午前6時過ぎに登校路や地域の安全を確認しておりますが、風が非常に強いため、できるだけ複数人で登校するようにしてください。。
 また、教職員が登校指導を行いますが、気を付けて登校するようにしてください。
 よろしくお願いします。
画像1

9月2日 台風に備えて・・・

 今日の夜から明日の朝にかけて台風9号が広島県に最接近してきます。
 台風10号の影も・・・今年は台風が多いのでしょうか。
 今回の台風9号は風が強いようです。
 学校でも台風に備えて,日よけ用のテントの屋根を外したり,防球ネットを倒したりしました。
 備えあれば憂いなし・・・無事に通り過ぎることを願いたいと思います。
画像1
画像2

明日(9/3)の登校時の対応について

 台風9号は広島県に本日21時頃から24時頃に最接近する見込みです。
 広島市教育委員会から今回は「台風接近時の対応(広島市一律)」にせず、各学校での判断・対応とすると連絡がありました。
 そこで、明日の朝の対応は「非常災害時等の緊急対応について(黄色のプリント)」の登校前 3(台風を伴わない)大雨時の対応 で対応します。【台風を伴っていますが、この項目以外あてはまるものがないのでご了承ください】
 明日の午前6・7時時点の警報の発令状況をご確認ください。
 学校からも「メール」や「ホームページ」等でお伝えいたします。
 よろしくお願いいたします。

画像1

9月1日 3年1組 英語活動

 英語活動「What do you like?」の学習をしています。
 最初は,テレビの放送に合わせて,歌を歌っていました。
 一野先生と一緒に,全身で,楽しそうに英語の歌を歌っていました。

 今日は,好きな食べ物や果物を聞く学習です。

 What food do you like?   I like stake.

 インタビュー形式で行うので,マイクもありました。
 ここでも,子どもたちは,楽しそうに英語でインタビューをしていました。
 これからも,英会話を楽しみましょう。
画像1
画像2
画像3

9月1日 4年1組 コロコロガーレ

 図画工作科「コロコロガーレ」の学習をしています。
 「ビー玉が転がる道,どんな道にしようかな?」
 「コロンと落ちるところは,どこにしようかな?」
 工夫したいところがたくさんあったようです。
 今回の飾りでは,紙を丸めるという技法も使わなくてはいけません。
 「どこに 使おうかな?」
 紙を丸めて,色々な場所に置いて,考えている子もいました。

 完成が間近です。
 組み立ても始めていました。
 できあがりが楽しみです。

画像1
画像2
画像3

9月1日 今日の給食

 9月最初の給食でした。
 今日の献立は,
 * ビーンズカレーライス
 * こまつなのサラダ
 * 牛乳

 毎日食材として使われている「にんじん」。今日は,「ビーンズカレー」に入っていました。子どもたちに人気の献立の一つである「カレーライス」。今回は,「ビーンズカレー」なので,大豆ひきわり・レンズ豆が入り,いつもよりとろみがありました。
 
 豆のパワーで,暑い夏を乗り越える丈夫な身体作りをしていきましょう。


画像1
画像2
画像3

9月2日 ひまわり

 朝。
 栽培委員会の人と末永先生が,花壇の草抜きと水やりをされていました。
 ありがとうございました。
 おかげで,「あいりちゃんのひまわり」がぐーんと大きく成長しました。
 今は,首を傾けたひまわりもあります。
 その姿を見た1年生が,
 「そろそろ たねが おちてくるね。」
 と。
 あさがおの種が,ポロッと取れるので,同じように考えたようです。
 学校では,いろんな秘密が発見できます。
 ひまわりの種がどうなるか 楽しみに待ちましょう。

画像1
画像2
画像3

9月2日 朝

 「おはようございます。」「おはようございます。」
 「にこにこあいさつ賞」「ぺっこりあいさつ賞」の人が,どんどん増えています。

 あいさつマスター チャレンジ週間です。
 今日は,だれが発表されるのか,楽しみです。

 保護者と地域の方々に,見守っていただき,今日も,安心・安全な学校生活が始まりました。ありがとうございます。

画像1
画像2

9月1日 1年1組 すきなもの,なあに

 国語科「すきなもの,なあに」の学習をしています。
 今日は,クラスの友だちとすきなもののことを,二人で話しました。
 先生から,「始めましょう。友だちと出会ったら,はずかしがらないで,しっかりとはなしあってくださいね。」と言われ,出会った友だちと一生懸命に話をしていました。
 いろんな友だちのことが分かって,楽しかったようです。
 友だちの輪も,広がりました。
画像1
画像2
画像3

9月1日 朝

 曇り空の朝となりました。
 日差しが柔らかく,通学路も,歩きやすかったです。
 「あいさつマスター チャレンジ週間」です。
 子どもたちも,どの賞になるかと,楽しみにチャレンジしています。
 あいさつの輪を彩が丘小学校から広げていきましょう。

 1年生が育てているあさがおには,たくさん種が出来ています。
 子どもたちは,種取りに夢中です。

 保護者の方々と地域の方々に見守っていただき,安心・安全な学校生活が始まりました。今日も,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

8月31日 防災の日に向けて

 9月1日は,「防災の日」です。
 私たちが忘れてはいけない日があります。
 「3.11」
 今も,苦しんでいる方がいらっしゃいます。
 校長室前には,防災に関する本を用意しています。
 是非,読んでください。
 そして,防災について考えましょう。

                 ピクルスより 
画像1
画像2
画像3

8月31日 3年2組 あまりのあるわり算

 算数科「あまりのあるわり算」の学習をしています。
 今日の問題
 「花のたねが16こあります。3人で同じ数ずつ分けると,1人分は何こになって,何こあまりますか。」

 子どもたちは,おはじきを使って,「1人分は何こになって,何こあまるのか。」を考えました。「式は,16÷3で,わり算だね。」「わりきれるかな。」「わりきれないね。」「あまりのあるわり算かな。」予想しながら,問題を考えていました。

 分けるとわり算になるんだね。
画像1
画像2
画像3

8月31日 無言清掃

 昼休憩は,暑さ指数が31以上あったので,外で遊ぶことができませんでした。
 が,室内で,工夫して休憩時間を過ごしていました。

 掃除時間の様子です。
 暑い中を自分が担当する仕事を黙々と,友だちと力を合わせて,行っていました。

 一年生も,掃除道具の使い方がとても上手になっていました。
 靴箱掃除には,「掃除名人」がいっぱいです。
画像1

8月31日 今日の給食

 8月最後の給食でした。
 今日の献立は,
 * ごはん
 * がんもどきの中華煮
 * はるさめと野菜の炒め物
 * 冷凍パイン
 * 牛乳

 毎日食材として使われている「にんじん」。今日は,「がんもどきの中華煮」と「はるさめと野菜の炒め物」の両方の献立に入っていました。
 今日,子どもたちに人気の献立は,「冷凍パイン」。暑い日には,ぴったり!!
 
 しっかりと食べて,暑い夏を乗り越える丈夫な身体作りをしていきましょう。

画像1

8月31日 6年1組 修学旅行に向けて

 6年生は,9月15日(火)16日(水)に 四国方面に,修学旅行に行く予定です。
 この前は,修学旅行の内容について,定房先生から,プレゼンテーションで,紹介してもらったので,どんな場所に行って,どんな学習をするのかを知りました。
 今日は,役割分担をしました。
 修学旅行で,たくさんのことを学ぶ準備が整っていきますね。
 
画像1
画像2
画像3

8月31日 1年1組 おおきな かぶ

 国語科「おおきな かぶ」の学習をしています。今日は,群読をしました。「この文が読みたい人?」と 井原先生に聞かれ,「はい。」と 手を挙げて,読む場所が決まる場合もあれば,「この文は,○○さんと○○さんです。」と 読む場所が決まっている場合があります。
 「おおきな かぶ」は,リズムよく読めるので,子どもたちのお気に入りのようです。長文ですが,覚えている子どももいるようです。
 「うんとこしょ,どっこいしょ。」子どもたちの楽しい群読が教室中に響きました!!

 みんなで読むと,おもしろいね。
画像1
画像2

8月30日 2年生 漢字練習中

 新しい漢字練習をしました。
 漢字ドリルで,新しい漢字の読み方や使い方を学びます。その後は,金本先生が,テレビを使って,漢字の秘密を教えてくれます。
 「『電』の中には,どんな漢字が隠れていますか?」と 先生に聞かれ,「うーん。」と,もう一度,漢字を見ます。「あっ。『雨』がかくれてる!!」と大発見です。
 新しい漢字も,これまでに習った漢字と似ている部分があると分かると,覚えやすいようです。
 漢字の秘密を知った後は,漢字ドリルで,練習しました。
 漢字のかくれんぼ探しは,おもしろいね。
画像1
画像2
画像3

8月31日 朝

 8月も,最後の人なりました。今日も,とても暑い朝でした。
 暑い中,保護者の方々と地域の方々に見守っていただき,安心・安全な学校生活が始まりました。
 今週は,「あいさつマスター チャレンジ週間」です。
 給食時間には,「あいさつマスター」が発表されます。
 「あいさつマスター」を目指して,気持ちの良いあいさつを学校中に響かせましょう。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239