最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:136
総数:491116

8月26日 3年生 こそあど言葉

 短時間学習で,国語科「言葉 こそあど言葉を使いこなそう」の学習をしています。
 「この・その・あの」や「これ・それ・あれ」などは,何かを示す言葉です。
 「あれ。あれ。」「これ?」日常生活でも,よく使います。でも,先生から,「『この』を使って文章を書いてみましょう。」と言われると,なかなか,思い浮かばないようです。
 今日は,こそあど言葉を 表にまとめました。
 普段の文章にも,使えるようになりたいですね。

画像1
画像2

8月26日 朝

 日陰は,涼しかったですが,太陽の日差しが厳しい朝でした。熱中症予防のため,帽子をかぶって登校している児童が多く,安心しました。引き続き,帽子等の暑さ対策をお願いいたします。
 今日も,保護者の方々と地域の方々に見守っていただき,安全・安心な学校生活が始まりました。ありがとうございました。
画像1
画像2

8月25日 学校保健委員会

 学校保健委員会を

 学校内科医  小西 英己 先生
 学校耳鼻科医 大内 芳春 先生
 学校薬剤師  豊見 雅文 先生
 PTA会長    村上 元 様 

 にご参加いただき,行いました。
 
 1 会則について
 2 学校保健計画について
 3 学校安全計画について
 【新型コロナウイルス感染症対策の中での本校の取組】
 4 保健室の来室状況について
 5 こころとからだのアンケート結果について
 6 学校給食について
 7 意見交流
 8 その他

 学校医の先生方から,
 * 新型コロナウイルス感染症について
 * 急性の嗅覚・味覚障害について
 * 消毒について
 の指導講話を頂きました。

 これからも,安心・安全な学校づくりを行っていきます。
 ご多用の中,ご参加いただき,ありがとうございました。
画像1

8月25日 今日の給食

 今日の献立は,
 * ごはん
 * 麻婆豆腐
 * チンゲンサイのソテー
 * 冷凍みかん
 * 牛乳

 今日の人気のメニューは,冷凍みかん。暑い日には,凍ったみかんは,ひんやりしておいしかったようです。
 しっかり食べて,暑い夏を乗り越える丈夫な身体を作りましょう。

画像1

8月25日 4年1組 コロコロガーレ

 図画工作科「コロコロガーレ」の学習をしています。「ビー玉がコロコロ転がる アイデアいっぱいの ゆかいなコースを作ろう。」をめあてにしました。

 * ビー玉が上手く転がる工夫
 * 色々な形を組み合わせたコースづくりの工夫
 * 丈夫なコースづくりの工夫

 3つの工夫に気を付けて,作品を作りました。「どうすると よく転がるかな?」と実際にビー玉を転がしながら,作っていました。
 「先生。もう,3階を作っても,いいですか?」そろそろ作品が仕上がりそうです。

 みんなで遊ぶのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

8月25日 2年2組 つないで つるして

 図画工作科「つないで つるして」の学習をしました。教室全体が,作品会場です。使うのは,新聞紙やスズランテープやセロハンテープ。
 最初に,教室の端から端まで,スズランテープを伸ばします。教室が,紐で区切られたようです。「先生,ここに,テープをはって。」「机をここに持ってきて。」子どもたちの想像は膨らんでいきます。
 テープに,新聞紙をつるしていきます。「ここに,つるそうや。」「この机にもつるそうや。」「先生,ここを通って。めいろになってるんだよ。」
 クラスみんなで力を合わせて,楽しく遊べる作品が出来上がりました!!

 楽しかったね。
画像1
画像2
画像3

8月25日 2年1組 かえるのがっしょう

 音楽科「かえるのがっしょう」の学習をしています。今日は,鍵盤ハーモニカで,かえるのがっしょうを演奏しました。
 最初に,工藤先生が演奏されるのを見て,指使いを学びました。「先生。使う指が決まってるね。」の意見に,「すごいね。よく見てたね。」と 誉めてもらって,とっても嬉しそうでした。その後の演奏は,もちろん,全員が指使いに気を付けて,美しい音色を響かせていました。
 これからも,指使いに気を付けて,演奏しましょう。
画像1
画像2
画像3

8月25日 1年1組 ごちそうパーティー

 図画工作科「ごちそうパーティーを はじめよう!」の学習をしています。今日のめあては,「ねんどと なかよくなろう。ねんどで,たべたくなるような ごちそうをつくろう。」です。
 井原先生から,粘土を「まるめる」「たいら」「おにぎり」「つまみだし」「ねじる」「のばす」「ねんどべらで もようを つける」と言う7つの技法を教えてもらって,ごちそうづくりを始めました。
 「ぼくは,かきごおりをつくろう。」「わたしは,ケーキ。」「わたしは,ホットケーキ。」「ぼくは,やきにく。」とごちそうがどんどんできていきました。

 教室で,ごちそうパーティーが 始まりました。
 どれも,おいしそうです。

 いただきます!!
画像1
画像2
画像3

8月25日 なかよし学級 夏休みの思い出

 なかよし学級では,夏休みの思い出を伝え合ったあと,その様子を作文に書きました。これまでに写真日記を書き続けてきたので,「夏休みの思い出」という題名で,あっという間に書き上げることができました。
 * 水浴びをしたこと
 * バーベキューをしたこと
 * プールで泳いだこと
 * キャンプに行ったこと

 いつもより短い夏休みでしたが,楽しかったことがたくさんあったね。
 学校でも,みんなで楽しいことをたくさんしましょう。

画像1
画像2

8月25日 朝

 「おはようございます。」
 今日も,企画委員会のあいさつ運動で,笑顔のあいさつが広がりました。
 保護者の方々と地域の方々に見守っていただき,安全・安心な学校生活が始まっています。ありがとうございます。
 花壇では,栽培委員会が育てている「あいりちゃんのひまわり」がきれいに花を咲かせています。
画像1
画像2

8月24日 色別下校

 今日は,大雨,土砂災害等を想定した下校訓練を行うために,色別下校をしました。
 「これから,色別下校を始めます。児童の皆さんは,席について目をつむり,静かに放送を聞きましょう。」と言う矢川先生の放送から始まりました。
 色別下校の目的は,
 1 普段の下校コースを確認し,緊急の時に素早く動けるようにすること。
 2 下校の時に列を守り話をせずに帰ること。
 3 道を分かれて帰るときには,先生に知らせること。

 今日の下校訓練を生かして,緊急の時には,素早く行動できるようにしましょう。 
画像1
画像2
画像3

8月24日 無言清掃

 学校が始まった一日目。子どもたちは,新しい掃除場所でも,自分の担当の仕事を友だちと力を合わせて,掃除をしていました。
 「掃除時間 無言で集中 細かい気配り」
 を合い言葉にして,今週も,隅々まで,掃除をして,美しい学校にしましょう。
画像1
画像2
画像3

8月24日 今日の給食

 今日の献立は,
 * 野菜カレーライス
 * ヒレカツ
 * 牛乳

 学校中に,カレーのおいしい匂いが広がりました。子どもたちが大好きなカレーライスとヒレカツ。久しぶりの給食も,おいしかったようです。
 しっかり食べて,暑い夏を乗り越える丈夫な身体を作りましょう。
画像1
画像2
画像3

8月24日 2年1組 絵日記

 夏休みを振り返って,絵日記を書きました。末永先生から,「先生は,家で食べたそうめんのことを書きます。」と 先生の絵日記を紹介してもらうと,「私は,しょうぎをしたことを書くよ。」「ぼくは,先生と同じで,そうめんを食べたことを書くよ。」と楽しそうに絵日記を書き始めていました。
 いつもとは違って,短かったけど,楽しいことがたくさんあったね。
画像1
画像2
画像3

8月24日 6年1組 貴族のくらし

 社会科「貴族のくらし」の学習をしています。今日のめあては,「貴族がどのようなくらしをしていたのか 話し合おう」です。
 最初に,定房先生から,食べ物と住まいの写真を見せてもらっていました。「これが人々の食事です。これが貴族の食事です。」の説明に,「えっー。」その違いにびっくりしていました。さらに,「これが人々の住まいです。これが貴族の住まいです。」の説明に,さらに「えっー。」その後,資料から,くらし=着る物・食べ物・住まいについて,読み取っていきました。

 貴族のくらしは,今の私たちの暮らしとは,似ているところが少ないことに気付きました。
画像1
画像2
画像3

8月24日 学校朝会

 学校朝会を行いました。
 * 校長先生の話
 * 新しい先生の紹介

 校長先生の話は,「心のスイッチ」。「今日から,学校が始まります。さあ,始まるぞ,と心のスイッチを入れて,頑張りましょう。」と言う呼びかけから始まりました。笑顔で学校生活が送れるように,今日がその一歩になる一日にしましょう。

 新しい先生がお越しになりました。
 スクールサポートスッタフ 大西 実里(おおにし みさと)先生
 皆さんが安全・安心な学校生活が送れるように,給食や掃除の時,彩の森図書館で,サポートしてくださいます。何でも相談して,色々なことを教えてもらってください。
画像1

8月24日 朝

画像1
画像2
画像3
 「おはようございます。」子どもたちの元気なあいさつが広がりました。
 「先生。ミニトマトがすごくなってるよ。」両手いっぱいにミニトマトが収穫できました。
 保護者の方々と地域の方々に見守っていただき,安心・安全な学校生活が始まりました。
 見守り頂き,ありがとうございました。

8月24日 学校再開です

昨日で夏休みも終わり,今日から学校が再開しました。
今年は2週間の夏休みとなりましたが,
それぞれが充実した夏休みを過ごしたことと思います。
先生たちも夏休み明けから気合い十分!
子どもたちと一緒にがんばります!
画像1
画像2
画像3

授業開始に向けて

 今年は,コロナの影響で例年より短い夏休みとなりましたが,いよいよ8月24日(月)から授業が始まります。猛暑日が続いていますが,熱中症とコロナへの対策をしっかりと行いながら,子どもたちと一緒に笑顔いっぱいの楽しい学校生活を送っていきたいと考えています。
 子どもたちが元気に登校し,子どもたちの笑顔に会えることを楽しみにしています。
画像1

8月24日から授業です!!

 8月24日(月)から授業が始まります。子どもたちの登校に備えて,校内整備をしました。
 教室やトイレ・廊下の掃除だけでなく,エアコンのフィルターや学年園の草取りもしました。
 気持ちのいい環境でしっかり勉強しましょう。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239